最新更新日:2024/03/18
本日:count up259
昨日:282
総数:902145
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

6月1日  今日の4年生

 6月最初の登校日でした。雲行きは怪しかったのですが、今日も元気いっぱいの4年生の歓声が運動場に響いていました。

 上:2時間目の放課に運動場で元気いっぱい遊んでいました。これはドロケイをしているところです。

 中:今日は縦割り班の顔合わせ会がありました。クイズやゲームをして新しいグループの親睦をはかりました。4年生も活躍していました。

 下:今日から縦割り班清掃が始まりました。4年生は5・6年生と一緒に、1組は1階の、2組は2階の、3組は3階のトイレ掃除も担当します。1階のトイレ掃除の様子です。おつかれさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 5年生 野外活動から一日…

画像1 画像1
昨日はゆっくりと休めましたでしょうか。
野外活動が終わってしまって少し寂しい気持ちがありますが、二日間で学んだこと・感じたことは無限にあったようです。
各クラス、振り返りの作文に取り組みました。
プリントにぎっしりと思い出を綴り、気づいたら手が鉛筆で真っ黒になっていた子もいました。

今日の2年生

今日は、縦割り班活動の顔合わせ会でした。
お兄さん・お姉さんや1年生との活動が
これから楽しみですね!

体育の時間はボールの的当てを行いました。
投げる側、守る側に別れて、ゲーム形式で
行いましたが、意外にも守る側が子ども達には人気でした。
ボールが的に当たるのを必死に阻止している様子を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、縦割り班の顔合わせ会でした。最初は、初めてのことで緊張している様子でしたが、大きいお兄さんやお姉さんたちが声をかけてくれたり、児童会の子どもたちが楽しい企画を考えてくれたりして、1年生も緊張がほぐれていました。水南小学校ならではの活動になる縦割り班で、子どもたちもたくさんのことを学んでほしいと思います。

5月31日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月も今日で終わりです。入学式から2か月…、できることがどんどん増えて、今では「先生、このプリント配りますか?」と自分から聞きに来る子や「もうすぐチャイムが鳴るから座るよ」と呼びかける子もいます。6月も雨に負けず、頑張っていきましょう!
 一番上の写真は、3組の算数の様子です。おはじきゲームをしながら、10の数について勉強しています。
 真ん中の写真は、体力テストの立ち幅跳びの様子です。目標に向かって、頑張って跳ぼうとしていました。
 一番下の写真は、掃除の様子です。明日から縦割り班での掃除も始まります。大きいお兄さん、お姉さんを見て、掃除の仕方やいろんな部分を学んでほしいなと思います。

今日の2年生

画像1 画像1
2組では、国語の授業で人物探しをしました。
人物の特徴となるヒントを聞き漏らさないことがポイントだったので、ペアのパートナーの話にしっかり耳を傾けていました。
分かりづらいヒントであれば、人物を見つけられないので、
ヒントを言う側、聴く側、どちらにとっても気が抜けない授業となりました。

5月30日  今日の4年生

 今日も暑い一日でした。暑い暑いと言いながらも、今日も元気いっぱいの4年生でした。朝、キャンプに出かける5年生に、元気よく「いってらっしゃ〜い」と声をかけていました。来年は自分たちの番ですね。楽しみですね。

 上:1組の体育の学習です。ラケットベースボールをしました。ラケットに当てるのも、当たるように投げるのも難しいですね。

 中:2組の道徳の学習です。「泣いた赤おに」を題材に『親切・友情』について考えました。

 下:3組の総合的な学習です。ローマ字打ちをマスターするために、ローマ字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一番上の写真は、1組の様子です。折り紙であさがおを作っています。友達と協力して作ることができました。学校公開日で掲示しますので、楽しみにしていてください!
 真ん中の写真は、2組の算数の様子です。隣の人とカードを出し合い、9をつくるゲームをしました。写真は、一番最初にそろったペアです。
 一番下の写真は、3組の算数の様子です。3組も2組と同じく、9をつくるゲームをしました。9はいくつといくつか、考えながら、ペアをそろえることができましたね。

今日の2年生

本日、2組ではミニトマトのまびきをしました。
すくすく育っているミニトマトに子ども達は、
「はやく実がならないかなあ」とまじまじと
見つめていました。

教育実習生の平松先生と一緒にまびきを
行ったので、子どもも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 縦割り班顔合わせ会に向けて

木曜日、縦割り班顔合わせ会があり、縦割り班での活動も始まります。
今日は、それに向けて準備会を行いました。
6年生としての役割について話を聞いたり、会の流れやゲームについて確認したりしました。
6年生は、縦割り班の班長、副班長となります。
全員がリーダーです。
下級生に優しく、班をまとめられるリーダーになってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日  今日の4年生

 今日も暑い一日でした。外での活動で汗だくになりながらも、今日も元気いっぱいの4年生でした。

 上:1組でお楽しみ会をしました。自分たちでクラス会議を開き、話し合って運営しました。うまく運営するためには、どんなことを決めておかなければならないのか、勉強になりました。

 中:音楽の授業です。リコーダーの音色と歌声の重なりがとてもきれいでした。
 
 下:4年生は体力テストで、反復横跳びと長座体前屈も計測することになりました。反復横跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

画像1 画像1
2組では、国語の授業で
「いなばの白うさぎ」を読みました。
知らない言葉や長い文章に、悪戦苦闘している様子でしたが,
分からないところはペアで協力しあって読み進めていました。

昔話や神話の面白さを、読書活動を通じて
少しでも伝えていけたらと思います。

5月29日 5年生 野外最終確認!

5時間目に、野外活動の最終確認を行いました。
ついに明日からドキドキ・ワクワクの野外活動が始まります!
忘れ物のないようにしっかりと準備をして、今日は早めに休んでくださいね。
天気予報によると、明日はとても暑いようです。
半袖に上着でも構いませんので、体温調節がしやすいようにして来てください。

明日からの二日間は、リアルタイムでの写真をたくさん更新していきます。
是非ご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月ももうすぐ終わります。6月になると、縦割り班の掃除が始まったり、水泳学習が始まったりします。水泳学習のことを話すと、みんなとても楽しみにしている様子でした。水泳学習につきましては、明日配布する通信をご覧ください。
 1番上の写真は、1組のアサガオの観察の様子です。観察カードに気づいたことを一生懸命書き込んでいますね。
 真ん中の写真は、2組の生活科の様子です。今日は、学級で育てる植物についての話をしました。写真は、ホウセンカを育てるグループです。
 1番下の写真は、3組の音楽の様子です。「かたつむり」を振り付けつきで歌っています。大きな声で元気よく歌うことができました。

5月26日 5年生 キャンプファイヤーリハーサル

画像1 画像1
6時間目に、キャンプファイヤーのリハーサルを行いました。
実際にファイヤー実行委員が司会を行いましたが、各クラスのスタンツは当日までのお楽しみです。
火曜日からの野外活動に向けて、土日にしっかりと休んでくださいね!

5月26日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日今日は雨が続き、休み時間に外で遊べないことを残念がっていました。しかし、図書室の利用の仕方を覚えたので、「本を借りてきたよ!」と楽しく休み時間を過ごせました。5時間授業にも慣れてきたようで、最近では授業が始まる前に授業の準備をして、チャイムを自分の席できくことができるようになりました。
 1番上の写真は、1組の国語の様子です。「はなのみち」の音読発表会に向けて、動物たちの会話を考えています。発表会が楽しみです。
 真ん中は、2組の帰りの会の様子です。「今日のぴかぴかさん」や「今日楽しかったこと」などの発表をしています。
 1番下は、3組の算数の様子です。サイコロを振って7をつくるゲームをしました。みんな楽しそうな笑顔ですね。

5月26日  今日の4年生

 連日の雨模様です。元気いっぱいの4年生。さすがに外で遊べないのがこたえてきたようです。ちょっとしたことから諍いがおこってしまいました。でも、大事にならずに解決することができました。成長しました。

 今、算数では「折れ線グラフ」の学習をしています。今日はグラフのかきかたを学習しました。同じ数値でも、目盛の取り方で傾き方が違うことに気付くことができました・

 写真は、書き上がったグラフを見ながら、なぜ傾き方が違うのか話し合っている様子です。だんだん話し合いの輪が広がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日  今日の4年生(2)

 今日は内科検診がありました。下校時刻が大幅に遅れてしまい、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
 内科検診の順番を待っている間、各クラスではさまざまな取り組みがありました。

 1組は、話し合い活動をしました。国語で学習したことを思い出しながら、活発な話し合いができました。
 2組は、新聞作りをしました。自分の分担の記事を一生懸命にかいていました。
 3組は、テストをしました。しんとした教室に鉛筆を走らせる音だけが聞こえていました。すばらしい集中力です。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

今日も雨の影響で、長い放課に外で遊べませんでした。
図書室をのぞいてみると、2年生の姿が…
どうやらなぞなぞの本を探していたようです。

2年生は、読書が好きな子がとっても多いので。
どんどん図書室を利用してほしいと思います!
画像1 画像1

5月25日 5年生 メダカの飼育

理科の授業でメダカの観察をしています。
教室で飼っていたメダカが卵を産み、その卵の観察もしてきました。
いくつかは卵が孵化し、かわいい赤ちゃんがスイスイと泳いでいます。
小さなメダカにもきちんと心臓があり、血管があるということがわかりました。
元気に成長してほしいですね!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829