最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:153170
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

修学旅行 京都到着

近鉄で奈良へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線

無事新幹線に乗れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 名古屋駅

画像1 画像1
人がいっぱい。

修学旅行 瀬戸口

出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(火) 今日の6年生

 6年生は、明日から、1泊2日で京都、奈良へ修学旅行に出かけます。今日は、荷物点検をはじめ様々な準備をしっかり終えました。

 6年生の皆さん、今晩はしっかり睡眠をとって、体調を万全に整えてください。

 1年生から5年生の皆さん、明日からの2日間と3日目にあたるその翌朝(金曜日)まで、6年生は通学団では登校しません。みんなで協力して、安全に登校してください。保護者、地域の皆様もご支援よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(火) 今日の古瀬戸っ子

 職員室に、かわいい声が「トリック・オア・トリート(Trick or treat. 「お菓子をくれないと悪戯するよ」」。

 テレビのニュースで見た東京の渋谷の光景が、今、まさに目の前で展開されてびっくり。さくら組さんの、ハッピーハロウィンの学習でした。

 仮装していても、さくらさんたちは、いつもとかわらず、職員室をあとにするときには、「ありがとうございました。失礼しました」と礼儀正しくあいさつをしていってくれました。職員室内に、ハッピーな空気が流れたひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(月)今朝の朝会

 29日(月)秋晴れになりました。朝会で,「後期児童会役員,後期学級委員の認証」と「陸上記録会の表彰」がありました。
 先日の「立ち会い演説会」では,どの立候補者も「明るく・あいさつのできる古瀬戸小,思いやり・楽しさあふれる古瀬戸小をみんなでつくっていきたいです。」と,熱く訴えていました。そして今回,運動会で大活躍した6年生役員からバトンを受け継ぎました。みんなで「つながり,高め合い」ながら,すてきな学校をつくっていきたいですね。
 「陸上記録会の表彰」は,女子100M走「優勝!」,女子4×100Mリレー「優勝!」という快挙でした。どこで練習をしていたのでしょうか。古瀬戸の自慢が一つ増えました。
 そして,校長先生のお話です。「今週,6年生が修学旅行に出かけます。どこに行くか知っていますか?」「京都?奈良?」「そうです。それではどうして京都・奈良なのでしょう?」「…」校長先生はスライドを映されます。「大仏!」「うーん,あしゅら…阿修羅像」「金閣!」「そうです。京都・奈良には日本の世界遺産がたくさんあります。…」今週,全国的に天気は上々のようです。体調を整えて多くのことを見聞してきてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 今日の5年生 理科「流れる水のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(金)5年生は理科で「流れる水のはたらき」について学習しました。山に水を流し、土のけずられ方などを観察します。実験を写真や動画で撮影し、大盛り上がりでした。教室に戻り、動画を見返して再び大盛り上がり。大いに脱線もありましたが、友達と楽しく話しながら大切なことを学び、新しいフシギにも気付くことができました。

10月26日(金) 今日の古瀬戸っ子

 今日は、古瀬戸っ子の昼放課の様子をお知らせします。

(写真上)
朝夕、涼しくなりましたね。今朝の天気予報では、来週から暖房器具がいるようになってくると言っていました。校庭の紅葉もだんだんときれいになってきました。運動場ではこのように、子供たちが元気にボール遊びをしています。

(写真中)
音楽室では、6年生が、現在、学習中の合奏曲の自主練習をしていました。いい感じで仕上がってきています。楽しみです。

(写真下)
2年生の教室をのぞくと、楽しそうな笑い声。「何笑ってたの?」と聞いたら、「今、先生ごっこやってたの」と大笑い。

古瀬戸っ子の昼休みのほんの一コマを紹介しました。よい週末をお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木) 今日の4年生

 今日の4年生の5時間目は、国語の研究授業。研究授業とは、先生方がよりよい授業を目指して、年に何回が実施しているものです。授業後、研究協議会を行い、日々の授業改善に取り組んでいます。

 単元は「ごんぎつね」。童話作家である新美南吉さんの代表作です。今回は、ごんと兵十の2人の心の距離を読み取ることをめあてに指導計画を立てました。めあてにせまる手立てとして、児童が毎時間学習するたびに、2人の心の距離を表す図を作成していく学習プリントを考案しました。授業実践後、登場人物の行動や気持ちの変化をとらえるには、視覚化されたこのプリントが有効に作用することが確認できました。

 講師としてお招きした教育委員会の先生たちには、いつもながら、古瀬戸っ子のつながり高め合う姿勢が高く評価されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(水)25分放課の古瀬戸っ子

 24日(水),2時間目が終わり,25分放課になりました。青空が広がっています。古瀬戸っ子が一斉に運動場に飛び出してきました。古瀬戸っ子はサッカーが大好きです。「グーとパーでジャンケン,ポン」「グーは後ろつばね」3年生が西コートで試合を始めました。東コートでも,2年生・4年生が仲良く試合をしています。大きなゴールでは1年生がシュート練習を始めました。「あっ!」2年生が転びました。「だいじょうぶ?」「うん」気持ちのよいスポーツの秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火) 今日の1、2年生

 1、2年生は、東明小学校、深川小学校と合同で、校外学習に出かけました。目的地は、大人気の名古屋港水族館。

 古瀬戸っ子は、入ってすぐのイルカ水槽にくぎ付け、「かわいい」「かわいい」を連呼。色とりどりのサンゴにも歓喜し、とにかく何を見ても大盛り上がり。その中でも最高潮は、やはりイルカショーでした。

 しかし、子供たちが何よりも楽しみにしていたのは、お家の人が心を込めて作ってくれたお弁当。みんな、とっても美味しそうに食べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋港水族館 1、2年生続

お弁当、ごちそうさまでした。最後にみんなでパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(月)             児童会役員選挙立会演説会

 今日の4時間目、後期児童会役員立会演説会がありました。被選挙権は4,5年生、選挙権は4,5,6年生。

 4,5年生のうち、志高く勇気ある6人が立候補してくれました。立候補者すべての演説がすばらしかったです。

「笑顔がいっぱいの学校にしたい。」「楽しく通える学校にしたい。」「そのために、あいさつ運動を行ったり、楽しい児童会行事を企画したりします」など・・・。頼もしい決意表明してくれました。今回、特筆すべきは、「古瀬戸小学校が2019年度いっぱいで閉校してしまうので、残りの古瀬戸小学校での日々をみんなと大切したい」と訴えてくれる子も何人かいました。

 私達教職員も、子供たちと一緒に古瀬戸小学校をさらによくしていかなければという勇気をもらった立会演説会でした。

写真上 選挙管理委員
写真中 演説の様子
写真下 真剣に聴く子供たち
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日) 古瀬戸連区大運動会

 昨日、秋晴れのもと、古瀬戸連区大運動会が開催されました。たくさんの古瀬戸っ子が参加し、楽しい一日を過ごさせてもらいました。

 自治会、公民館、消防団、各種関係団体、古瀬戸吹奏楽団、リズム・フィットネスの皆様の連携、チームワーク、体力・知力、素晴らしい発表が間近で存分に見られた1日でした。

 日々、こうした皆様の背中を見て、育っている古瀬戸っ子。今後の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

古瀬戸自治連合会「大運動会」のご案内

 10月21日(日)に古瀬戸小学校で古瀬戸自治会による「運動会」が開催されます。9:00開会です。午前のプログラム1「障害物菓子取り競争(小学生男子),2「〃(小学生女子)」,6「徒競走(小学生)」,午後のプログラム11「くす玉割り」,13「ウルトラパン食い競争(小学生),16「バケツリレー」など,小学生向けの競技がたくさんあります。15:00ごろ閉会予定です。地域の行事は大事にしたいですね。

10月19日(金)今朝の古瀬戸っ子

 19日(金),校庭のイチョウの木の黄色が日に日に濃くなってきました。読書週間の朝読書は今日が最終日です。みんな思い思いに気に入った本を静かに読んでいます。文字を指で追い,小さな声を出しながら読んでいる低学年の子がいます。面白い場面で思わずふきだしている子もいます。とても落ち着いた一日の始まりです。
 校長室の前に,先日,朝会で校長先生が紹介された「ざんねんないきもの事典」シリーズが自由に閲覧できるように並んでいました。その中からもう一つ「ざんねんないきもの」の紹介をします。「弱いニワトリは鳴きたくても鳴けない」ニワトリは何羽か集まると,お互いにつつき合って,強さの順位を決めます。順位が決まると,始めに一番強いものが鳴き,次に二番目,三番目と,強い順に鳴いていきます。弱いニワトリは鳴くことがゆるされないそうです。気持ちのよい朝読むには少しかなしいお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(木) 学校公開日 授業参観1

 今日は、「めだか」さんの読み聞かせ、PTA研修事業「防災教室」、授業参観、学級懇談会のために、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

 また、本日、学校評議員の皆さんにもご来校いただき、評議員会も開催させていただきました。ご助言を今後に生かしていきたいと思います。


写真は、1、2、3年生の授業の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

4、5、6年生の授業の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(水)今日の3年生

 17日(水),気持ちのよい秋晴れになりました。長い放課が終わり,3時間目が始まりました。3年生のクラスに緊張感が流れています。瀬戸市が今年度から,市内の3年生児童全員を対象に始めた「基礎学力習得調査(算数)」です。問題を見てみると,これまでに学習した算数の基礎的な問題ばかりです。ねらいは,どんな所でつまずいているか,どの分野が苦手かを調査して,一人ひとりの課題を分析します。そして,現在行っている少人数指導(チームティーチング)での個別支援に役立てていきます。「わかった!」を増やしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612