最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:0
総数:153104
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(木)の朝はハッピータイムです。今日からテーマが「質問じゃんけん」になり、各クラスでルールやめあてを確認した後、2人組をつくって上手に質問をしあいました。お互い、よい聴き方ができたようです。

あいさつ運動1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(木)から祖生協の「あいさつ運動」が始まりました。登校してきた各通学班が、小学校の東門に立っている総務委員会の児童や少年センターの方に元気よくあいさつしていました。地域の各ポイントで参加していただいた保護者や地域の皆様、ありがとうございました。

調理実習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3・4時間目に、5年生が調理次週でご飯とみそ汁を作りました。みそ汁は、昔ながらの煮干しだし、ご飯は炊けていく様子がわかるようにガラス鍋で作りました。協力しておいしく作ることができました。

全校読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月16日(水)の朝に、担任が入れ替わって「全校読み聞かせ」を行いました。各学年の子どもたちにはサプライズにしてあり、朝の会に担任とは違う先生が突然現れて、読み聞かせをしました。子どもたちにとって、担任以外の先生の読み聞かせは新鮮で、とても好評だったようです。

4年生の校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曽三川公園では、海抜の低い土地で浸水から家屋を守る工夫を見学しました。続いて訪れた船頭平閘門では、実際に機械を動かして水門が開く様子を見せていただきました。多くのことを学ぶことができた充実した校外学習となりました。

4年生の校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(火)に4年生が「木曽三川公園」に校外学習に出かけました。展望タワーから輪中の様子を観察したり、展示室で治水工事の歴史を学んだりしました。

もうすぐ「あいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(木)からの3日間は、祖東中ブロックの小中学校4校で一斉に行う「あいさつ運動」です。古瀬戸小の総務委員会では、1学期のあいさつワッペンに続き、今回は「あいさつビンゴ」や「あいさつたすき」を作成し、あいさつ運動を盛り上げる計画です。

新設校のPTA説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(月)に、教育委員会の皆さんが来校し、古瀬戸小学校保護者の方を対象にした「小中一貫校の新設に係わる保護者説明会・意見交換会」が開かれました。今後の予定や新しい学校への通学方法、施設などについて、たくさんの質問や意見をいただきました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 また、来週11月25日(金)19:00には、小学校の体育館で、地域の方も対象にした新設校の説明会が開かれます。ぜひ、ご参加ください。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、「なかよし週間」です。18日(金)の「なかよしゲーム大会」に向けて縦割り班で25分放課にドッジボールの練習をします。3つのコートに別れて練習試合を行いました。どの班でも高学年がリーダーシップを発揮して、低学年に声をかけている姿が見られました。

古瀬戸公民館「文芸発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(日)の午後、小学校の体育館を会場にして、古瀬戸公民館の「文芸発表会」が開催されました。日頃、公民館で活動している各クラブの作品展示や吹奏楽やダンスの発表が行われました。

まるっとせとっ子フェスタ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市民フォーラムの第二部では「瀬戸らしい教育の未来」 〜“生き抜く力"を育むために、子どもたちとともに私たち大人ができること〜 と題して、本間正人氏を中心に、伊藤瀬戸市長と深見教育長で座談会形式で今後の瀬戸の教育について意見交換が行われました。多くの保護者の方にもご参加いただき、本当にありがとうございました。

まるっとせとっ子フェスタ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日(木)から13日(日)まで、文化センターと瀬戸蔵を会場に、市内の小中学校から代表作品が出展され、自由研究や書写、図工作品などが展示されました。

調理実習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5・6時間目に6年生が調理実習をしました。栄養バランスや彩を考えた野菜炒めを作りました。野菜を食べやすい大きさに刻んだり、焦げ付かないように気をつけていためたりして、どの班もおいしい野菜炒めができました。

せとっ子音楽会 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、3・4年生がせとっ子音楽会に参加しました。文化センターの大きなホールの舞台で「時の扉」「Jump!]の合唱を披露しました。透き通ったきれいな歌声がホールに響き渡りました。9月から練習してきた成果を発揮することができました。

「小中一貫校新設の保護者説明会」について

古瀬戸小学校保護者の皆様
 11月14日(月)にPTAの方を対象に「小中一貫校に係る説明会」が、小学校図工室で19:00から行われます。お車で来校される場合は、小学校運動場の南側に駐車してください。(保育園前の駐車場は体育館開放のクラブが使用します。)なお、校舎入口は、児童玄関です。
 また、参加票をご提出いただいていない保護者の方も、当日に連絡帳やお電話で連絡いただければ、座席を用意できますので、お知らせください。

「なかよしゲーム大会」にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の金曜日に、全校の縦割り班でチームを作って対戦する「なかよしゲーム大会」が開かれます。今年の種目はドッジボール大会で、総務委員会が計画や運営の中心になって、その準備を進めています。11月11日(金)の放課にも、当日の進行の打ち合わせを行っていました。

せとっ子音楽会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生が出演する「せとっ子音楽会」がいよいよ明日に迫りました。今日は、合同で出演する東明小学校の3・4年生が本校を訪れ、最後の練習を行いました。本番前のリハーサルもかねて、在校生や保護者の前で発表しました。在校生からは、「きれいな歌声だった」「リズムが良かった」という感想が聞かれました。明日は、自信をもって堂々と発表してくれることを期待しています。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日。いつものようにハッピータイムから始まります。今日のハッピータイムは、「どっちがすきゲーム」を異学年で行いました。小さな学校ですので、同級生だけでなく他の学年の人とも関わりを深めたいと考えています。

福祉実践教室 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、5・6年生対象に福祉実践教室が行われました。「車いす体験」「高齢者疑似体験」「視覚障害者ガイド」の3つの班に分かれて体験しました。自分が体験してみて、どんなところで困るのか、どんなところでお手伝いできるのか実感できたようです。講師の皆様、ありがとうございました。

お薬師さんパトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日8日は、連区にある宝泉寺のお祭りでした。「あめんぼ祭り」と呼ばれているこのお祭りを子ども達はとても楽しみにしています。当日は小雨が降るあいにくの天気でしたが、子ども達は家族や友達とお祭りを楽しんだようです。
 PTA厚生部の皆さんに7時から会場のパトロールをしていただきました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612