最新更新日:2024/04/19
本日:count up54
昨日:205
総数:908869
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

3月6日(水) 今日の1年生

 写真上:1組「図工」1年間を振り返って、思い出の絵を書き始めました。これは、来年の新一年生の教室に掲示されます。1年前の自分の気持ちを思い出しながら、学校の楽しい活動の様子を伝えようと、集中して取り組みました。
 写真下:3組「体育」縄跳びで、駆け足跳びを一斉に行っている様子です。リズムに乗って、軽快に跳んでいます。とても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業バイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、卒業バイキングの日でした。
並べられた中から好きなメニューを選ぶ、バイキング形式で給食を頂きました。
楽しい思い出がまた一つ、増えましたね。

3月6日 今日の2年生

 3月6日。今日は啓蟄です。暖かくなりました。
 
 上の写真は、明日の6年生を送る会の練習風景です。いよいよ明日が本番です。6年生に感謝の気持ちを伝えられるといいですね。

 中の写真は、外国語の様子です。今日はアルファベットの練習をしました。3年生になると外国語の時間数も増えますよ。

 下の写真は、今日のお誕生日さんです。おめでとうございます。

 なお、本日、2組と3組はリコーダーを配りました。ご確認ください。1組は明日配ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組:国語「初雪のふる日」グループで音読発表会を行いました。
2組:算数「だれでしょう」の学習をしています。
3組:書写で、学習のまとめをしています。

3月5日(火) 今日の5年生

画像1 画像1
 6時間目に6年生を送る会の練習を行いました。
心を込めて6年生を送り出すために一生懸命取り組んでいます。
本番が楽しみです。

3月5日(火) 今日の1年生

 写真上:1組音楽「とんくるりんぱんくるりん」の合奏の練習の様子です。グループで各パートを担当しています。音の響きを考えたり、強弱の付け方を工夫したり、来週の発表に向けて真剣に取り組んでいます。
 写真中:2組体育「竹馬」をしました。バランスがなかなか取れない友達に、自然と手を貸す姿が素敵ですね。
 写真下:3組「学級活動」です。今日は、1年生として最後の席替えを行いました。新しい班での班活動の役割を決め、「がんばるぞ」との意気込みが聞こえてきました。頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火) 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日に行われる6年生を送る会の練習をやりました。4年生全体で行ったのは、初めてでした。合唱は、回数を重ねるごとに上手になっていきました。

赤旗イベント

児童会主催の「赤旗イベント」が、初めて本当に「赤旗が立っている日」に開催されました。今日は、「福笑い」や「しっぽ取り」などで盛り上がりました。運営の総務委員もかなり上手に進められるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 今日の1年生

 写真上:1組国語「どうぶつの赤ちゃん」の発表の様子です。「コアラの赤ちゃん」について、絵を見せながら発表しました。発表する時の約束もしっかりできるようになってきました。
 写真中:2組国語「だってだってのおばあさん」で、初発の感想を書きました。背筋を伸ばして、真剣な表情で書いています。物語の楽しみ方にも成長が感じられました。
 写真下:3組「6年生へのメッセージカード」を作りました。たくさんお世話になった6年生へ、感謝の気持ちを込めて、丁寧に仕上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組:社会で姉妹都市を調べています。
2組:算数の授業が始まったところです。
3組:図工の様子です。

3月4日(月)校長室で給食

6年2組も4日目となりました。
今日の給食のメニューは、豆苗の中華スープ、チンゲンサイと生揚げの中華炒め、ごはん、牛乳、いちご でした。
将来の夢やマイブームについて話をしながら給食を食べた後、みんなで「ぼうずめくり」をして楽しみました。今日も盛り上がり、美果さんが1位になりました。
これで8日が過ぎましたが、みんな立派な中学生になれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)校長室で給食

今日は6年2組とわかば組から7名がやってきました。
給食のメニューは、すまし汁、小松菜とほうれん草のごまあえ、鮭ちらし、牛乳、ひなあられでした。ちょっとひな祭り気分を味わいました。
一緒に給食を食べ、その後は恒例となっている「ぼうずめくり」をみんなで行いました。大変盛り上がり、大逆転で、詩恩さんが1位になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひな祭り前の給食の様子です。ひなあられが出て、子どもたちは大喜びでした。

3月1日(金) 今日の1年生 パート1

 今日は、子ども達が楽しみにしていた「おこしもの作り」がありました。「おこしもの」は、桃の節句に供えれる和菓子で、愛知県で古くから伝わるもののようです。
 米粉をこねて作ったお団子を、色々な図柄の型に入れて模様を付け、それに食紅で色を付けて仕上げ、蒸して出来立てを頂きました。「おいしいー!」「もっと食べたい!」等々、おいしそうに頬張る姿が沢山見られ、伝統の味を楽しむことができました。エプロン等のご用意を有難うございました。
 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金) 今日の1年生 パート2

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金) 今日の1年生 パート3

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組:国語「初雪のふる日」を音読しています。
2組:社会で愛知県の新聞を作っています。
3組:テストのあと、読書や明日の漢字学年末テスト勉強をしています。

2月28日(木) 今日の1年生

 写真上:1組体育で「羽子板」遊びをしました。小さな羽根をタイミング良く板で受けるのに苦心しながらも、楽しく対戦しました。
 写真中:3組算数「おなじかずずつ」の学習の様子です。問題場面を考えて、ブロックを分けたり、足したりして、答えを出しました。
 写真下:2組体育で「大縄」を使って、「おおなみこなみ」で遊びました。リズムに乗って縄を跳んだり、止めたりするのを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年最後の理科実験

6年1組は今日が小学校最後の理科実験でした。紅茶の色を変化させる実験です。紅茶にりんご・みかん・レモン・三温糖・黒糖・はちみつ・炭酸をそれぞれ入れます。さて、どんな色(濃さ)に変わったのか。予想通り、意外な結果と、様々でした。また、なぜこのような結果になったのかも考えました。最後は、使った紅茶をおいしく(?)いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(水) 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組:算数でトランプを使い計算練習をしています。
2組:都道府県名テストをしています。
3組:算数の学年末テストをしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829