最新更新日:2024/04/16
本日:count up74
昨日:242
総数:907946
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

1月20日 今日の1年生 <1>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目〜3時間目は、くすのき祭の本番でした。
ゲームの運営をしたり、お客さんになったりしました。
縦割り班の人たちと一緒に、たくさんのゲームを楽しみました。
自分の係の仕事も、しっかりとこなせていましたね!

1月20日 今日の1年生 <2>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な笑顔がたくさん見られました。
くすのき祭のゲームを経験して、ゲーム運営の仕方や、お客さんとの話しの仕方を学べたと思います。
休み時間の遊び方や、お楽しみ会の出し物に生かしてくれたらいいな…と思います!

1月19日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、体育館で学年発表の練習をしました。
2月8日の児童集会で、「きらきらぼし」をアカペラで斉唱して合奏の発表もします。
口を大きく開けて歌ったり、指揮をよく見て合奏したりすることができました!
終始、真剣な雰囲気で集中して取り組んでしました。
8日の日は、ぜひ見にいらしてください。

2組の国語では、おみせやさんの準備を進めています。
班によって様々な商品があって、盛り上がってきました。
どんなお店屋さんごっこになるのか、楽しみです!

大豆を食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6時間目の総合で、栄養教諭の齋藤先生に大豆のはたらきやよいところを教えてもらいました。国語の「すがたをかえる大豆」では、大豆はいろいろな食品に姿を変えていることを勉強しました。今回の授業では、大豆にたくさんの栄養が含まれていることを知り、さらに学びを深めることができました。給食で大豆が出た時には、ぜひ今日のお話を思い出してほしいですね。

1月18日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に、くすのき祭の練習会がありました。
ゲームの運営をしたり、お客さんの役をしたりして、本番に向けての練習をしました。
自分たちで練習の場所まで行くことができ、自分の役割をきちんと覚えてくることもできました。
1年生の活躍に期待しています!

生活科の「むかしのあそび」で、けん玉と竹トンボを体験しました。
これからも、むかしの遊びや冬の遊びを取り入れていく予定です。


水南FC(サッカー部)1

 こんにちは 水南FC(サッカー部)です。 サッカー冬大会の様子をお知らせします。

 冬休み中、テレビで連日、全校高校サッカー選手権大会の熱戦が放映されていましたが、水南FCも負けず劣らず熱戦を繰り広げていました。U12は惜敗してしまい決勝進出を逃しましたが、U11はリーグを2位通過し見事決勝進出を果たしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水南FC(サッカー部)2

3学期も水南FCは運動場で元気いっぱい練習に励んでいます。1月22日(日)決勝Tでの水南FCの活躍を祈念しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の国語で、「ものの名まえ」の勉強をしました。
一つ一つの名前と、まとめてつけた名前の仲間分けをして、プリントに書きました。
写真は、班で仲間分けをしてお店屋さんごっこの計画をしているところです。
どんなお店屋さんが並ぶのでしょうか、楽しみです。
体育では、ボール遊びをしました。
インサイドキックを習って、上手にドリブルすることができました。

3組の算数で、「100までのかず」の勉強をしました。
これまでは99まででしたが、大きな数が登場しました。
はじめは1から10までだけだったのに…。
また、1年生の成長を感じました!

4年 マメナシ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日、月曜日、学年でマメナシ学習を行いました。種の出し方や、水のやり方など、芽がでるには何が必要かを学びました。これから3月にかけて、芽が出て、また、新たな子孫を残していけるように願って、育てていきたいと思います。

1月16日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
石膏版画、頑張っています!
明日あたりから、そろそろ刷り始める予定です。
頑張って彫ってきた版画がどんな絵になるのか、楽しみですね。
大切な洋服が汚れないように、着替えやエプロンを持ってくると良いと思います。

今日も、とても寒い一日でした。
寒さに負けないように、元気いっぱい遊んで勉強しましょうね。

1月13日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で、石膏版画の制作を頑張っています。
初めて石膏板を釘で削ったときは、「すごい!削れた!」と感動していましたが、あっという間に使いこなして、上手に削ることが出来ています。
3組では、釘とニードルを器用に使って「虫」の作品を制作しています。

大切な作品に傷を付けないように気を付けながら、完成まで少しずつ頑張りましょうね。

1月13日 今日の給食

献立  チャーハン  牛乳  水餃子のスープ  
    バンバンジーサラダ


1−2 「チャーハンに苦手なグリンピースとしいたけが入ってたけど、頑張って食べたよ。」「今日もおかわりしたよ。」元気いっぱいに教えてくれました。


とても寒くなってきたので、いっぱい食べて風邪をひかないようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
三学期に入ってから、自分たちだけで掃除をしています。
5年生のお迎えも、6年生のお手伝いもなくなりました。
初めは不安があったものの、一生懸命に役割を果たそうとしています。
本当にたくましく成長しました。
一人前の水南っ子になりましたね!

今日の1年生 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の図工で、石膏版画の練習を行いました。
1組のテーマは「魚」です。自分の好きな魚の絵を石膏に描いて、釘とニードルで彫っていきます。
初めて石膏板を彫りましたが、力を入れて彫る必要があるようです…!
これから完成まで、時間をかけて制作していきます。
頑張りましょう!

2組は国語で、「てんとうむし」の音読の練習をしました。
テントウムシになりきって、小さな声で「こんにちは」と音読することができました。
算数では、「大きい数」のじゃんけんゲームをしました。
大盛り上がりでゲームに参加していましたが、「十の位」の勉強に移ると、あっという間に真剣モードになりました。

今日の給食

献立 麦ごはん 牛乳 雑煮風とろみ汁 大豆の磯煮


大豆の磯煮の大豆は、前日から調理員さんが水に浸してくれています。
当日、約1時間半かけて大豆をやわらかく煮てくれました。

今日は鏡開きの日です。給食では、鏡開きに合わせて応募献立の「雑煮風とろみ汁」でした。みなさん元気に楽しく、新しい一年を過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インクカートリッジ回収のお願い

 水南小学校PTAでは、本日より以下のようにベルマーク点数対象であるインクカートリッジの回収を行っています。

 〇日時 平成29年1月10日(火)〜1月17日(火) 
     8:00〜8:20

 〇場所 児童玄関前

1 インクがでないようにビニール袋などに入れ回収箱に入れてください。

2 キャノン、ブラザー、エプソンの純正使用済みインクカートリッジと純正使用済みトナーカートリッジ


 ご協力のほどよろしくお願いします。登校時にお子さんに持たせてください。




画像1 画像1

今日の1年生 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の体育で、八の字跳びの練習をしました。
タイミングを見計らって、勇気を出して、跳び込むことができるようになりました。
練習を重ねるとどんどん上達します!素晴らしいです。

2組の生活科で、ヒヤシンスの観察をしました。
いつの間にかぐんぐん根っこが伸びていました。
水から出すと、「うわあ〜!」と声が上がりました。

3組では、レクリエーション係が中心となって、昼放課に鬼ごっこをしました。
クラス全員で遊ぶと、体も気持ちもポカポカになりますね。
これからも、遊ぶ内容と場所を自分たちで決めていきます。
寒さに負けないように、たくさん外遊びしましょうね!


3学期が始まりました。

 冷え込んだ朝でしたが、水南っ子が登校してくれ、水南小学校はぽかぽか陽気となりました。

 校門では、少年センター水南地区の皆さんとPTA地域活動部の委員さんたちが、子供たちを出迎えてくれました。久しぶりの早起きだったのか、子どもたちのあいさつの声は小さめでしたが、あいさつのシャワーを浴びて笑顔があふれていました。

 始業式。校長先生から「当たり前のことをきちんとやって、まとめの3学期を有意義に過ごしましょう」と声をかけられ、子供たちも今日から新たにがんばるぞという気持ちになっていました。

写真上 少年センター、PTA役員さんたちのあいさつのシャワーを浴びて
写真中 始業式で元気に校歌をうたう
写真下 やっと友達と会えたけれど、さようなら。3日間休み、まだ冬休み?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 今日の1年生

画像1 画像1
三学期が始まりました!
始業式での様子を見ていると、また少し成長したような気がしました。
校長先生から、「あいさつ」「授業」「友達」を大切にしましょうということを、教えていただきました。
どんな時もその3つを大切にして、1年生のまとめをしていきましょうね。


明日、6日(金)は3学期始業式

明日(6日)は3学期始業式です。

いつもどおり、8:00から8:15の間に、学校に到着できるように安全に気をつけて登校してください。持ち物は担任の先生の指示にしたがって忘れ物のないようにしてください。各学年通信の連絡もご確認ください。

今日は、小寒。やはり冷え込みましたね。明日の朝はさらに冷え込むそうです。布団からでるのがつらいと思いますが、がんばって早起きしてくださいね。先生たちはもちろんのこと水南っ子のお友達も、皆さんと会えるのを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829