最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:153170
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

2月5日(水) 今日のカウントダウン

残り31日。

今日は、校長室に、1年生4人が給食を食べに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きく育ちました!

 さくら組で育てた野菜を収穫しました。初めは大きな葉っぱしかなかったブロッコリーは、いつの間にか立派に育っていました。白菜もお店で売っているような、きれいな白菜ができました。もち菜とホウレン草の食べ比べもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(火) 今日のカウントダウン

あと32日です。
画像1 画像1

2月4日(火) 今日の朝読書

 昨日は節分、そして今日、5日は立春。暦の上ではもう春になりました。そして朝から小春日和のよい天気になりました。それでも登校してきた古瀬戸っ子が手を握ってきて「冷たい?氷がはってたよ!」と、まだ春は遠いことを教えてくれました。
 今日は、「お話サークルめだか」さんの読み聞かせが、2年生と3年生でありました。読んでくださるお母さんのまわりに集まり、登場する動物などの面白・おかしい様子に笑顔があふれました。最後には心もポカポカに温まりました。明日は、2・4・5・6年生です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日  今日のカウントダウン

 今朝から、児童玄関にカウントダウンカレンダーの掲示が始まりました。
画像1 画像1

2月3日(月) 今日のさくら組

 今日は節分。古瀬戸小学校に猿投山から、鬼がおりてきて、さくら組を襲来しました。しかし、さくら組の3人は力を合わせて鬼を退治しました。やさしい3人は、、「鬼は外、福は内」と言いつつも、悪さをした鬼を許してあげ、友達になってあげました。めでたし、めでたし。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(金) 今日の古瀬戸っ子

今朝は、体育館で集会を開きました。

 総務委員さんから、閉校までの残り34日間、悔いのないように生活し、古瀬戸小の思い出を大切にするために、カウントダウンカレンダーとモザイク画作成の提案がありました。

 総務委員さんが作成した見本がすばらしく、全校児童もすぐにやる気になったようです。今後、どのように仕上がっていくのか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(金) 古瀬戸っ子へ

 閉校を目前に迎え、先生たちから、古瀬戸っ子へ、「古瀬戸小の思い出」「にじの丘に向けての期待」などを何回かに分けて話してもらうことにしました。

 今朝の集会の後半の部では、名付けて、「シリーズ 〜先生から古瀬戸っ子へ〜 第1回」を行いました。第1回目にお話をしてくださったのは、以下の3人の先生(写真)。どの先生も古瀬戸っ子がいかにすばらしい子たちかを優しく語りかけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木) 今日はゼロの日

 今日は、30日、ゼロの日。東古瀬戸の交差点では、自治会、公民館、PTAをはじめとした地域の方々がたくさん、子供たちの安全を見守ってくださいました。いつもありがとうございます。

 学校では、午後、今年度最後の学校評議員会を開催させていただきました。評議員の皆様より、年度当初から貴重なご意見をいただくことができました。少しでも、今後の教育活動に生かせるよう努力して参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(水) 今日の6年生

 5時間目に6年生は、租税教室を受講しました。

 6年生になると、社会科の公民分野の学習をします。その一環として、毎年、税務署から講師を派遣していただき、税についての理解をさらに深めています。

 講師の先生は、キーワードとして、「公平」という言葉をあげられ、税を公平に集める仕組み、税を公平に使う仕組みを切り口に、大型テレビを活用してわかりやすく説明してくれました。

 子供たちは、豊かな生活のため、健康に生きるため、文化的に暮らせるように、安心して暮らせるように、いかに税が役立っているのかを理解できたようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 今日の2年生

 今日の5時間目、2年生は、種から育てた大根の収穫をしました。

 土の上からは、葉っぱしか見えませんでしたが、慎重に上に向かって引っこ抜くと、真っ白な大根があらわれました。子供たちは大喜び。「お味噌汁に入れて食べたい」と言う声があちらこちらから聞こえました。食いしん坊さんがいっぱいいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 今日の古瀬戸っ子

 古瀬戸っ子は、お陰さまで、今日は欠席0で,全員が元気に登校できています。引き続き、ご家庭でもお子様の体調管理にご留意ください。

 昨日の1、2年生に続き、今日は、3、5、6年生の教室での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月) 今日の古瀬戸っ子

 4年生は、本日インフルエンザで6名の児童が欠席しました。学校医の先生に相談した結果、まん延防止と発症したお子さまの体力回復を考え、、明日、あさっての2日間、学級閉鎖(学年閉鎖)の措置をとらせていただくことにしました。趣旨をご理解いただき、お子さまの健康管理にご留意いただきますようお願いいたします。

 4年生以外の他の学年につきましては、お陰さまでインフルエンザの欠席はありません。しかし、4年生も、突然、欠席が増えましたので、油断はできません。十分な休養、十分な栄養をとり、規則正しい生活を送って予防につとめてください。

写真は、空席が目立つ4年生の教室と、全員出席している他学年の教室の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6校合同校外学習 特別支援学級

でんきの科学館と名古屋市科学館に行ってきました。

でんきの科学館では、でんきの力でどんなことができるのか、身をもって体験することができました。ビリビリとした電流が手に触れるとくすぐったいと言って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 今日の古瀬戸っ子

 今日は、昨日とは違い、穏やかな天気。

 運動場は、昨日、授業参観・入学説明会の駐車場として利用したので、(写真上)のとおり轍(わだち)がたくさん残っています。子供たちには、申し訳なかったのですが、今日一日運動場の使用を禁止としました。

 今日は、二つの授業形態を紹介します。
 授業といえば、教師が対面する子供たちに一方的に教授する形態を思いうかべる方が多いと思います。

(写真中)のように、丸くなり、意見を述べ合う形態(4年生)。
(写真下)のように、子供が先生役となり、自分が調べてきたこと順番に発表し、話し合っていく形態(6年生)

 古瀬戸小学校では、いろいろな授業形態を取り入れ、子供たちが、つながり高め合っていけるように工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 今日の古瀬戸っ子

 今日は、1時間目と4時間目に授業参観を行いました。保護者の皆様には、授業参観の間の2時間目と3時間目は、体育館に移動をお願いして、瀬戸市教育委員会主催のにじの丘学園入学説明会に参加していただきました。冷たい雨の降る中、長時間にわたりご参観いただきありがとうございました。

 授業参観の様子をまずはお知らせします。
 子供たちは、この1年でできるようになったことをお家の人に見てもらおうと、一生懸命活動しました。写真は、さくら組さん、1年生さん、2年生さん、3年生の様子です。
画像1 画像1

1月24日(木) 今日の古瀬戸っ子2

授業参観、4年生、5年生、6年生の様子。

4年生は2分の1成人式。5年生はプログラミング学習。6年生はお点前による感謝の会でした。3学年とも古瀬戸っ子の誠実さが光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) にじの丘学園入学説明会

 本日、瀬戸市教育委員会主催のにじの丘学園説明会がありました。あいにくの雨で、足元の悪い中、ご足労をおかけしました。
 会場の体育館が予想以上に冷え込む中、1時間半にわたる長時間の説明で、さらにお疲れになった思います。今後、入学を準備していく中で、さらにご不明な点がでてくると思います。そうした場合は、遠慮なく瀬戸市教育委員会並びに古瀬戸小学校までお問合せください。
画像1 画像1

1月22日(水) 今日の古瀬戸っ子

 今朝も冷えました。押しボタン信号では、毎朝、スクールガードさんとPTA旗当番さんが古瀬戸っ子の登校を見守ってくださっています。ありがとうございます。

 古瀬戸っ子は、朝放課からたくさんの子が外にでて遊んでいます。1日のはじめに朝日をあびて体を動かすことが、健康にはとても大切だそうです。古瀬戸っ子には、この調子ですくすくと育ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 今日の古瀬戸っ子

 昨日1月20日は、大寒でした。TVなどでは、「とても暖かい、まるで春」というように放送されていましたが、こちらは、昨日も、今朝も冷えましたよね。確かに雪が降るほどでありませんが・・・。

 今週になって冷え込む毎日ですが、古瀬戸っ子は、元気に登校しています。交通指導員の吉田さんには寒い日も暑い日も、本当にお世話になっています。ありがとうございます。(写真上)
 
 先日、大学入試センター試験がありましたが、ここ古瀬戸小学校でも、テストに真剣に取む古瀬戸っ子の姿がありました。出来栄えは上々のようです。(写真中、下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612