最新更新日:2024/03/27
本日:count up101
昨日:146
総数:903880
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

2月21日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、2組の算数の様子です。「100までのかずのけいさん」ということで、計算の仕方を考えているところです。友達と話し合い、計算の仕方を見つけました。今日は、いろいろな問題にたくさん挑戦しました!

2月21日(水)校長室で給食

6年生が、校長室で給食を食べるのも3日目となりました。今日も、6年1組から8名がやってきました。元気にもりもり食べる子が多く、とてもにぎやかに盛り上がりました。
ジオラマの上で行うぼうずめくりは、接戦になりました。結果は、鈴木柚來さんが第1位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日 今日の1年生

画像1 画像1
 写真は、2組の朝の会の様子です。朝の会の時間を使って、栄養教諭の厚見先生が来てくださり、食育ミニ指導を行ってくださいました。「サラダでげんき」という絵本を読み聞かせしているところです。給食の献立にもある「げんきサラダ」は、この絵本に出てくるりっちゃんのサラダがもとになっています。これからも給食をもりもり食べましょう!

今日の2年生

今日は2年3組が3年3組に
ドッジボールの挑戦状を出し、その試合を行いました。

男子同士、女子同士、クラス全員での
計3試合しましたが、結果は0ー3で惨敗・・・。

3年生のお兄さん、お姉さんはやっぱり強いですね!
またのリベンジに燃える2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日  今日の4年生

 少しずつ日差しの暖かさが感じられるようになりました。梅の花が咲き始めています。4年生が植えたマメナシはどうなったのでしょうか? 毎朝見に来て水やりをしている姿が見られます。マメナシおじさん達は「3月の初め頃に芽が出る」とおっしゃっていました。3月初めはもうすぐですね。

 上:中:マメナシの様子を見に来て水やりをしています。
 下:6年生の卒業お祝い掲示に向けて輪飾りを作っています。手際よくきれいに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 校長室で給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、6年1組から8名が校長室へやってきました。途中、委員会の仕事で抜ける人もいましたが、話を聞きながら、一緒に給食を食べました。人気メニューのビビンバだったためか、みんな比較的早く食べることができました。
食後は、ジオラマの上で、ぼうずめくりで盛り上がりました。芝田秀くんが、逆転で第1位になりました。

2月19日  図書委員会

 今日は今年度最後の委員会でした。本の貸し出しは3月2日まで、返却は3日までありますが、ひとまず「おつかれさまでした。」

 今日は、読書郵便の審査をしました。絵だけでなく、文章もしっかり読んで審査を進めていました。審査結果はもうすぐ公表します。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日  今日の4年生

 今朝、金曜日のワックスがけのおかげで、教室はピカピカでした。上の写真は、何もない教室に一番乗りをしたラッキーな子たちです。

 下の写真は、今日の誕生日さんです。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日 今日の1年生

画像1 画像1
 写真は、3組の音楽の様子です。「さんちゃんが」の歌に合わせて上手に絵を描くことができました。子どもたちはノリノリで、楽しそうに歌いながら描いていました。放課の時間も自分の自由帳に描いている子どももおり、小さなブームが起きています!

2月19日(月)校長室で給食

今年度も、6年生が卒業を前に、校長室で給食を食べる取り組みを始めました。
今日は、第1回目です。6年1組から8名が、校長室へ給食を食べに来ました。給食を食べながら、一人ずつサイコロを振り、出た目の数に指定された内容について、次のように一言ずつ話をしました。
 1;私の夢
 2;マイブーム
 3;中学校に入学してがんばりたいこと
 4;小学校での一番の思い出
 5;私の好きな有名人かテレビ番組
 6;自由に何でも好きなことを話して!
最初少し緊張気味でしたが、食後、水南小のお宝「ジオラマ」の上で、ぼうずめくりをして楽しい時間を過ごしました。ぼうずめくりの勝者は、大池陽向くんでした。
予定では、3月9日まで続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日  今日の4年生

 三寒四温。今まさにそんな気候ですね。
 今日、4年生は、恒例の床磨きとワックスがけをしました。これをするともう年度末です。「4年生が終わるな〜」と、感慨深い声も聞かれました。

 上:机や椅子を廊下に運び出す作業から始まります。(3組)
 中:床を、洗剤を使ってゴシゴシと磨きます。(1組)
 下:最後に、ぞうきんで洗剤分を拭き取ります。(2組)

 この後、担任がワックスがけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

今日は待ちに待ったくすのき祭でした。
去年とは違い、お祭りの様子を覚えていた
2年生は朝から落ち着きが無い様子。

はじまると、目を輝かせて
縦割り班のお兄さん、お姉さん、1年生と
学校をまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生にとって初めてのくすのき祭。朝から、「ふうせんバレー、早くやりたい!」「ぼく、シール係だよ」とわくわくどきどき。終わったときには、「また2年生になったら、できるの?」「今度、缶つみタワーやりたいな。」と話している様子が見られました。初のくすのき祭、楽しく活動ができてよかったです。

6年生 食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間に栄養教諭の厚見先生をお招きして食育の授業を行いました。食の安全性や健康面を考えて食材を選ぶためには、食品表示を意識することが大切だということを教えてもらいました。身近なお菓子を教材として、楽しく深く学ぶことができました。

児童会役員選挙 給食訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から、児童会役員選挙の立候補者が給食の時間に各クラスを回っています。
今回は、なんと24人!!
学校のために働きたいと思う子がこんなにたくさんいることがとても頼もしいです。
そんな立候補者の熱い思いを各クラスの子ども達は真剣に聞いていました。

今日の2年生

今週は朝の会の時間に
栄養教諭の厚見先生が給食の調理室の秘密について
お話をしてくれました。
初めて知る調理室の秘密に子ども達は
驚いていました。

また昨日、今日と行った合同ドッジボールは
男子が1位2組 2位3組 3位1組で
女子が1位2組 2位3組 3位1組でした。
男女ともに2組が1位でしたが、どの試合も手に汗握る素晴らしいものでした。
また学年でドッジボールをできたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 今日の1年生

画像1 画像1
 写真は、1組の生活科の様子です。新1年生との交流会の準備をしているところです。保育園から来る子たちが楽しめるようにと、班で話し合っていますね。お兄さん、お姉さんとして張り切っています!!

2月14日 今日の1年生

画像1 画像1
 写真は、2組の生活科の様子です。来年度入学する水南保育園の新1年生との交流会に向けて、準備をしているところです。話し合っている様子を見ると、「お兄さんお姉さんとして、しっかりしなきゃ」という意識が感じられ、嬉しく思います。交流会は、23日(金)に行います。

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生合同で
ドッジボール大会を行いました。

1試合5分でどんどん試合を進めましたが
どれも白熱した試合となりました。

今日は普段と比べて
挨拶の声がどのクラスも大きかったのが素晴らしかったですね!

6年生 くすのき祭練習会

 本日の2時間目、くすのき祭練習会がありました。練習会では、全校児童が集まって、本番に向けたリハーサルを行いました。
 6年生は、朝からなんだかそわそわ・・・。自分達の担当のゲームを下級生に説明できるかどうか、スムーズに運営できるかどうか、不安でいっぱいの様子でした。
 各教室をのぞいてみると、1人1人に係の仕事内容を教えたり、ゲームがスムーズに運営できるよう声をかけたりする6年生の姿がありました。
 練習会後、「みんなをまとめるのが大変だった。」、「下級生が話を聞いてくれて、ゲームを理解してくれてよかった。」など嬉しそうに話していました。
今日の反省をぜひ本番に生かしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829