最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:205
総数:908825
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

皆既月食

 水南小学校から皆既月食を観察しました。

 とても神秘的ですね。

 どんどん欠けていくと、欠けていったところがオレンジ色に見えました。

 その様子はカメラを通すと、肉眼で見るよりさらにはっきりします。

 写真は、職員室前より、水南撮影クルーがシャッターをきったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【神無月】10月8日の献立

さわやかな秋の日ざしが続きます。いよいよ食欲の秋ですね。
今日の給食は、ごはん、牛乳、かきたま汁、鶏肉とピーマンのウスターソース炒めです。

給食当番さんが手際よく配食します。当番さん以外の子どもたちは机の上に、お気に入りのナフキンをひいて静かに待ちます。配られた食器は、汁物は、右。ごはんは、左。おかずは上に。牛乳は、本来は右側ですが、倒さないように真ん中に置きます。

今日の鶏肉とピーマンのウスターソース炒めは、応募献立です。角切りに切った鶏肉にしょうゆと生姜で下味をつけて片栗粉をまぶし揚げます。野菜は、せん切りのピーマンとたけのこ、たまねぎです。味付にウスターソースを加えます。

彩りもよくピーマンもおいしく食べてます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して授業に取り組んでいます。

 今朝は、なんだか寒さを感じる朝でした。それでも、授業が始まる時間ぐらいになると、教室では、まだ半袖がちょうどよいくらいです。

 そんななか、どの学年も集中して授業に取り組んでいます。

☆以下に掲載した画像の説明をします。

 2年生が学級全員で、国語の教科書のリレー読みをしていました。大きなはっきりとした声でとても上手でした。

 
 6年生の習字は、誰一人おしゃべりすることなく、教室が静寂に包まれていました。字が上手な子ばかりでした。

 その隣のもうひとつの6年生のクラスをのぞくと、同じく習字道具を使っていましたが、こちらは図工の時間。水墨画に取り組んでいました。細かい線で巧みに描いていました。もちろんこの教室も静寂に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました。児童が無事に登校しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 お陰様で、児童が無事に登校しました。皆様、ご協力ありがとうございました。

 通学班でしっかりと登校してくれました。11時15分に遅れないように小走りで登校してくれる班もありました。欠席など何かしらの事情で通学班で登校しない子とうまく連絡がとれずに、集合場所でその子を待ってくれていた班もあったようです。登校の様子を見ていても、高学年の児童が、低学年の児童の安全に気配りしているのが目につきました。頼もしい限りです。

 保護者の皆様、変則的な日課にもかかわらず、お弁当持参にも対応していただきありがとうございました。警報が解除され、授業があることに拍子抜けしてしまっている子も何人かいましたが、お弁当の時間になると、どの子もにこにこ笑顔になっていました。おいしいお弁当ごちそうさまでした。

台風の影響で、通学路の危険箇所があればお知らせください。

先ほど、職員が手分けをして、校区の通学路点検をしました。台風の影響のため危険が生じているとういう報告はありませんでした。保護者、地域の皆様でお気づきの点があれば、学校までお知らせください。また、ご都合がつけば、11:00前後、お近くの通学路で子供たちの登校の様子を見てください。よろしくお願いします。子供たちは11:15までにお弁当をもって登校。このまま天候が悪化することがなければ、学年通信でお知らせしているように、本日B日課で時間割どおり下校させます。

暴風警報が解除されました。登校の準備をしてください。

瀬戸市に発令されていた暴風警報が9時15分に解除されました。 その2時間後、11時15分までにいつものように通学班で登校してください。お弁当をもたせてください。暴風警報が解除された場合の班の集合場所へ集合する時間は、通学班ごとに決まっています。学校までの距離によって違いがありますが、だいたい20分ほど前に設定されているはずです。子供たちの連絡帳に貼り付けてある水色の紙に時間が書いてあります。お確かめください。


暴風警報発令中のため自宅待機してください。

7時30分現在、瀬戸市に暴風警報が発令されています。事前にご連絡してあるとおり、児童は自宅待機をしてください。 6 時3 0 分〜 1 1 時0 0 分の間に暴風警報が解除された場合、解除から2 時間後に授業を開始します。1 1 時0 0 分にまだ発令中の場合、学校での授業はありません。自宅学習をしてください。

【神無月】10月3日の献立

台風の影響でしょうか。蒸し暑い一日です。今日の給食は、バターロールパン、牛乳、コーンポタージュ、ニギスフライ、野菜ソテーです。

今日の魚はニギスという魚です。
身を開き、中骨をとって、塩・こしょうで下味をつけ、小麦粉、パン粉をつけてカリッと揚げました。
キスに似ていることからニギスと呼びます。愛知県三河湾でとれる味にくせがない脂がのった魚です。

1年生のクラスでは、バターロールパンをスプーンで縦に開き、キャベツとにんじんの野菜ソテーをのせて、ニギスフライをはさみ、魚フライサンドパン。
担任の先生も「フライパンだね」とみんなニコニコで楽しそうに会食中です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は今、「流れる水のはたらき」という学習をしています。今日は、水を流すと地面はどのように変化するのか、という実験をしました。子どもたちはみんな実験が大好きです。特に今回は外で、しかも水を使う活動したので、どの子も楽しんで学習に取り組んでいました。

10月6日(月)給食中止決定


瀬戸市教育委員会より台風18号接近のため、10月6日(月)の給食中止決定の連絡が入りました。6日(月)は、子供たちに弁当を持たせて、登校させてください。お世話をおかけします。暴風警報または特別警報が発令された場合の対応については、本日全校児童に配布した「台風18号接近に伴うお知らせ」の文書でお確かめください。以下をクリックしても、文書を見ることができます。

瀬戸市教育委員会より台風18号接近のため、10月6日(月)の給食中止決定の連絡が入りました。6日(月)は、子供たちに弁当を持たせて、登校させてください。お世話をおかけします。暴風警報または特別警報が発令された場合の対応については、本日全校児童に配布した「台風18号接近に伴うお知らせ」の文書でお確かめください。以下をクリックしても、文書を見ることができます。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

【神無月】10月2日の献立

まだ運動会の盛り上がりの余韻が、あちらこちらから聞こえてきます。

今日の献立は、定番人気の食の進む麦ごはん、牛乳、トックスープ、ビビンバです。

1年生も机を寄せてグループを作り、楽しい話題で会食中!

給食委員さんは、昼の放送の時間に活動中!
今日の献立名や給食に使われている食品の食べ物の働きを発表します。

今日の食品は、おもに体をつくるもとになる食品「牛乳、わかめ、豚肉、卵、みそ」
おもに体の調子を整えるもとになる食品「チンゲンサイ、にんじん、ねぎ、しいたけ、しょうが、にんにく、もやし、ほうれん草」
主にエネルギーのもとになる食品「麦ごはん、トッポキ、砂糖、ごま油、ごま」です。
残さず食べましょう!原稿を見ながら、放送バッチリです。

教室のみなさんは、しっかり聞いていてくれていることでしょう。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の絵

 2年生の教室をのぞくと、運動会の絵を描いていました。

 子供たちの心に、運動会のことは鮮明に残っているようで、どの子も夢中に画用紙に向かい、のびのびと描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道の出前授業

10月1日,下水道の出前授業が行われました。

微生物を見たり,水道水などの水質検査をしたりと,子ども達が目を輝かせて授業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【神無月】10月1日の献立

新しい月がスタートです。10月の献立表のご準備もできましたか。食欲の秋です。
給食の内容も秋が旬の食べ物をたくさん紹介していきたいと思います。

早速1日目は、ごはん、牛乳、里いものごまみそ煮、ひじきの炒め煮です。
いも名月は終わってしましたが、里いもは、これからがおいしくなります。山でとれる山いも(自然薯)に対して、村(里)で栽培されるので里いもと言います。
里いもは、かぶの中心に親いもがあり、そこから子いもや孫いもがつきます。
里いもは独特のぬめりがあります。これはたんぱく質と食物繊維を含みます。今注目の胃の粘膜や腸の働きを活発にして、血糖値やコレステロールを抑える働きがあります。

里いものにものですが、仕上げに練りごまを入れて風味もよくなりおいしいです。

ふっくら水で戻したひじきもハムやピーマン、とうもろこしで彩りよく炒めて仕上げました。ピーマンも意外に食べられましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 大成功で終わりました。

 子供たち一人一人が輝いていました。皆様のご支援ありがとうございました。

 今年度は、「輝けみんなの笑顔 赤白ドキドキ勝負の幕開け!」というテーマを掲げ、秋晴れのもとで、児童は精一杯演技を発表するとともに、学年、学級の枠をこえた仲間づくりをすすめることができました。

 また、当日ご観覧いただきました皆様には、駐車場の閉鎖をはじめ数々のお願いをしました。ご協力を感謝いたします。

 今後とも、本校の教育活動にご支援、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1.2年生 リズム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お気に入りのグローブをつけて、最後まで元気いっぱい踊りました。

やはり、1、2年生はかわいいです。

とても楽しかったようで、どの子も「また踊りたい!」と言っています。

運動会 マーチング発表

 午後のプログラムのトップといえば、水南マーチングバンド部。

 発表曲は、おなじみマイケルジャクソンの「スリラー」と今年の大ヒット作アナと雪の女王「Let it Go」です。マーチングバンド部が登場すると、運動場が、一気に華やかになりました。

 4月より、練習してきた成果を存分に発揮してくれました。

 指導者の方からも、「本番の出来が、一番。」とほめていただきました。

 マーチングバンド部さん、「発表、とても素敵でした。」

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 組体操

美しく・耐える・思いやるをテーマに1か月間取り組んできました。
辛さに負けず、仲間のをこと思いやりながら励み、披露した組体操は美しく素晴らしい出来でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 徒競争

 今年からトラックを走ります。
 みんな、最後まで諦めないで一生懸命に走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援合戦

 応援団を中心に、赤組も白組も一致団結してすばらしい応援合戦を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829