最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:170
総数:903951
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

2月28日 今日の1年生(1)

水南保育園のお友達が小学校に遊びに来ました。
1組では図工、2組では音楽、3組では国語の勉強をしました。
お兄さん・お姉さんとして、優しく声を掛けたり、手を繋いだりすることができました。
「もうすぐ2年生だ」ということを体感したようで、生き生きとした表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 今日の1年生(2)

2時間目のあとの放課には、お楽しみタイムに招待しました。
昔の遊び、学校○×クイズ、絵描き歌、ランドセル、お勉強のコーナーがありました。
係の子は、今日まで一生懸命に準備をしてきました。

保育園の子にとっても、1年生にとっても、貴重な時間となりましたね!



画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 今日の1年生

今日もお別れ会の練習がありました。
キビキビと移動することができるようになって、発表の完成度がグッと上がりました。
今日は校長先生も見に来てくださり、お褒めの言葉をいただきました。

お別れ会の準備は、掲示物も並行して進めています。
2枚目の写真は、キャンディーの写真です。
みんなで作るとあっという間に仕上がりますね。

今日の給食では、キンカンが出ました。
皮は少し苦みがあり大人の味でしたが、挑戦することができました。
風邪予防のためにも、ビタミンは欠かせませんね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 今日の給食

献立 麦ごはん 牛乳 トックスープ ビビンバ きんかん

1年生・・・給食では初めてのきんかん。
「すごく小さい!」「どうやってたべるの?」「皮ごと食べていいの?」いろいろな質問がありました。
食べてみると、「すっぱいけど、おいしい」「初めて食べた!!」「思っていたより甘かった」さまざまな感想を教えてくれました。

きんかんの皮は、ビタミンCやカルシウムを多く含みます。実よりも皮に栄養素がいっぱいあるきんかん。寒い季節、風邪予防にもいいので、ぜひ食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 今日の6年生

今日も6年2組から8名が給食をお盆にのせ校長室へやってきました。人気メニューのビビンバでしたが、校長室ではおかわりができないので残念な気持ちの子もいたかもしれません。
一緒に給食を食べた後で、恒例の「ぼうずめくり」を楽しく行いました。栗山悠馬くんが第1位になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 エプロンづくり

ミシンを使って、エプロンづくりを行いました。
各学級2日間に分けての製作でしたが、ミシンボランティアさん達のご協力のもと無事に完成させることができました。
ありがとうございました。
今後、調理実習で使ったり、ご家庭でも活用していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 今日の6年生

今日は、6年2組の最初のグループです。8名がお盆に給食をのせ校長室にやってきました。

一緒に給食を食べた後で、恒例の「ぼうずめくり」を行いました。大逆転で、伊藤 空くんが第1位になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月24日 今日の1年生

朝から、ダンスの練習を頑張っています!
日に日に動きにキレが出てきて、完成度も高まってきました。

5時間目には、お別れ掲示の準備をしました。
輪飾りチーム、キャンディチーム、チューリップチーム、モザイクアートチーム…
友達と協力しながら作業を進めていました。
1年生は東階段の踊り場に掲示します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓クラブ発表

 4、5、6年生は、授業(月曜日の6時間目)でクラブ活動を行っています。先日、そのなかの一つ、和太鼓クラブが、体育館の舞台で、1年の活動で磨き上げた腕前を披露してくれました。

 和太鼓クラブは、数年前より河路祐子先生が熱心に指導してくださいました。現在、そのあとを西村直也先生が引継ぎ指導してくれています。昨年度から継続して和太鼓クラブに入っている5年生、6年生の子供たちは河路先生に直接指導を受けています。

 河路祐子先生にも、今回の子供たちの太鼓の音が届いていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓クラブ発表 2

 体育館で演奏を聞かせてもらっている子供たちは、迫力ある太鼓の音色に最初は圧倒されていましたが、すばらしい発表に終始釘付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 今日の1年生

1・3組の図工で、「なにがでてくるかな」の制作をしました。
自分の描いた絵がもくもくっと膨らんでいく様子に、みんな大喜びでした!

休み時間に、保育園交流会の準備を行っています。
勉強係・学校○×クイズ係・絵描き歌係・昔の遊び係・ランドセル黄帽子係に分かれて、保育園のお友達をおもてなしします。
小さい子に何を教えてあげようか、ワクワクしながら準備を進めています!

お別れ会の練習も行いました。
今日は、本番で使用するハートの飾りを実際に持って練習しました。
だんだん完成が見えてきました…!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 今日の1年生

1・3組での体育で、「おおなみ こなみ」をやりました。
わらべうたを歌いながら、楽しく縄跳びで遊びました。
自分たちだけで上手に回して、跳ぶことができました。
是非、休み時間にもやってみてくださいね!

2組では、「これは なんでしょう」のクイズ大会をしました。
自分たちで決めたお題のヒントを二つ考えて、みんなでクイズを出し合いました。
ヒントと質問した内容を基に、楽しみながら答えを予想しました。
わかりそうでわからないヒントで、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 今日の6年生

今日も6年1組から8名が給食をお盆にのせて校長室へやってきました。人気メニュー、チキンのてりかけが出てよかったのですが、もってくる途中にけんちん汁がこぼれ困っている子もいました。

夢や中学校に入ってからのことについて話をしながら一緒に給食を食べました。
全員食べ終わってから、「ぼうずめくり」をして楽しく遊びました。今日は、2位に大差をつけて、上野弥恵さんが1位になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月21日 今日の6年生

今日は、6年1組から8名が校長室へ給食を食べにやってきました。

給食を食べながら、少し恥ずかしそうでしたが、中学校へ行ってから、夢、マイブームなどについて語ってくれました。
給食を食べた後には、「ぼうずめくり」をして遊びました。圧倒的な強さで、杉本美紗季さんが1番になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月21日 今日の給食

献立 マーボー豆腐 バンバンジーサラダ 発芽玄米ごはん 牛乳

ごはんは白米の日が多いですが、今日は発芽玄米ごはんでした。発芽玄米ごはんんが苦手な子もいましたが、マーボー豆腐といっしょだとおいしい!!と言いながら食べてくれました。

マーボー豆腐には、小さくカットされている大豆が入っています。ひき肉に混ざっている大豆に気付いていない子もいました。アツアツにボイルした豆腐をなるべく崩さないように調理員さんが、やさしくやさしく混ぜてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 今日の1年生

体育でサッカーをしています。
初めの頃と比べて、蹴り方やチームワークが様になってきました。
寒くて風の強い中での授業でしたが、ボールを追いかけたりゴールに向かって走ったりして、いつの間にか体はポカポカしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日 今日の1年生

1組の生活科で、一年生の一年間を振り返りました。
4月から今日まで、どんなことがあったかを思い出しました。
いろんなことを経験してきて、成長してきましたね。

5時間目に、お別れ会のダンス練習をしました。
運動会の経験もあり、毎日休み時間に練習していることもあり、習ったことをどんどん吸収していくことができました。
代表の役割を担当する子もたくさんいます。
自分の力が発揮できるように、気を引き締めて頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 今日の6年生

画像1 画像1
今日から、6年生が卒業を前に校長室で給食を食べます。
今日は、6年1組から6名がやってきました。
一緒に給食を食べた後で、百人一首を使い「ぼうずめくり」をして遊びました。「ぼうずめくり」で1番になったのは、村知克海くんでした。

2月17日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1組で、先日来てくださった瀬戸市立図書館の司書さんに向けて、読書郵便を書きました。
おもしろい本がたくさんあるので、本の紹介文もスラスラと書けていました。

6年生のお別れ会に向けて、ダンスの練習をしています。
運動会の時のように、一生懸命にDVDを見ながら練習をしています。
1年生最後の大きな行事です。
素晴らしい発表ができるように、頑張りましょう!

2月16日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の音楽でわらべうたの勉強をしました。
今日はペアで「おちゃらか ほい」をしました。
みんな大盛り上がりで、なんども繰り返して歌っていました。

2組の生活科で、昔の遊び大会を行いました。
初めてだった遊びもたくさんありましたが、いつの間にかコツを掴んで友達と楽しく遊べるようになりました。
やはり2組でも、羽根つきが大人気でした!

3組では、ブックトークでお借りした絵本を読みました。
お話を聞いて読んでみたくなった本、知っていたけどもう一度手にとってみたくなった本が何冊もあったようで、夢中に読んでいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829