最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:153169
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

4月12日 今日の3年生

 算数で、6×7の答えを導く学習をしていました。九九で答えは42と暗記はしているのですが、どうして42になるのか説明をしてと言われると、少しむずかしものですね。
しかし、先生にヒントをもらいながら、ばっちりと導きだしていました。(写真上、中)

 長い放課、3年生の鉄棒名人が、難度の高い技を次々と見せてくれました。すごかったです。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 今日の2年生

 今日の午後、離任式があります。右高恭子校長先生をはじめ昨年度末にご退職、転出された先生方がいらっしゃいます。

 2年生は、その先生方にお礼の手紙を書いていました。作文は、題が自由だと、何を書いてたらよいかわからず作文が苦手な子は悪戦苦闘します。しかし、今回のように目的がはっきりとした文章は、割と書きやすい子が多いようです。お世話になった先生たちに思いをはせながら、すらすらと手紙が書けていました。(写真上、中)

 出来上がった手紙を、担任の先生に見せると「これは、とても喜んでもらえるよ」と声をかけられていました。思わず笑顔がこぼれますね。(写真下)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 今日のさくら組さん

 体づくり運動の時間にお邪魔しました。

 楽しい雰囲気になる軽快なBGMが心地よく流れる中、一人一人がめあてにそって体づくりに励んでいました。バランス感覚もすばらしいです。体を動かすと体も心も温かくなりますね。みんなの笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日  今日の4年生

 授業のはじめとおわりのあいさつの仕方について、活発な話し合いがされていました。「立ってしたほうがよい」「すわったままでよい」など、自分なりの意見、人と違った意見が、どんどん出ていました。どんな意見でも受け入れられる学級の雰囲気がすばらしいと感じました。だから、積極的に挙手して意見が発表できるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 今日の5年生

 委員会決めをしました。

(写真上)まずは希望する委員会に、自分の名前プレートをはります。 
(写真中)もし、希望が重なり定員をオーバーした場合は「ジャンケン」。「ジャンケン」のかけ声にも力が入ります。
(写真下)今日から給食が始まりました。みなで丸くなって「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 今日の6年生

 写真を見てもらうとわかりますように

 古瀬戸小の6年A組に在籍する子の家と家族ぐるみのお付き合いをされているイギリス人のホープさんが、今日、古瀬戸小学校に体験入学してくれました。

 学期はじめの係決めの様子を見てもらったり、実際、図工の授業に参加してもらったり、給食を食べてもらったりするなど、日本の学校を少しでもわかって味わってもらえればと思って過ごしてもらいました。

 ホープさんにとっても、6年生にとっても、ほんのつかの間のひとときでしたが、良い意味での国際交流ができたと思います。明日にはイギリスにもどってしまうそうなので、良い思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 午後の先生

午後,先生が1年A組教室に集まりました。「学校におけるアレルギー対応・エピペン実技研修」です。養護教諭より「食物アレルギー(アナフィラキシー症状)」「除去食」についての説明の後,児童・担任・教師ABCの役に分かれて実技研修を行いました。明日から給食が始まります。安全・安心で楽しい給食にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボールにする?,サッカーにする?

長い放課になりました。古瀬戸の子はサッカーが好きです。2コートに分かれて,学年に関係なく,女の子もまじって仲よく,楽しく遊んでいます。おやっ,ほとんどの2年生が集まっています。みんなで四角いコートを描き始めました。ドッジボールを始めるようです。なるほど,輪の中に学級担任の先生がいます。「当たり!」「セーフ!」みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 今日の6年生

6年生も「学級目標」を決めていました。「最高学年として,小学校最後の学年学級としてふさわしい目標」どの子も真剣に考えています。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 今日の5年生

5年生は「学級目標」決めのようです。黒板には「どんなクラスにしたいか」,クラス8名の思いがメモ書きされ,それをどんなフレーズにするとよいか,みんなで悩んでいました。2時間目はコンピュータ室で時間割を作成しました。明日から,正式時間割開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 今日の4年生

4年生はコの字隊形にしています。この時間は国語の教科書に載っている詩を鑑賞し,感じたことを発表していました。「へえ」「なるほど」…,一人ひとり感じ方は実に違っていて,自己紹介以上によく伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 今日の3年生

3年生になると,「係決め」も順調に決まり,2時間目は「自己紹介カード」も書き終わり,「さあ,私はだれでしょう?」で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 今日の2年生

2年生は「係決め」です。給食係に人気があるようです。希望者が定員を超えました。さあ,どうなったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 今日の1年生

1年生は初めてのことばかり。PTA関係のプリントを配るにも「古瀬戸小におにいさんん,おねえさんがいる人にはありません」「どうして?」…
2時間目は体操服に着替えて,体育館に移動する練習をしました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

上手に渡れました

画像1 画像1
10日,朝,今日は「交通事故ゼロの日」です。パトロールカーが「交通安全に気をつけましょう」と呼びかけながら巡回しています。古瀬戸小学校の下に,押しボタン横断歩道があります。道幅10mくらいの細い県道ですが,登校の時間帯の交通量は多く,ダンプカーどうしがすれ違う時は特に危険です。そのため,保護者の方に交通当番をお願いしています。「渡りますよ」「青になっても,右左を確認しましょう」「はい,横断!」安全・安心な学校生活を支えていただき,ありがとうございます。

4月9日 今日の6年生

さすが最上級生、先生の指示がでると、自分たちで考えてテキパキと行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 今日の5年生

担任の先生の思いがつまった学級通信第1号を食い入るように真剣に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 今日の4年生

高学年の仲間入りですね。姿勢よく先生の話が聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日  今日の3年生

新しい教科書に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 今日の2年生

お話が上手な子がいっぱいいて、先生にたくさん質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612