最新更新日:2024/03/18
本日:count up185
昨日:282
総数:902071
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

今日の2年生

国語の授業風景です。

1、2枚目
黙々と漢字練習をしています。
もうすぐ1学期も終わりですが、2年生になって新しい漢字を
たくさん習いました。使いこなせるように練習あるのみです。

3枚目
教科書で読んだお話についてのクイズをしました。
問題の作成者も回答者も子ども達です。
グループで楽しく読んだお話の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 5年生 ソフトバレーボール会議

画像1 画像1
画像2 画像2
体育で久しぶりにソフトバレーボールをしました。
試合の前に、チームごとに作戦会議をしました。
得点を効率よくとる・・相手チームにはない作戦を・・
初めはたどたどしかった試合も、白熱してきました。

6月30日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、2組の図書室での様子です。1の2は、なんと本の貸し出し冊数が全校で第3位!1位を目指して、頑張っているところです。これからもたくさん本を読んでほしいなと思います。
 真ん中と下の写真は、3組のお楽しみ会の様子です。誕生日会もかねて行われたようです。劇をしたり、プレゼントをあげたりと、みんな笑顔でいい会になりました。

6月29日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、1組の国語の様子です。「おむすびころりん」でおじいさんが穴に落ちていく場面を実際にやってみたところです。また、真ん中の写真は、3組の国語の様子で、こちらも「おむすびころりん」のおじいさんが畑を耕している場面を実際にやってみました。おじいさんになりきっていますね。
 下の写真は、3組の図工の様子です。「おってたてたら」をやっているところです。はさみで切って、上手に立たせることができました。

6月29日 5年生 「5の3 並み縫い」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組の家庭科で、並み縫いの練習をしました。
チャイムが鳴っているのも気にせずに、「チクチクチクチク…」と縫い続けていました。
集中してたくさん練習していたので、上達も速いはずです!

6年生 粘土1

図工の学習で、粘土を使ってつぼをつくりました。
瀬戸の土粘土の感触を手の平で感じながら、世界に一つ自分だけのつぼを作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 粘土2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 第3回マメナシ学習(1)

今日は1学期最後のマメナシ学習でした。
内容は、水南小の木にかける名札作りです。
ヤスリを使ってヒノキを一生懸命磨きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 第3回マメナシ学習(2)

上手に磨くコツをマメナシおじさんに教わりながら、子ども達は夢中になってヤスリがけを行いました。
1学期のマメナシ学習は今日が最後だったので、しばらく大好きなマメナシおじさんともお別れです。

木についてたくさん勉強することができました。
2学期のマメナシ学習もお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日  今日の4年生

 今日は給食完食デーでした。こんな蒸し暑い中でも4年生は元気いっぱいで、どのクラスも見事完食していました。さすがですね。食べ物や、給食に携わってくださっている方々に感謝して、明日からも完食をめざしましょう。
 
 今日は1組は水泳の学習ではなくて、体育館で立ち幅跳びの測定と、バランスボールを使ったバック転に挑戦しました。上の2枚はその様子です。
 下の写真は、今日の誕生日君です。おめでとうございます。今日欠席した子が、ぜひお祝いを言いたいと、カードを届けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 5の1 シーサー作り

5年1組でも、シーサー作りをしました。
1〜4時間目という長い時間でしたが、みんな集中して思い思いのシーサーを製作しました。
伏せをしていたり、お座りをしていたり、口を大きく開けていたり、舌が出ていたり‥
それぞれのこだわりが良く現れた作品に仕上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、2組の音楽の様子です。拍打ちに合わせて、「ことばあそび」をしました。隣の席の子と一緒に考え、みんなの前で発表しました。恥ずかしがりながらも、最後まで頑張って発表しました。
 下の写真は、1組の給食の写真です。今日は、パンにウィンナーと野菜をはさみ、ホットドックにして、おいしくいただきました。これからも給食を作ってくれる調理員さん、教室に来てお話をしてくれる栄養教諭の厚見先生、給食に関わっている人たちに感謝しながら食べましょう。

6月28日  今日の4年生

 昨日の校外学習の疲れもなく、今日も元気いっぱいの4年生でした。
 今日は、1組で粘土作品を作りました。ひねり出したり、積み上げたりしながら、思い思いの「塔」を作り上げました。
 これで、3クラスとも粘土作品が出そろいました。欠席していた子は、後日改めて取り組んでいただきます。また連絡させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

2年生はミニトマトを育てていますが、
学年の花壇では夏野菜をいくつか育てています。
今日はナスとキュウリを収穫しました。
その大きさに子ども達もびっくり!!
毎日しっかりミニトマトと一緒に世話をした成果が出ましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、あさがおの花を観察しました。色鮮やかなあさがおが咲き、子どもたちも「きれいな花だね」と嬉しそうな様子でした。自分の手と比べて、大きさはどうかなと考えながら、しっかり観察することができましたね。

6月27日 5年生 裁縫

画像1 画像1
2.3組も裁縫の授業が進んでいます。
玉結び、玉止め、並縫い、返し縫い‥
新しいことをたくさん学びました。
難しそうですが、楽しそうに取り組んでいます。
オリジナル小物入れのために、練習をがんばりましょう!

今日の2年生 音楽集会その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 音楽集会

がんばりました!2年生!!
今日は待ちに待った集会での発表でした。
緊張感があるなかで堂々と発表することができました。

練習を全員が一生懸命やったことが
今日の発表につながったと思います。

終わった後の子ども達のホッとした表情が印象的でした。
発表を通して、学年での交流が深まったと感じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日  今日の4年生(1)

 今日は校外学習の日。お天気が気になりましたが、心がけがよかったのか、雨も降らず、さほど暑くもなくという校外学習日和でした。どの見学場所に行っても、礼儀正しく、元気いっぱいの4年生でした。

 最初の見学先は「晴丘センター」です。「ゴミを減らしましょう。」というメッセージが心に残りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日  今日の4年生(2)

 次の見学地は「西部浄化センター」です。ここでは、「水を汚さないようにしましょう。」のメッセージが心に残りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

全校対象

学年関係

瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829