最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:241
総数:908114
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

今日の3年生

1組:体育,2組:書写の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

種子が発芽する条件

画像1 画像1
5年生の理科です。 種子の発芽と水や温度、空気との関係を調べる条件を考えて実験の計画をします。

人気のてりかけ いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食風景です。今日のメニューは、白みそ汁、とりにくのてりかけ、ゆかりあえ、わかめごはん、牛乳です。配膳も上手になってきました。

ハードル走

画像1 画像1
5年生の体育です。ハードル走の練習をしています。

いっぱい伸びているよ

画像1 画像1
2年生の生活科です。育てているキュウリ、ナス、エンドウの生長を観察して絵にかきました。

マット運動

画像1 画像1
4年生の体育です。開脚前転、後転、開脚後転の練習に取り組みました。

たねまきするよ

画像1 画像1
1年生の生活科です。フウセンカズラやマリーゴールドの種をよく観察して描きました。

よく観察して

画像1 画像1
6年生の図工です。よく観察して、色の変化や光の当たる向きを意識してていねいに描きます。

「花」

画像1 画像1
4年生の書写です。力の入れ具合を意識して「花」を練習しています。

ひらがなれんしゅう

画像1 画像1
1年生の国語です。「い」のれんしゅうをしました。

テントウムシやダンゴムシをよく見て描きました

画像1 画像1
2年生の生活科です。春の生きものを見つけました。テントウムシの足の数も数えました。

50m走・ハードル走

画像1 画像1
5年生の体育です。50m走を何本か走り、次にハードルに見立てたフラフープをまたぎ超しながらハードル走の練習をしました。

物を燃やすはたらきのある気体は何だ?

画像1 画像1
6年生の理科です。実験を見ながら実際に確かめます。子どもたちの目の輝く時です。

動物たちが開いたら楽しいお店

画像1 画像1
3年生の国語です。班で相談し、想像をふくらませて、お店の看板をかきました。

春がいっぱい

画像1 画像1
2年生の国語です。春だなあとおもうものをノートにいっぱい書きました。

PTA総会

4月22日(月)に、多数のPTA会員の皆様にご参加いただき、PTA総会が行われました。
平成30年度の活動経過報告や会計決算報告などをご承認いただきました。
また、平成31年度の新執行役員・地域常任員・常任委員の承認や紹介、活動方針や予算案が発表されました。
最後に先生紹介もあり、ひとりずつ自己紹介されました。
本年度も、PTA役員一同全力で子どもたちの幸せと、会員の皆様のために有意義な活動を行っていきます。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月22日 学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観に続き、学級懇談会を行いました。
保護者の皆様にも自己紹介を兼ねてお子様の様子をお話しいただいたクラスもありました。
学年の行事予定、生活面・学習面でのお願いや確認、指導方針など、学年に応じてお話しさせていただきました。

今日の3年生

1組:社会,2組:国語の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
多くの保護者の皆様にご参観いただきました。

授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは張り切って発表したり意見をいったりしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829