最新更新日:2024/03/18
本日:count up89
昨日:282
総数:901975
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

6月23日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、3組の算数の様子です。計算カードを使って、たし算の練習をしました。すらすらいえるようになったかな?計算の基本を頑張って身につけていきましょう。
 真ん中と下の写真は、1組の粘土工作の写真です。表情や顔の向きなど、ひとりひとり丁寧に作ることができました。とてもいい作品が出来上がったと思います。準備等、ありがとうございました。

7月集金のお知らせ

 日頃より水南小学校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 7月の集金についてお知らせいたします。集金日は7月3日(月)です。普段より集金日が早くなっておりますので、通帳の残額をご確認ください。

 集金額は、以下のとおりです。
  1年生 4,120円
  2年生 3,120円
  3年生 3,120円
  4年生 3,120円
  5年生 7,120円
  6年生 7,120円
  わかば 4,120円(5年生は6,120円)

 加えて振替手数料(54円)と、該当者にはPTA会費(200円)と児童活動後援会費(1口100円)の引き落としがあります。よろしくお願いします。

6月23日  今日の4年生

 1週間の最後の日。今日も暑い一日でしたが、今日も4年生は元気いっぱいでした。教室に運動場にプールに、元気な声が響いていました。

 今日は2組が粘土工作をしました。テーマは同じく「塔」。かっこいい塔がたくさん立っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 第2回マメナシ学習(1)

今日は、第2回マメナシ学習を行いました。
内容は、第1回のマメナシ学習で選んだ木についての勉強です。
葉や枝をとって、観察したり、図書室で、植物図鑑をもとに、選んだ木がどのような特徴なのかを調べました。他の友達が選んだ植物にも興味を持つことができ、とても楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 第2回 マメナシ学習(2)

マメナシ学習の様子その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 第2回マメナシ学習(3)

マメナシ学習の様子その3

来週は第3回のマメナシ学習があるので、
子ども達にとって大きな楽しみになるかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 5年生 泳力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳の授業で、泳力テストを行いました。
少ない練習時間だったにも関わらず、手を付けて泳げるようになった子や、ビート板なしでクロールができるようになった子もいて、みんなの成長に驚かされました。
泳ぎが得意な子の中で、50m泳ぎ切る子もいました。
水泳の授業自体は残り半分程度になりますが、今後もグングン上達していってほしいです!

今日の2年生 いよいよ本番です!

6月26日(月)に行われる児童集会での発表の練習をしました。
約一ヶ月間の練習期間でしたが、どんどん良くなっていき、
今日は最後の練習でしたが、とてもいい状態で本番に臨めると思います。
当日は、保護者席も用意しておりますので、ぜひご参観ください。

場所は体育館で8時30分からの開始予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 5年生 理科のまとめ

画像1 画像1
1学期も残り一か月程です。
まとめのテストに向けて、勉強をしています!
理科の「魚の誕生」では、メダカの体の作りや成長の過程についてノートにまとめました。
これまで観察・実験したことを整理することができました。

6月22日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組と3組で粘土工作をしました!初めての土粘土で作るということで、朝から「早く図工やりたい!」と楽しみにしている様子でした。子どもたちにとって重く、固い粘土に悪戦苦闘…。力いっぱい押したり、練ったりしてやわらかくしました。そこからそれぞれ形を作っていきましたが、ひとりひとりとってもいい作品が出来上がりました。図工の準備等、ありがとうございました。明日は、1組です。どんな作品ができるか楽しみですね。

6月21日  今日の4年生

 今日は久しぶりの雨降りでした。教室では、「これで水不足も大丈夫かな〜?」「これだけじゃ全然足りないんじゃない?」「でも、結構降ったし!!」という会話がありました。こんな会話ができるのも、社会科で学習したからこそですね。水不足が解消できているといいですね。

 上:理科の学習で検流計を使いました。二人組になって実験をしました。なかよく協力して実験をしていました。

 中と下:養護教諭の教育実習に来ている学生さんの授業を受けました。これから多くなってくる「熱中症」ついての学習でした。「熱中症」になったときの体内の水分の温度を、ペットボトルに入れた水で教えてもらいました。40度近くになるそうです。「あっつい〜」とびっくりしていました。たくさんのことを教えてもらいました。あっと言う間に時間が過ぎていました。

 「熱中症」には十分気をつけましょう。お手数ですが、水分補給のために毎日お茶を持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また今日は音楽室にて発表の練習を行いました。
あいにくの天気でしたが、雨に負けないくらい子ども達の元気な歌声が響き渡っていました。
いよいよ全体での練習も残り1回です。

6月21日 5年生 「How many〜?」

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動の授業で、数の数え方の勉強をしています。
今日は「How many〜?」と質問された時に、複数の時は「s」を付けるということを学びました。
初めは1〜10までだった数字も、20までスラスラと言えるようになりました。
最後に、英語のカードの神経衰弱をしました。

6月21日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上と真ん中の写真は、2組の国語の様子です。「あいうえおであそぼう」の学習で、グループでつくったうたを発表しているところです。言葉見つけから始めて、一生懸命つくりました。みんな、じょうずにできましたね。
 下の写真は、3組の音楽の様子です。「しろくまのジェンカ」の振り付けを考え、みんなの前で発表しているところです。リズムにのっていて楽しそうですね。
 

6年生 教育実習生の授業

5月末から、養護教諭の教育実習生が水南小学校に来ています。
普段は、保健室にいることが多いのですが、朝の会や給食の時間などに6年2組で子どもたちと関わっています。
また、先日、1組・2組の両方で保健の授業をしました。
子どもたちは、体の免疫やエイズについて理解を深めたり、エイズ患者の人との関わりについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日  今日の4年生

 今日も暑い1日でした。朝、すでに教室の温度計は30度近くをさしていました。そんな中、今日も4年生は勉強に運動に元気いっぱいでした。

 上:3組は、今日は午前中4時間かけて粘土工作をしました。テーマは「塔」。力作が図工室にかざられていました。

 中:1組と2組は、2時間目に水泳をしました。水しぶきをいっぱい上げて元気いっぱいに泳ぎました。だんだん泳げる距離が伸びてきています。

 下:1組の理科の様子です。太陽が隠れないうちに光電池を使った実験をしました。光電池を太陽に当てたら、すぐに車が動き出したり、プロペラが回ったりしたのでびっくりしていました。太陽は偉大です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 5年生 「きいて きいて きいてみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「きいて きいて きいてみよう」で、友達にインタビューをしました。
友達の人柄を引き出すような質問をそれぞれ考え、インタビューの内容を報告文としてまとめました。
上手に質問したり感想を言い合ったりすることができ、報告会では、クラスの子たちの新しい一面を見ることもできました。
「話す」「聞く」「メモする」という難しいことを同時にしましたが、さすが五年生。
見事な発表でした!

6月20日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、1組の国語の様子です。「おもいだしてはなそう」の発表をしました。一生懸命発表している姿がいいですね。聞く人も、発表をよく聞き、質問することができました。
 真ん中の写真は、2組の体育の様子です。今日は、マットをしました。2人1組をつくって手をつないでマットを転がっているところです。また、カエルの足打ちや前転などの技にも挑戦しました。
 下の写真は、3組の国語の様子です。「おもいだしてはなそう」をグループで発表しました。グループでいろいろな質問が飛び交ったようです。

今日の2年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育館で3回目となる
音楽発表の練習を行いました。
だいぶ歌声が揃ってきて、声量もでてきました!
体育館での練習は残り1回しかできないので
いい発表ができるように、2年生一丸となって頑張ります。

今日の2年生(2)

また今日は、1組・2組で水泳授業を行いました。
みんなでやる水泳が子ども達は大好きなようで、
じゃんけん列車、宝探しゲームなどをしました。
もっともっと水と仲良しになれるよう、
子ども達と楽しく水泳授業をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829