最新更新日:2024/04/19
本日:count up52
昨日:205
総数:908867
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

思いは通じるもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日,運動会ができそうですね。
 思いは通じるものです。

 今日,5,6年生と職員で,運動会の準備をしました。
 雨が少し降ってきましたが,何とか最後まで準備をし終えました。
 そんな中,マーチングバンド部も最終調整の練習を緊張感をもってやっていました。とにかくすごいですよ。明日の発表を楽しみにしてください。

 下校していく子供たちに,

 「さようなら」とともに,
 
 「いよいよ明日だね」と声をかけると
 
 「うん,がんばる」

 「でも,緊張するよ」と笑顔で応えてくれました。

 本当にそう思います。

 ここまで,一生懸命練習してきたんですからね。

 
 みなさんも,明日,それぞれが輝きが放てるように思いを寄せてください。

 きっと思いは通じますよね。



 ※運動会開催については,当日の朝,携帯メール配信とこのホームページでお知らせします。

 

今日の給食(9月30日)

 今日の献立は、水餃子のスープ、中華風ひじきごはん、フルーツ白玉です。(写真 上)

 水餃子のスープはあっさりとしたスープに半月上の餃子を浮かべたスープです。(写真 中)餃子にはしっかりと具も入っていました。
 
 また、フルーツ白玉は食後にぴったりのさわやかなデザートです。(写真 下)むらさき色のゼリーはぶどう味で、今日はこのゼリーを凍らせて混ぜることでひんやり感を出してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それぞれの輝きを見せる姿にエールを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本番ですね。
 上記の写真は,赤組,白組,青組の旗です。
 子供が持って入場してくれますが,よく見えないと思い
 広げて写真にとって紹介してみました。

 今回は,先日配付させていただいた「校長室からこんにちは」の内容をもとに
 お話させていただきます。

 この1か月間,学校では,
 力が組み合わさって演技が完成していく過程が,
 いたるところで,見ることができました。

 「校長室からこんにちは」でお知らせしたように,
 毎年,運動会の前には,P会長さんと連名で,
 「運動会観覧についてのお願い」を出していましたが,
 今年は,しっかりやってもらっている多くの保護者の方々に
 失礼だと思いやめました。
  
 ただし,プログラムの中にお知らした以下の内容についてご周知ください。
 この場を借りて,再掲させていただきます。

 ○ 駐車場はありませんので,車で来校はご遠慮ください。
 ○ 保護者の方は,外トイレと体育館トイレをお使いください。
 ○ ゴミは各自でお持ち帰りください。
 ○ ロープ内への出入りは演技の妨げになりますのでご遠慮ください。
 ○ 昼食時,体育館を開放しますのでご利用ください。
 ○ 運動会当日は,遊具使用禁止とさせていただきます。
 ○ 前日に場所をとられる際は,5時以降にお願いします。


 当日は,完成したものから過程を想像し,
 一人一人の努力の後を感じとってください。

 この日のために,工夫・努力・苦労を重ねた子どもたち,教職員の

 それぞれちがう輝きを見せる姿にエールを送ってください。



 

 
 

今日の給食(9月29日)

 今日の給食は、ハヤシシチュー、イカリングサラダ、麦ごはん、牛乳です。(写真 上)
 ハヤシシチューは、にんじんや玉ねぎ、マッシュルームなどの野菜と豚肉を使いました。調理室ではルウから丁寧に作っています。みなさんよく食べてくれて、ほとんどの食缶が空っぽになって戻ってきました。(写真 中)
 イカリングサラダは、いかやハム、もやしやきゅうりを使い、三杯酢でさっぱりと仕上げています。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南焼き物クラブここにあり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県小中学校PTA連絡協議会が当番となり,10月28日(金)29日(土)に東海北陸ブロックPTA研究大会愛知大会が開催されます。遠方から見えるみなさんに,何か地元の物で「おもてなし」をということで,愛知大会の参加者に,記念品として箸置きをプレゼントすることになったそうです。水南小学校では,焼き物クラブの子供たちが,制作の協力をさせていただきました。

 講師として,愛知県小中学校PTA連絡協議会会長の高島さん(実は古瀬戸小学校の保護者でいらっしゃいます)の奥様が水南小学校に来てくださいました。

 クラブ員のどの子も真剣に一筆一筆心を込めて,呉須で絵付けをしていました。
 
 それが,実にうまいこと!

 講師の高島さんからは,
「今回のみんなは,もしかして今までの中で最高のレベルかもしれません。」

「本当にうまいね」

「やっぱり瀬戸の焼き物師のDNAがみんなに受け継がれているんだよね。」

 と,お褒めの言葉をもらいました。さすが,水南焼き物クラブ!


 お世辞とわかりつつも,子供たちも職員の私たちもとってもうれしかったです。

 出来上がりが楽しみなのはもちろんですが,参加者のみなさんが記念品として,よろこんでくれるように願っています。


今日の給食(9月28日)

 今日の給食は、関東煮、つくね串、ミニトマト、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 関東煮は、はんぺんや大根、うずら卵などの具だくさんの煮込み料理です。かつおぶしをたっぷりつかってとった出汁を使います。(写真 中)
 つくね串は、レバーを加えて栄養バランスをよくしています。「おいしい」と児童の皆さんにも人気のメニューです。「トマトが苦手」という子も、飴のように口に含んでがんばって食べていました。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年費・給食費等の集金について(10月分)

 10月の口座振替日は10月6日(木)です。ご家庭口座の残額を今一度ご確認いただきますようお願いします。

 各学年の集金額については下表の通りです。見にくい部分については、右欄「配付文書」の「集金額一覧表(10月)」を開いていただくと,大きいサイズの表をご覧いただけますのでご活用ください。

※ 振替に際しては各学年集金額とは別途で手数料52円がかかります。

画像1 画像1

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,天候にも恵まれ予定通り,運動会の全体練習ができました。
運動会当日の天候が心配されています。高気圧にがんばってもらえるようにみなさんからもエールを送ってください。
 全体練習は,入場行進,開会式,大玉送りと順調に行えました。本番まであと4日あまり,いよいよカウントダウンですね。

 子供たちは今日もとてもがんばっていました。
 明日からも一人一人が輝く運動会のために,水南魂を発揮します。

今日の給食(9月27日)

 今日の給食は、マーボー豆腐、シューマイ、枝豆、ご飯、ココア牛乳の素、牛乳です。(写真 上)
 マーボー豆腐はにんじんやひき肉を炒めて木綿豆腐を加え、味噌で調味します。片栗粉で調味料を固めるので、あっさりとした豆腐にたれがよく絡みおいしくなります。(写真 中)
 中華和えは、先日の台風の影響でシューマイに変更しました。シューマイは一般的なものより小さめですが、児童のみなさんに人気です。えだまめは甘みがありおいしかったですね。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日朝礼 校長先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,運動会の全体練習のはじめの時間を使って,朝会が行われました。
 
 「校長先生の話」

 自然はとても恐ろしいです。
 人間が積み上げたものを ほんの少しの間にうばっていってしまう。
 そしてみんなの大切な命を奪ってしまうこともあります。

 でも,人間は知恵で,
 その自然の恐ろしさに向かっていかなければいけないと思います。

 みんなはその知恵をたくさん自分のところにつけるために,
 毎日勉強しています。
 
 それを忘れないでいてほしいと思います。


 今日は,涼しいですが,本当に暑い夏でした。
 そんな中で一生懸命運動会の練習をしてくれて
 本当に先生はうれしいです。

 ゴールまで後わずかです。
 一人一人が輝く運動会になるように
 あと一週間
 がんばってやりましょう。
 



今日の給食(9月26日)

 今日の給食は、すいとん汁、さわらの照り焼き、きゅうりのごまじょうゆ、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 すいとん汁のすいとんは、調理員さんがひとつひとつ手作りしてくれています。すいとんは、小麦粉に水を加え、練って作るシンプルなお団子です。児童のみなさんにも人気です。(写真 中)
 さわらの照り焼きは、醤油とみりんの香ばしさがおいしい一品です。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会プログラム

 本日,運動会のプログラムを児童に配付しました。保護者の方にも同じものを来週配付いたします。地域の皆様には,運動会当日に配付させていただきます。
 当日は,子供たちの出番がいつなのか気になるところと思います。一足早く参考になればと思い,プログラムを以下に貼らせていただきました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の給食(9月22日)

 今日の給食は、とうがん汁、厚焼き卵、ごぼうのきんぴら、麦ごはん、フローズンヨーグルト、牛乳です。(写真 上)
 とうがん汁は、とうがん、鶏肉やにんじんを使った汁物です。とうがんは豊橋市でとれたものを使いました。淡泊な味の野菜なので、汁の味がよく染みていました。(写真 中)
 ごぼうのきんぴらは、ごぼうやにんじん、こんにゃくなどを炒めて煮ます。「きんぴら」とは、力がつくようにという願いをこめて、あの有名な「金太郎」にちなんでつけられたと言われています。今日の残りは少なかったので、運動会に向けて、みなさん力をつけてくれたことでしょう。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は通常通り授業ができそうですね。

 瀬戸市も暴風警報が解除されましたが,ご家庭では,台風の被害などはなかったでしょうか。近隣でも大きな被害がでている今回の台風,皆様の無事を願っております。

 自宅待機の一日,子供たちははしっかり自宅学習ができたでしょうか?
明日は,通常通り授業ができそうです。宝物の子供たちが,元気な姿を見せてくれるのを待ち望んでいます。担任の先生から指示された通り,持ち物を確認して登校してください。

 警報は解除されたといっても,まだ河川や溝などの水量は多いです。くれぐれも安全に気をつけて,登校してください。

9月21日(水)本日の登校について

 現在,瀬戸市に暴風警報が発令されています。自宅待機(自宅学習)をしてください。暴風警報が午前11:00までに解除されない場合は,学校での授業はありません。今後の気象情報に気をつけ,安全に十分注意してお過ごしください。

安全に十分気をつけてください。

今後の台風の動きが心配な状況です。通学路の道路も冠水しているところもかなりあるようです。今日の下校時,増水していた溝がたくさんあり大変危険でした。明日,通常通り学校がある場合,登校時には安全に十分注意してください。

台風15号接近に伴うお知らせ

「台風15号」が,東海地方に最接近する状況ですが,9月21日(水)の給食は予定通り実施します。
 ただし,今後の台風の移動状況により,給食を食べずに下校させなければならない状況が発生する可能性もありますので,ご承知おきください。つきましては、以下の点についてご留意ください。

【暴風警報が発令された場合の対応】  
尾張東部に属する市町村のいずれかに暴風警報が発令されれば,自宅待機(自宅学習)とします。 <警報は市町村単位で発令されるためです>

○6時30分までに解除された場合
          →→平常通り授業を行います。
○6時30分〜11:00の間に解除された場合
    →→解除から2時間後に授業を開始します。
○11時00分に発令中の場合
          →→学校での授業はありません。(自宅学習)


その他の確認事項
1 9月21日(水)は,状況により給食を食べずに下校する場合があります。
2 増水した河川及び側溝には近づかないように,児童に注意喚起をお願いします。

9月20日(火) 本日の下校について

 本日の下校について,現在のところ,降雨の状況から,全学年通常通りの時間で,児童を下校させる予定でいます。1,2,3年生は15:00ごろ,4,5,6年生は16:00ごろです。可能な限り,職員も同行します。ご承知おきください。

校内美化活動(親子作業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,PTA環境保健部と児童会がタイアップして,運動会に向けての環境整備を兼ねて,草取り,側溝掃除を中心に美化活動を行いました。
 とても暑い中にもかかわらず,PTAの方には,例年を上回るたくさんの方に参加していただきました。子供たちと職員では到底できないところまでやっていただき,学校が見違えるほどきれいになりました。
 
 子どもたちも,運動会に向けて一生懸命練習しています。PTAの方にも今日,このようにご尽力いただきました。
 
 水南小学校の運動会は,まさに子どもたちと保護者の皆さんでいっしょに作り上げるものとなっています。舞台は整いました。後は本番に向けて,職員一同,子どもともにがんばっていきますので,よろしくお願いします。
 
 明日からは3連休ですね。子どもたちは毎日,運動会練習で疲れがたまっていると思います。休日,ゆっくり休んでください,また来週元気に学校にもどってきてくれることを願っています。

運動会練習〜組体操〜

 今週から運動場での練習が始まりました。
 今日は岡村教諭の「組体操がんばるぞ〜」というかけ声に、子供たちが「お〜!!」と応えて練習が始まりました。
 気合いの入った子供たちは痛みに負けず、集中して練習していました☆
 初めの頃に比べ、技の完成度や集中力も高まり、本番に向けて心も体も準備が整ってきました。
 もう一踏ん張り!!ここからの子供たちの成長が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829