最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:2
総数:153182
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

第78回 卒業証書授与式

 お陰さまで天候に恵まれ、第78回 卒業証書授与式を無事に終えることができました。ご来賓、保護者、4,5年生、職員に見守られ、6年生14名が、古瀬戸小学校を巣立っていきました。

 14名の卒業生の皆さん、おめでとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第78回 卒業証書授与式2

4、5年生は在校生を代表し、卒業生をしっかりと送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第78回 卒業証書授与式3

 すばらしい歌声でした。
画像1 画像1

3月19日(火) 今日の6年生

 今日は、今年度の給食最後の日でした。

 6年生にとっては、古瀬戸小学校での最後の給食。今日の献立は、明日卒業式を迎える6年生、1学年進級する1から5年生のための特別なもの。赤飯、てりかけ、いちごケーキなどまさにお祝い給食でした。

 明日、天気は良さそうです。卒業証書授与式よろしくお願いいたします。

写真下 Q.何で一人? A.6年生最後の放送当番のため、放送室で食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)今日のさくら組

さくら組で「卒業生を祝う会」を行いました。在校生はクイズやダンスを練習して、感謝の気持ちを伝えました。楽しい日々を振り返るスライドは6年間の成長が伝わりました。とても温かい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日  今日の1年生

 1年生の教室の様子を紹介します。朝、教室にお邪魔すると、子供たちの笑顔がいつもより輝いていました。その理由は、昨日、教室のワックスがけをしたからでしょうか。

 写真ではうまく伝わらないと思いますが、教室の床がぴかぴかに光っています。子供たちは1年間お世話になった教室をしっかり磨き上げました。今回、机、いすの移動も含めて、自分たちのことは自分でしっかりやれました。床以上に、子供たちの内面の成長、いわゆる「良さ」「自信」などが、輝きを放っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日  今日の4、5、6年生

 体育館に入ると、引き締まった雰囲気。子供たちも先生たちも真剣に取り組んでいることがすぐに伝わってきました。

 卒業式の練習もいよいよ後半戦。歌の仕上がりもばっちりです。いよいよ卒業まで1週間を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 今日の5年生

 5年生が、体育の時間に「フラッグフットボール」に取り組んでいました。

 フラッグフットボールは、数年前に学校体育に新しく採用されたアメリカンフットボールが起源になったスポーツです。タックルのかわりに、プレーヤーの両腰につけた「フラッグ」を取ることから、フラッグフットボールという名前になりました。サッカーのフリーキックのようなセットプレーを繰り返し行って得点を競うゲームです。最大の特徴は、事前に話し合い、作戦を練ることです。思考判断力、コミュニケーション力、体力、この三つを同時に育てることができるスポーツであると評価されています。

 古瀬戸の5年生も、頭と話し合いを駆使して作戦を立て、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(火) 3時間目の4・5年生

 3時間目になりました。体育館から声が聞こえます。「今のが100%?」「もっとできると思います!」4年生と5年生が卒業式の練習をしています。「立ちます・向きを変えます・足を開きます!そうそう,揃ってきた」在校生代表として,卒業式を厳粛で,感動的なものにしようと,起立・礼・着席,合唱・お礼の言葉を繰り返し練習しています。どの子も緊張しています。それでも一生懸命さが伝わってきます。旅立つ6年生だけでなく,受け継ぐ高学年にとっても卒業式は大事な儀式です。きっといい卒業式になります。がんばれ,4・5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) 今日の古瀬戸っ子

 ここ最近は、雨、風などで天候がすぐれません。今日は、何とか外遊びができました。古瀬戸っ子は、元気っ子。今日の昼放課、運動場をたくさんの子が、かけ回っていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)今朝の全校朝会

 3月11日(月),雨の朝を迎えました。今朝は久しぶりに全校朝会が体育館で行われました。まず,「瀬戸市ミニバスケットボール冬季大会」「読書感想画」「版画コンクール」の入賞者の表彰がありました。ミニバスケットボール大会は見事「古瀬戸チーム男子」が優勝しました。立派な優勝旗とトロフィー,賞状をいただきました…が,古瀬戸小の部員は4年生と3年生の2名だけ。重い優勝旗は二人がかりとなりました。
 そして校長先生の講話は「東日本大震災」についてでした。「2万人近くの人たちがお亡くなりになりました。今から黙祷をしたいと思います。黙祷とは,黙って,眼をつぶって,被害に遭われた人たちとお話をすることです。今,頑張っていること。今,少しつらいこと。何でもよいので,お話をしてみましょう。」1分間,一人ひとり,どんなお話をしたのでしょうか。「もっと生きたかった」人たちのことを忘れずに,一日一日を大切にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)6時間目の6年生

 6時間目になりました。おやっ?校舎の2階にも,3階にも子どもの姿がありません。声は聞こえてきます。どこかな?いました!卒業を前に、6年生がお世話になった校舎に感謝をこめて,廊下の雑巾がけをしてくれています。3階から1階まで,14名全員が真剣に取り組んでいます。6年生の教室の廊下に「旅立ちの時」と書かれた習字が飾られていました。いよいよです。小学校で残された時間を大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)  6年生奉仕作業

 卒業を控えた6年生が、6年間の感謝を込めて廊下、階段をぴかぴかに磨いてくれました。その後、担当の先生がワックスをかけました。お陰で、廊下は見違えるほど輝いています。ありがとうございました。

 こうして着々と卒業に向けて成すべきことをしている6年生。何だかちょっぴりさみしい気もします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木) 木工教室4,5年生

 今朝、児童玄関を入ると、おしゃれな木製の棚を発見。

 この棚は、昨日行われた愛知県森林保全課の方、「木つかい人」の長坂さんをお招きしての木工教室で、4,5年生が製作した組手什(くでじゅう)と呼ばれるものです。ねじや釘は不要。部材の組手同士をゴムハンマーを使ってはみ込みます。一つ一つの材料は細くても、組手を幾重に組むことにより、強くなります。素晴らしい技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 卒業生を送る会5

 4年生。いよいよ高学年登場。歌と踊りとカラーパネルを複合した息の合った発表をしてくれました。エンディングは、4年生が卒業生に一緒に踊ってくださいとリクエスト。卒業生も快く引き受けてくれ、5年生も飛び入り参加し大いに盛り上がりました。

 その踊りとは、4年生の6年生との一番の思い出である運動会で4、5、6年生で力いっぱい踊った「ソーラン節」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 卒業生を送る会6

 在校生の発表、とりは5年生。卒業生を送る会で中心的に準備・運営にあたってくれました。

 5年生は、パソコン、ビデオカメラなどの情報機器を活用し、卒業生に向けた感謝のビデオレターを大型スクリーンで発表してくれました。内容は、卒業生の一人一人にフォーカスし、全校児童のインタビューを柱にした心温まるものでした。

 卒業生が感激したのは言うまでもありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 卒業生を送る会7

 在校生の発表を受け、卒業生が登場。

 卒業生は群読、各学年ごとに寸劇を交えてのエール、歌の3部構成で在校生へプレゼントをしてくれました。

 さすが6年生。古瀬戸小の顔として1年間やってきた貫禄というか、圧巻の発表でした。古瀬戸っ子の憧れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 卒業生を送る会  最終回

 最後に、卒業生が縦割り班の1年生から手紙をもらいました。

 卒業生は手紙にくぎ付けになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)  卒業生を送る会

 3,4時間目に卒業生を送る会を行いました。

 1,2,3,4、5年生は、卒業生にしっかりと感謝の気持ちを伝えました。一方、卒業生は、それぞれの学年ごとに、わかりやすい言葉でエールを送りました。古瀬戸っ子一人一人が「つながり 高め合う 〜学び 心 体〜」の言葉どおり、立派に成長していることがよく分かる素晴らしい会でした。

 このホームページでは、今日は、1,2,3年生の発表の様子を伝え、明日は、4,5,6年生の様子を伝えます。

 (写真)
 児童会長さんのあいさつで送る会がスタート。卒業生の笑顔が終始たえない会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)  卒業生を送る会1

 1年生がトップバッターで登場。

 可愛さで、みんなの心をわしづかみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612