最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:153105
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

メダカの学校閉校式 プロローグ 〜めだかの学校〜

80周年、閉校記念行事「古瀬戸小を語る会」の様子を紹介します。第1部「メダカの学校閉校式」では、18年間取り組んできた水質調査活動の様子を、古瀬戸っ子(全員)による劇で発表しました。劇はプロローグ、第1場面〜第5場面、エピローグで構成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第1場面〜メダカ池と活動の始まり〜

 メダカ池をつくることになったのは、メダカが安心して住める環境をつくりたいという子供たちの願いからでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第2場面〜清掃活動と水質調査〜

子供たちは、メダカのすめる川をとりもどそうと、川の水質調査に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第3場面〜メダカ池の今〜

 メダカ池にブルーギルという外来種の大きな魚が入れられ、メダカが全滅したこともありましたが、3年生を中心にメダカ池の清掃を行い、今もメダカを育て続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第4場面 〜生き物調査〜

 昨年度は、紺屋田川の下流の效範小学校の近くの瀬戸川でも生き物調査をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第5場面〜浄化装置〜

 水質調査を終えると、拝戸川、紺屋田川に、自分たちで考案した浄化装置(粘土を焼成したもの)を設置しました。窯業に詳しい地元の方がいつも手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式             エピローグ〜メダカの学校閉校式〜1

 「メダカの住める川をとりもどそう」この合言葉をもとに、18年間、様々な活動を行ってきました。閉校とともになくなってしまう活動ですが、私達にたくさんのことを教えてくれたこの活動のことを忘れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの学校閉校式             エピローグ〜メダカの学校閉校式〜2

 先輩たちが築いてくださったこの伝統と地域の方のご協力に感謝しています。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古瀬戸小を語る会 GCTV放送日

 昨日開催した古瀬戸小を語る会が、グリーンシティケーブルテレビに取材されました。その内容の放送予定をお知らせします。


そらまめ通信
<12ch>10月16日(水)
      18:50〜/20:50〜/21:50〜/22:50〜/23:50〜

そらまめ通信ウィークリー
<12ch>10月19日(土)
      7:25〜/19:00〜/22:35〜
     10月20日(日)
      16:15〜
  
<11ch>10月19日(土)
      13:00〜
     10月20日(日)
      5:00〜/14:00〜



あすなろ交流会に行ってきました(さくら組)

 10月11日(金)さくら組は、あすなろ交流会に行きました。瀬戸市の体育館で、たくさんの友達と一緒に活動に参加できました。『自分のことを自分でする』を合言葉に、安全ピンをつける練習やゼッケンを縫いつけることも練習しました。中学生と一緒に過ごせるこの機会はとても貴重で、進学へのあこがれを抱く機会にもなります。楽しく過ごすことができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすなろ交流会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風19号の接近に伴う明日12日(土)の対応について

ご周知のとおり、大型で猛烈な台風19号は12日(土)には東海・関東に最接近し、広い範囲で影響が懸念されています。瀬戸市においても猛烈な風や非常に激しい雨の降る恐れがあります。児童の安全・安心を最優先とし、暴風警報の発令を待たず、明日12日(土)については以下のように決定いたしました。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

◆ 10月12日(土)は臨時休校とします。

保護者の皆様におかれましては、児童には、休校中は不要不急の外出は控え、家庭学習に励むようご指示ください。

  
 ※古瀬戸小を語る会は、15日(火)に延期
 日程などの詳細は、以下をクリックして、ご覧ください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310060...


卒業生並びにご家族、地域の皆様へ

ご参加を予定してくださった方々には、残念なことになり、誠に申し訳ございません。ご都合がつけば、15日(火)にご来校いただけるようお願い申し上げます。繰り返しになりますが、タイムカプセル内の思い出の品、卒業記念制作品などの受け取りを希望される場合は、開催の有無にかかわらず、可能な限り対応はさせていただきます。学校にご連絡くだされば相談させていただきます。
     


 


12日(土)古瀬戸小を語る会の開催について

 大型で猛烈な台風19号が、12日(土)に東海地方に上陸の恐れがあることで、ご心配をおかけしております。

 児童の安全・安心を第1に最新の台風情報をもとに、古瀬戸小を語る会を開催するか、15日(火)に延期するかはもちろんのこと、児童の登校をどのようにするかを含め、明日には決定をし、ホームページでお知らせします。

 現在のところ、開催は厳しいと考えております。正式に、明日、判断しお知らせいたします。なお、卒業生の皆さんやご家族の皆様で、タイムカプセル内の思い出の品、卒業記念製作品など受け取りを希望される場合は、開催の有無にかかわらず、可能な限り対応はさせていただきます。学校にご連絡くだされば相談させていただきます。

台風19号接近による「古瀬戸小を語る会」の開催について

 気象情報によりますと、大型で猛烈な台風19号が週末、東海地方に接近、上陸する見込みです。10月12日(土曜)の古瀬戸小を語る会が開催できるかどうか非常に心配な状況となっています。本日9日(水曜)時点で、学校としての対応方針をお知らせします。皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。

<10月12日(土曜)についての対応方針>

1 暴風警報が発令されない限り開催する予定です。

 しかし、今後の台風情報によって、児童の安全・安心を第一に考え、開催する、しないの判断を変更する可能性もあります。

2 暴風警報が発令され臨時休校となった場合、あるいは荒天によって12日(土)の古瀬戸小を語る会の開催を断念せざるを得なくなった場合
 
 ○古瀬戸小を語る会を10月15日(火)に延期します。

 基本的には、ご案内ずみの12日(土)と同じ時間で行う予定です。内容についても、できるだけ同じで行いたいと考えています。

※卒業生の方で、卒業制作品の受け取りなど、12日(土)にしか予定が合わない方については、当日のご対応を含めてご相談にのらせていただきます。学校までお問合せください。

 再度、10月11日(金)までに、開催についてのご案内をさせていただく予定です。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

10月9日(水)1時間目の古瀬戸っ子

 9日(水)猛烈な台風が接近してきているとは思えない見事な秋晴れになりました。1時間目、体育館で12日(土)に開催する「古瀬戸小を語る会」の練習を行いました。初めは照れくさそうにしていた古瀬戸っ子たちでしたが、練習を重ねる内に大きな声で表情豊かに演じられるようになってきました。長年続けてきた「メダカの住める川をとりもどそう(川の水質・生き物調査)」活動を知らない低学年の子にも、劇を通して少しずつ古瀬戸小学校が「めだかの学校」になった経緯がわかってきたようです。
 台風の影響が心配されますが、先日行われた運動会では、雨予報に反してカンカン照りになりました。12日(土)の午前中も今日みたいな秋晴れになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月)今日の朝会

 10月7日(月)、朝夕はすっかり秋めいてきました。今朝は月初めの月曜日ということで朝会がありました。まず最初に「子ども陶芸展」の表彰がありました。続いて校長先生の講話です。今週の土曜日に「古瀬戸小を語る会」が開かれる関係で、今日のテーマは「古瀬戸小80年ヒストリー」です。創立50周年を記念して制作された「50年の歩み」の中から古瀬戸小の歴史に関するクイズがいくつか出されました。創立当初の学級名が「松組」「竹組」「梅組」だったこと。運動会ではみんな「はだし足袋」をはいたこと。かつての国旗掲揚塔が東京タワーの形をしていたこと。「へぇー!」の連発です。
 現在、古瀬戸小学校では全校を挙げて「古瀬戸小を語る会」の準備を進めています。たくさんの古瀬戸っ子に参加をいただき、古瀬戸小創立80周年を祝い、閉校を偲びたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「古瀬戸小を語る会」のご案内

古瀬戸小学校PTA会員の皆様
古瀬戸連区にお住まいの皆様
古瀬戸小学校同窓生・勤務教職員の皆様

 

    古瀬戸小学校閉校記念『古瀬戸小を語る会』のご案内


 瀬戸市立古瀬戸小学校の閉校を偲び,思い出を語り合う会を下記のように開催します。ご多用と存じますが,ご出席いただきますようご案内申し上げます。 



日時   令和元年10月12日(土曜日) 
     9:00〜12:30

会場   瀬戸市立古瀬戸小学校 体育館  

内容
第1部「メダカの学校閉校式」
* 平成14年度より続けてきた「メダカのすめる川をとりもどそう(川の水質調査活動)」発表会
* 「メダカの学校」創設にご尽力いただいた皆様方と児童による「古瀬戸小を語る会」

第2部「授業参観」「古瀬戸っ子交流会」
* 各教室で,授業参観
* 体育館で,平成元年度卒業生「タイムカプセル」開封
* 古瀬戸小学校資料の展示・閲覧
* 同窓生・勤務教職員による歓談
* 卒業記念制作,部活動賞状・トロフィーなど展示

その他
* お車は運動場の指定された場所にお願いします。
* 半日,学校を開放しますので,校舎・校庭をご自由に見学いただけます。
* 体育館に喫茶・歓談コーナーを用意させていただきます。


写真は、現在準備中の様子。



多くの方のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 今日の古瀬戸っ子

 古瀬戸っ子は、5、6時間目、10月12日(土)に開催する古瀬戸小学校80周年・閉校記念「古瀬戸小を語る会」の発表練習をしました。

 第1部「メダカの学校閉校式」で、20年近く取り組んできた水質調査活動の軌跡を劇で発表します。学級単位ではなく、学校ぐるみの発表となります。はじめての試みで、どう仕上がるのか楽しみにしています。

 子どもたちと一緒にとてもわくわくしながら準備している最中です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 今日の3年生

 3年生から、書写の時間に毛筆の学習がはいってきます。

 毛筆の学習をはじめてからまだ半年しかたっていなのに、どの子も、上手な字を書いていました。教室がシーンとなり、子どもたちが集中して取り組んでいることもすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年 運動会 最終回

 80年の歴史のなか、古瀬戸小学校最後の運動会。皆様のご支援・ご協力に感謝いたします。お陰さまで、すばらしい運動会となりました。

写真上 赤白対抗リレー
写真中 赤組の勝利で幕をとじました
写真下 古瀬戸っ子手作りの80周年の横断幕


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612