最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:153170
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

令和元年度古瀬戸連区大運動会中止のお知らせ

10月20日(日)に開催を予定していました「古瀬戸連区大運動会」ですが、降雨のためグランドコンディションが不良で、改善の見込みもないため中止になりました。なお、延期はありません。

瀬戸探検

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸探検

 さくら組で市バスに乗って瀬戸探検に行きました。瀬戸の町に触れ、新しい発見することができました。駄菓子屋では財布から上手にお金を取り出し、事前に学習したことを思い出しながら買い物をすることができ、お昼は皆で瀬戸やきそばを食べました。
 安全に楽しく過ごすことができて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 読書週間

 15日(火)〜20日(日)までが、読書週間です。

 主な取組内容は、以下の三つです。
1 朝読書
2「めだかさん」による読み聞かせ 
3 家庭読書

 17日と18日には、「めだかさん」による読み聞かせがありました。読み聞かせは、どの子も大好きで、楽しみにしています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 読み聞かせ2

 めだかさん、いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1

古瀬戸小を語る会

 延期となり平日開催となってしまった古瀬戸小を語る会ですが、来賓の方にもご無理をいって来ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの学校閉校式                〜お世話になった先生にインタビュー〜

 メダカ池をつくるのに尽力された先生、水質調査を指導してくださった先生をお招きし、二人の先生にインタビューさせていただきました。先生方は一つずつ丁寧に子供たちの質問に答えてくださいました。子供たちにとって、知らないこと、気づかなかったことがたくさんありました。

 お二人の先生のお話によって、子供たちは、メダカの学校草創期から、現在にいたる活動を振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古瀬戸っ子交流会  タイムカプセル開封

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成元年度に封印されたタイムカプセルを開封しました。ご参加していただいた卒業生で該当される方々が、なつかしそうに思い出の作文を持ち帰られました。

 当日、ご参加いただけなかった卒業生(タイムカプセルの該当者)の皆様へ

 ぜひ、タイムカプセルの中にいれたご自分の作品を取りに来てください。3月末まで、学校で預からせていただきます。該当するのは、平成元年度に1〜6年生の児童として在籍した方々です。

 学校にお越しいただくときは、事前に古瀬戸小学校(82−2392)までご連絡ください。スムーズにお渡しできると思います。

古瀬戸っ子交流会  古瀬戸小学校「80年のあゆみ」展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館では、古瀬戸小学校「80年のあゆみ」展を企画しました。

 主な展示品は、懐かしの校舎・歴代校長の写真、現存する歴代の思い出での品(卒業アルバム・記録写真・古瀬戸小文集「すぎの子」)、水質調査活動記録です。

 卒業生、卒業生のご家族、恩師、地域の方々にもご覧いただきました。ご自分の古瀬戸っ子時代、あるいは古瀬戸っ子の親時代などにタイムスリップできたでしょうか。

古瀬戸っ子交流会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なつかしい再会も数多くあったようです。

古瀬戸っ子交流会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
思い出話に花が咲きました。

メダカの学校閉校式 プロローグ 〜めだかの学校〜

80周年、閉校記念行事「古瀬戸小を語る会」の様子を紹介します。第1部「メダカの学校閉校式」では、18年間取り組んできた水質調査活動の様子を、古瀬戸っ子(全員)による劇で発表しました。劇はプロローグ、第1場面〜第5場面、エピローグで構成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第1場面〜メダカ池と活動の始まり〜

 メダカ池をつくることになったのは、メダカが安心して住める環境をつくりたいという子供たちの願いからでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第2場面〜清掃活動と水質調査〜

子供たちは、メダカのすめる川をとりもどそうと、川の水質調査に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第3場面〜メダカ池の今〜

 メダカ池にブルーギルという外来種の大きな魚が入れられ、メダカが全滅したこともありましたが、3年生を中心にメダカ池の清掃を行い、今もメダカを育て続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第4場面 〜生き物調査〜

 昨年度は、紺屋田川の下流の效範小学校の近くの瀬戸川でも生き物調査をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式 第5場面〜浄化装置〜

 水質調査を終えると、拝戸川、紺屋田川に、自分たちで考案した浄化装置(粘土を焼成したもの)を設置しました。窯業に詳しい地元の方がいつも手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの学校閉校式             エピローグ〜メダカの学校閉校式〜1

 「メダカの住める川をとりもどそう」この合言葉をもとに、18年間、様々な活動を行ってきました。閉校とともになくなってしまう活動ですが、私達にたくさんのことを教えてくれたこの活動のことを忘れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの学校閉校式             エピローグ〜メダカの学校閉校式〜2

 先輩たちが築いてくださったこの伝統と地域の方のご協力に感謝しています。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古瀬戸小を語る会 GCTV放送日

 昨日開催した古瀬戸小を語る会が、グリーンシティケーブルテレビに取材されました。その内容の放送予定をお知らせします。


そらまめ通信
<12ch>10月16日(水)
      18:50〜/20:50〜/21:50〜/22:50〜/23:50〜

そらまめ通信ウィークリー
<12ch>10月19日(土)
      7:25〜/19:00〜/22:35〜
     10月20日(日)
      16:15〜
  
<11ch>10月19日(土)
      13:00〜
     10月20日(日)
      5:00〜/14:00〜



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612