最新更新日:2024/03/28
本日:count up8
昨日:170
総数:903957
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

3月5日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は2組、下の写真は3組の算数の様子です。「大きさくらべ」の学習で、ばしょとりゲームをしているところです。勝ったら、マスを塗っていくというルールでゲームを進めました。広さくらべということで、どんなくらべ方があるかを学習しました。

3月5日  今日の4年生

 今日は朝から雨模様でした。今までの冷たい雨とはちょっと違った、春の雨でした。明日は啓蟄。春はもうすぐそこですね。

 上:金曜日の誕生日さんです。金曜日に更新ができず、申し訳ありませんでした。
 中:下:今日は外国語の授業がありました。
   今日の練習は、"What's this?” "It's a (動物の名前)”でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 送る会・卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の時間は、学年合同で合唱の練習をしました。最初合わせた時は、なかなか声も出ず、合わせて歌うことの難しさを感じながら歌っていました。しかし、野地先生の指導のもと1時間みっちり練習した成果、自信をもって堂々と歌えるようになってきました。卒業まで残り10日余り、本番素晴らしい歌声を披露できるよう、一生懸命練習に励みたいと思います。

6年生 マメナシ記念植樹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6年生は、マメナシ学習の集大成として「マメナシの記念植樹」を行いました。代表児童が植樹したあと、1人1人土を入れました。マメナシおじさんの話を聞いた後、お世話になったマメナシおじさん・おばさんに感謝の言葉を伝えました。そして、6年間学んだ証として、「マメナシジュニアマイスター」の認定書を頂きました。最後のマメナシ学習ということでさびしそうにしていた子ども達でしたが、これからもマメナシの成長を見守り続けたいと話す姿に頼もしさを感じました。
 地にしっかり根を張り成長するマメナシのように、子どもたちも地道に努力を続け、成長していってほしいです。

3月2日(金)校長室で給食

6年生が卒業を前に、校長室で給食を食べるのも7日目になりました。今日は、6年2組から6名がやってきました。給食のメニューは、3月3日「ひな祭り」を前に、ちらしずし、ひし餅の形をしたひな祭りデザートが出ました。
食後の恒例、ぼうずめくりは、とても盛り上がったのですが、小林大記くんの圧勝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 今日の1年生(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、おこしもの作りをしました!いろいろな型の中から選び、色をつけました。班で協力しながら楽しそうに作っていました。あつあつの出来上がりを食べて、みんな嬉しそうに「おいしい!」と食べていました。おうちにも持ち帰りましたので、今日の話を聞きながら、ぜひ食べてください!

3月2日 今日の1年生(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくできました。 

3月2日 今日の1年生(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3月1日(木)校長室で給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から6年2組です。7名が校長室へやってきました。みんな元気で、美味しそうに給食を食べていました。
食後のゲーム、ジオラマの上でのぼうずめくりは、とても盛り上がりました。第1位は、岩田直也くんでした。楽しい一時を過ごしました。

3月1日 今日の1年生

画像1 画像1
 写真は、6年生へのプレゼント作りの様子です。毎年、階段の掲示板に感謝の気持ちを込めて飾りつけをします。ただいま学年で作成中です。完成が楽しみです。

手芸クラブ 作品完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手芸クラブの最後の作品を展示しました。
 フェルトを使った小物。ティッシュケース、名札、小物入れ、しおりetc.どれも力作です。今回も子供達のアイデアに感心するばかり。
 お家でも作ってみてくださいね。

3月1日  今日の4年生

 春の嵐とともに3月がやってきました。3月初日、4年生に欠席はありませんでした。103人全員が揃って3月を迎えられました。

 「3月の初めには芽が出てくるから・・・」とマメナシおじさんがおっしゃっていた3月の初めがきました。寒さよけをしていた新聞紙をはずしてみたら・・・「出てた!!」という子がいました。本当に3月の初めに出てくるんですね。自然の驚異ですね。
 「まだ出ていない〜」という子がほとんどですが、まだまだこれからです。優しく見守ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の2年生

2組では、体育の時間に
習ったインサイドキックをつかう
パスゲームをしました。

コーンに狙ってパスをして、
当たれば得点というシンプルなゲームですが、
これが意外と難しく、子ども達は慎重にコーンを
狙っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3組の国語の様子です。「どうぶつの赤ちゃん」で学習したライオン、しまうま、カンガルーのように、他の動物についても図書室で調べ始めました。みんな、他の動物について興味津々で調べていますね。完成が楽しみです!

2月28日  今日の4年生

 暖かくなりました。今日は2月最後の日。明日からは3月です。暖かくなったはずですね。4年生の生活も残り1ヶ月になりました。

 図工の時間に名画の模写をしていました。安藤広重やパブロ・ピカソ、アンディー・ウォホールなどの作品の模写をしていました。作品を見つめる目は真剣そのもの。気分は「ぼくは・わたしは名画伯!!」といったところでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生 その1

今日は6年生を送る会に向けて
はじめての合同練習をしました。

はじめてとは思えないほど演奏がそろっていましたが、
子ども達に今日の演奏が何点くらいか聞いてみると
50点と答えていました。

向上心あふれる2年生。
ここからどんどん上手になっていくといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生 その2

2組は今日、3年2組とドッジボール対決をしました。
挑戦状を事前に作りましたが、朝には早速応戦状が
2組のもとに届きました。

結果は3試合して、2敗1分でした。
いい勝負が出来た分、子ども達は悔しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(火)校長室で給食

校長室で給食を食べるのも5日目となりました。6年1組も最後のグループとなり、今日は、6名が給食を食べにやってきました。おまけに、人気メニューの鶏肉の照りかけが出たので、どちらか言うと、話をするより食べる方に気持ちが行き、みんな美味しそうに食べていました。
恒例となったぼうずめくりは、今日も盛り上がりました。逆転で、山中南歩さんが第1位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、2組の体育の様子です。外の体育では、サッカーをやっています。写真は、1対1をしているところです。ボールを取られないように上手に足を使ったり、ボールを取ろうと必死に追いかけたりしています!「早く試合がしたい!」と子どもたちも気合いを入れて練習しています。

今日の2年生 その1

今日、3組では昨日に引き続き
竹ひごをつかって
立方体の箱作りをしました。

直方体の箱を作ったことで
コツをつかんだのか
今日はきのうよりも早く箱を作ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829