最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:153102
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

修学旅行の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に入ってから、6年生の修学旅行に向けての計画・準備が進んでいます。長放課に実行委委員会を開いて、自分たちでルールを相談しています。また、10月7日(金)の午後には、当日の添乗される旅行社の方から、京都市内班別研修のアドバイスをいただきました。10月19日(水)からの本番に向け、準備も大詰めです。

後期児童会役員選挙にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月24日(月)の立ち会い演説会本番や投票にむけて、選挙管理委員の児童たちが準備を進めています。10月7日(金)の今日は、給食時の放送で、後期の児童会役員選挙の公示が行われ、手続きの案内が掲示されました。

朝の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月7日(金)の朝に、ボランティアの保護者の方が2名来校され、2回目の読み聞かせをしていただきました。今回は2年生と3年生の教室です。読み聞かせの後の懇談では、今回の読み聞かせのために、子どもたちにふさわしい絵本選びをされたこと、繰り返し練習をされてきたことなどのご苦労を教えていただきました。子どもたちのために、いろいろと準備していただき、本当にありがとうございました。

ミニ研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月13日から「ハッピータイム」のプログラムが変わります。新しいプログラムがスムーズにスタートするようにと、授業後にミニ研修会を行いました。先生役と、児童役に別れて実際にゲームを行い、このプログラムのめあてや押さえておきたいところを確認しました。

古瀬戸保育園運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりの晴天です。そんな青空のもと、お隣の古瀬戸保育園で運動会が開かれました。園児のかわいらしい演技、一生懸命な演技に心が温かくなりました。
 古瀬戸保育園と本校とは、道を隔てただけの距離です。送り迎えの際の園児と出会ったり、学校の校庭にお散歩に来てくれたりと、日頃から交流があります。今日は学校の校庭の一部が来園者の駐車場になりました。これからも連携していきたいと思います。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は視力検査がありました。視力検査は春と秋、2回行われます。春に比べて視力が落ちていないかどうかをみていきます。

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週月曜日から、今年度2回目の全校児童を対象にした教育相談が始まっています。朝の会などの時間を利用して、担任が一人一人の児童と学習や生活、友だちなどについてじっくり話を聞いています。

メダカ池清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がメダカ池の清掃をしました。2学期になってからの清掃は、運動会の練習や悪天候のために延期され、今日がが初めてです。落下防止の網を洗ったり、枯れた水草を取り除いたりして、みんなできれいにしました。

お弁当 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、10月5日(水)も給食がカットされて、お弁当です。各クラス、みんなで机を移動させ、輪になって楽しく会食しています。保護者の皆様には、2日間もお弁当の準備でご協力いただき、本当にありがとうございました。

10月集金について

1年生・・・7340円
2年生・・・6340円
3年生・・・6340円
4年生・・・7340円
5年生・・・6840円
6年生・・・6820円


PTA会費は長子より集金します。
その他内訳は学年通信をご覧ください。
※10月12日(水)が集金日(口座引落日)となっています。
※口座振替手数料は一件につき54円必要です。
よろしくお願いします。

5年生校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ろくろ体験」の後、「赤津焼」についていろいろと教えていただきました。最後に、楽しみにしていた湯呑の絵付け体験です。準備していた下絵をもとに、釉薬で絵付けをしました。この作品は、12月に焼きあがってくるそうです。とても楽しみです。

5年生校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、5年生が「赤津焼会館」に出かけ、私たちが住む郷土「瀬戸」の伝統文化を体験学習しました。まずは、全員がろくろ体験をしました。一人一人丁寧に教えていただき、湯呑や茶碗、お皿を作ることができました。
 今日の活動は東明小学校の5年生と合同で行いました。野外活動でも一緒だった友達と久しぶりに顔を合わせることができました。

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火)と5日(水)は、給食がカットされ、お弁当です。先月からお弁当の日が続き、保護者の皆様にはご負担をおかけしています。でも、子どもたちは、お弁当に大喜びです。各教室から楽しそうな声が聞こえてきます。

地震に備えた「避難訓練」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火)の長放課中に、児童には知らせない「抜き打ちの避難訓練」を実施しました。運動場で遊んでいた児童、図書室で過ごしていた児童など、場所は様々でしたが、教師の指示を聞いたり、自ら判断したりして、安全に身を守る行動をとることができました。
 全員が避難した後は体育館に移動し、緊急地震速報が流れた際の対応方法について、スライドを見ながら、全校みんなで復習をしました。

屋外での理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、屋外で行う実験や観察があります。現在、6年生では「地層をつくる実験」が、3年生では「太陽の1日の動きを調べる」観察が行われています。今年は天候の悪い日が多く、天気予報を確認しながらの日程調整に、ちょっと苦労しながら実施しています。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日から12日まで読書週間です。読書週間2日目の今日、3名の保護者ボランティアの方に読み聞かせに来ていただきました。今日は、1年生、2年生、5年生で行いました。7日には2年生と3年生、12日には1年生、4年生、6年生に読み聞かせをしていただきます。子ども達は、楽しそうに、時には真剣な顔で聴き入っていました。
 図書ボランティアのお母さま方、ありがとうございました。

4日(火)と5日(水)の給食カットのお知らせ

 台風18号の接近が予想されています。瀬戸市教育委員会からの指示で、10月4日(火)の給食カットに加えて、翌日の5日(水)も、給食カットが決定しました。そのため、10月4日(火)と5日(水)の2日間は天候にかかわらず、『弁当が必要』になります。何かとご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
 保護者の皆様には、本日、お子さんを通じて追加のお知らせプリントを配付いたします。

10月の月目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活担当の先生から10月の月目標のお話しがありました。今月は「持ち物の整理・整とんをしよう」です。あわせて、児童玄関に置かれている「学校の落とし物箱」に届いているものの紹介もありました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月になり、今年度も後半の時期に入りました。10月3日(月)朝の全校集会では、校長先生から「後半にむけてもう一度学習のルールを確認して、毎時間の授業を大切に受けましょう」とお話しがありました。
 続いて、生活指導の先生からは、雨の日の室内の過ごし方や下校後の遊び方について、注意がありました。また、先日開催された「子ども陶芸展」に入選した人たちの表彰も行われました。

ドングリを集めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東拝戸方面の通学路にクヌギやシイなどの樹木がたくさんあり、先日の台風の後から、たくさんのドングリが落ちています。9月30日(金)に、1・2年生合同の生活科で、ドングリを集めてきました。今回集めたドングリは、図工や生活科の工作に使う予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612