最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:153165
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

学校探検 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、1年生が生活科の授業で「学校探検」をしました。他の教室の授業の様子や、普段カギがかかって入れない部屋などを見ることができました。1番人気は6年生の教室でした。真剣に授業を受けている様子を興味深そうにのぞき込んでいました。

暑い日はやっぱりプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目、5年生がプールに入りました。行事等の関係でこれが初プールです。気温もぐんぐん上がった午後のプールは最高です。「気持ちいい!」と、笑顔もはじけました。練習を重ねて泳ぐ距離を伸ばしてほしいと思います。

浄化装置製作 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が川の水を浄化する装置を製作しました。これは「川の調査隊活動」の一つで、毎年6年生がアイデアを出し合ってデザインを考え、粘土で製作しています。連区の陶芸関係の方に教えていただきながら、粉の粘土とおがくずを水で練り、その後形を作っていきます。
 思い通りの形ができたようです。これは夏休みに窯で焼成し、秋に川に設置する予定です。

「親と子のつどい」のご案内

画像1 画像1
 本日、児童に「親と子のつどい」のチラシを配布しました。これは、親子で素晴らしい文化に触れてもらおうと、「名古屋地区」「三河地区」「尾張地区」のそれぞれ1会場で、毎年開催されている事業です。その事業が今年は瀬戸市文化センターで行われます。主催は、PTA連絡協議会と校長会、愛知県教育振興会です。
 感動的な舞台劇と本格的なマジックショーが無料で楽しめます。参加希望の方は、申込書を学校までご提出ください。後日入場券をお渡しします。

「おはなしサークルめだか」始動しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年から活動始めた保護者による図書ボランティアが、「おはなしサークルめだか」という名称で29年度の活動をスタートしました。今日は、6月19日〜30日の読書週間に絵本の読み聞かせをしていただくための打ち合わせ会がありました。
 壁面の素敵な掲示物も春休みに制作していただきました。サークルの輪が広がっていくことを願っています。

瀬戸市内めぐり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、校外学習で瀬戸市内めぐりに出かけました。社会科で学習している瀬戸市のことを深く学ぶためです。市役所では、市長室や議場に入れていただきました。矢正農園、パナソニック工場、粘土鉱山などの見学先で、親切に説明をしていただきました。「百聞は一見に如かず」といいますが、とても良い学習ができました。

PTA救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食試食会に引き続いて、「救急救命講習会」を行いました。消防署の方においでいただき、6年生と一緒に心臓マッサージやAEDの使い方を学びました。いざというときの備えは十分しておきたいですね。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA研修部主催の「給食試食会」が開かれました。27名の保護者に出席いただき、充実した時間を過ごしました。栄養教諭による学校給食、瀬戸の給食についての話や、減塩の大切さについての話もありました。試食の時間は、テーブルごとに会話が弾みました。
 

図書館見学 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜4時間目に、2年生が図書館見学に出かけました。図書館では、普段入ることができない書庫の中も見学させていただきました。2階にもたくさんの本があることに驚いていました。これを機会に本に親しんでもらいたいと思います。

野外活動の思い出(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった野外活動も終わりの時を迎えました。昼食を食べた後、5校合同の退所式をしました。一人一人が自分の仕事をきちんとこなし、充実した2日間でした。

野外活動の思い出(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校合同での木工クラフトです。まず始めに、森林の役目や環境保全について学習した後、作品を作り始めました。木の板に、松ぼっくりやドングリなどを貼り付けて、思い思いの作品を作りました。

野外活動の思い出(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目になりました。全員元気に朝を迎えました。朝食は、牛乳パックを利用したホットドッグです。焦げ目も程よく、とてもおいしく出来上がりました。

プール楽しいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、1〜4年生がプールに入りました。今年度初めてのプールです。プールに入るには、少しさわやかすぎる天気でしたが、待ちに待ったプールに入ることができて、みんな大喜びでした。

野外活動の思い出(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校合同でのキャンプファイヤーです。エールマスターなどの役割も立派に果たしました。スタンツも上手でした。大勢でのフォークダンスやゲームを楽しみました。

ぐんぐん成長。嬉しい収穫。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のアサガオや、2年生の育てている野菜がぐんぐん成長しています。1年生はアサガオの鉢に支柱を立てました。2年生は、畑の野菜を収穫しました。キュウリとピーマンです。どちらも良く育っていておいしそうです。

地域の皆さまに感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
 日を追うごとに日差しが強くなり、草の勢いも増してきました。そんな中、地域のボランティアの方が、環境整備をして下さっています。学校斜面の下草を刈ってくださる方や、草刈り機で通学路を整備してくださる方、通学路の落ち葉を毎日履いてくださっている方、本当にありがとうございます。感謝しています。

川の生き物調査 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目、4年生が紺屋田川の生き物調査を行いました。短時間でしたが、ドジョウやヌマエビ、サカマキガイ、オイカワなどが見つかりました。魚に詳しい先生に講師で来ていただき、生き物の名前や、水質との関係について教えていただきました。

野外活動の思い出(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力して夕食作りです。それぞれ自分の係の仕事を一生懸命頑張りました。炉の火も順調に大きくなり、予定通りおいしいカレーができました。煮込んでいる間に、テーブルの準備や炊事場の後片付けが進み感心でした。

野外活動の思い出(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、「ポイントラリー」という活動です。キャンプ場の中のポイントで、先生に出題されたお題に班で協力して答えます。合格すると、夕食の食材をゲットできます。どの班も次々クリアーしていました。他校の先生の名前と顔も覚えることができましたね。

野外活動の思い出(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 到着後は、5校合同で「入所式」を行いました。入所式では、深川小学校の校長先生から、「野外活動で、『たくましさ』と『新しい友達』の二つをゲットしましょう。」というお話がありました。
 その後、5校児童合同班で自己紹介やゲームを行い、お弁当も一緒に食べました。新しい友達がゲットできそうですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日
10/10 特別日課(清掃なし・全校5時間授業)
一斉下校14:20
10/11 学費引き落とし日
10/12 一斉下校14:40
10/15 連区運動会
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612