最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:170
総数:903956
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

ドキドキ聞こえた

画像1 画像1
6年生の理科です。聴診器を使って心音を聞きました。血液や心臓の働きを学びます。

ソフトバレーボール

画像1 画像1
3年生の体育です。次の時間のリーグ戦に備えて、チームごとに練習をしたりルールの確認をしていました。

ハンドベースボール

画像1 画像1
4年生の体育です。ハンドベースボールをルールを守って楽しみました。

コンパスを使って

画像1 画像1
3年生の算数です。コンパスを使ってくまの絵を描きます。楽しみながら、中心と半径を学びます。

ひもひもねんど

画像1 画像1
1年生の図工です。ねんどを長く長く伸ばして、ロールケーキや焼きそば、ネックレスやへびなど想像が広がります。

図書委員による読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員の人が、1年生と2年生の教室で読み聞かせをしました。
1年生は「バムとケロのにちようび」2年生は「モチモチの木」です。
お話を聞いて、すてきな一日がスタートしました。

きれいに染まりました

画像1 画像1
わかば組の図工です。和紙を染めてアジサイの立体工作をつくります。葉っぱは折紙を切って、葉脈は折り曲げて模様をつくります。和紙がとてもきれいに染まりました。

いろどり野菜いため

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科です。ベーコンとたまごと二種類の野菜を選んでつくりました。
テキパキ働く『料理男子』も活躍していました。美味しくできたことは、すべての班の野菜いためを試食した担任の先生の折紙つきです。

いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。メニューは、けんちん汁、さばの銀紙焼き、甘酢あえ、麦ごはん、牛乳です。甘い味噌味の「さばの銀紙焼き」が好評でした。

硬筆書写

画像1 画像1
4年生の書写です。封筒の宛名書きの練習です。姿勢良く練習しました。

毛筆書写

画像1 画像1
3年生の書写です。筆の入りと終わりに気をつけて練習しています。

今日の3年生

1組:音楽,2組:書写の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

淡いきれいな色

画像1 画像1
6年生の図工です。風景画も天気が悪くて色が直接たしかめられません。心に残っている色は淡いきれいな色ですね。

分数×分数の計算

画像1 画像1
6年生の算数です。分数×分数の計算のポイントは、約分を上手にすることだと確認していました。

少数×少数の筆算

画像1 画像1
5年生の算数です。小数×少数の筆算の勉強中です。小数点の位置に苦戦中です。

発芽したのはどれだろう?

画像1 画像1
5年生の理科です。発芽に必要な条件を調べるための比較実験の結果が明らかになってきました。

足し算の筆算

画像1 画像1
2年生の算数です。足し算の筆算を勉強中です。

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
図書委員の人が、2年生の教室で読み聞かせをしました。お兄さんお姉さんの読み聞かせを真剣な表情で聞いていました。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は読書週間です。業前の時間は、読書タイムです。

話し上手と聞き上手

画像1 画像1
3年生の国語です。自分の遊んでみたい「こま」についてグループで発表しました。質問をしたり、感想を言ったりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829