最新更新日:2024/04/19
本日:count up205
昨日:269
総数:908815
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

電池を使ってモーターを回そう

画像1 画像1
4年生の理科です。モーターが回るためには電池をどのようにつなげばよいのでしょう。

階名を書き込む

画像1 画像1
3年生の音楽です。階名を書き込んで歌いました。

3拍子で指がじょうずに動きます

画像1 画像1
2年生の音楽です。鍵盤ハーモニカで「かっこう」を皆で合わせて演奏していました。

じょうずに切ってじょうずに貼る

画像1 画像1
わかば組の図工です。はり絵のカラフルジャイアントパンダをつくっていました。

ビー玉、大ぼうけん

画像1 画像1
4年生の図工です。ビー玉の迷路です。面と線の接着を、生活経験からうまく工夫してやっています。

What ○○do you like?

画像1 画像1
5年生の外国語活動の時間です。笑顔が絶えない明るい授業です。

個性色々 美味しくできました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科です。ベーコン野菜炒めとスクランブルエッグをつくりました。
味付けは、塩こしょうの定番から中華調味料や味ぽんや焼き肉のたれなど、様々な味付けです。どの班も美味しくできたようです。

今日の5年生(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、講師の先生を招いて、狛犬をつくりました。立派な狛犬ができました。急なペットボトルなどのご準備をありがとうございました。学校公開日にぜひ、ご覧ください。

いただきます 1・2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3年生の給食の様子です。メニューは、豆乳スープ、えびカツ、、野菜のソテー、スライスパン、牛乳です。

私の好きな木をさがす

画像1 画像1
2年生のマメナシ学習です。マメナシおじさんに、学校にある木についていろいろ教えてもらいました。
いいにおいのする木。実のなる木。料理に使う葉っぱ。
その中から自分の好きな木を一本選びました。

「緑の募金」をやっています

画像1 画像1
5月22・23・24日の8時〜8時15分に、福祉委員が児童玄関前で「緑の募金」を呼びかけています。
緑は、二酸化炭素を吸収し、地球温暖化の防止に貢献しています。また、うるおいと安らぎのある快適な環境をつくります。わたしたちが「緑の募金」をすることで町に緑がふえます。ぜひご協力をお願いします。

歩道橋がもうすぐ通れます

画像1 画像1
3月より工事をしていた「松山歩道橋」が、5月27日(月)午前7時より 開通します。予定より2日早い開通です。
地域の皆様が毎朝に横断歩道に立って、子どもたちの安全を見守っていただきました。また、上松山の皆様を中心に登校指導に取り組んでいただきました。おかげさまで、子どもたちは安全に登下校することができました。心より感謝申し上げます。

歴史

画像1 画像1
6年生の書写です。中と外の組み立て方や点画のつながりに気をつけて書きます。

春の風景を彩る

画像1 画像1
6年生の図工です。前時までに外で写生した絵に、春らしいやわらかい色で彩色していました。

発芽する条件を調べる

画像1 画像1
5年生の理科です。空気、温度、水の条件を変えて、インゲンマメが発芽するために必要な条件を調べます。

百人一首で楽しもう

画像1 画像1
3年生が百人一首をしました。上の句でとれる札を見つけて、より百人一首が楽しめるよう多くの句を覚えます。

新聞作り

画像1 画像1
4年生の社会です。昨日見学した消防署のことを、新聞にまとめて皆に知らせます。

象形文字

画像1 画像1
5年生の国語です。物の形を表した絵から、どのような漢字ができたか、想像して答えました。

長さの計算

画像1 画像1
2年生の算数です。三角形の2辺を通る道と1辺を通る道の長さをはかって、どちらの道が長いか調べました。

かきくけこ

画像1 画像1
1年生の国語です。習った「かきくけこ」を使った言葉を見つけて書きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829