最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:170
総数:903956
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

がんばれ! 水南スパークス

画像1 画像1
陶祖グランドで尾張東部秋季大会が行われました。
力を十分に発揮することができず惜敗してしまいました。
次は、5年生以下の新人戦があります。頑張って練習していってください。

かわいいアイテム

画像1 画像1
1年生の教室をおとずれたら、1・2年のダンスの時に身につける、かわいいリボンと鈴のアイテムを着けて練習していました。

銀河鉄道の夜

画像1 画像1
5年生の図工です。銀河鉄道の夜を聞いて、絵を絵を描いていました。様々な技法をつかって、幻想的な夜空を表現していました。

太陽とかげの動き

画像1 画像1
3年生の理科です。太陽とかげについて観察をしていました。遮光プレートを使って太陽を観察したり、方位を合わせて太陽と影の向きを1時間ごとに観察したりしていました。

アルキメデスの聖戦

画像1 画像1
5年生が競走遊技の練習をしていました。声を掛け合って、タイミングよくジャンプをします。これから作戦を考えて、当日は一気に進みます。

運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
全校で運動会の予行練習をしました。開会式からラジオ体操までを行いました。運動会の歌(ゴーゴーゴー)を元気いっぱい歌いました。

今日の3年生

校外学習の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かさをくらべる

画像1 画像1
1年生の算数です。2つのビンのかさを、見た目で予想して、その後実際に比べました。
視覚的にはっきりと確かめることで学習意欲が増大します。
ビンが3本になったところで、比べる方法に様々な意見が出てきました。この思考が子どもたちの思考力・創造力を高めます。

2拍子のリズムに合わせて

画像1 画像1
2年生の音楽です。2拍子のリズムを足でとったり、手拍子でとったりしました。そして、カスタネットを使いながら、リズムに合わせて「山のポルカ」を歌いました。
みんな笑顔で楽しく過ごしました。

チェッコリ玉入れ

画像1 画像1
1・2年生が玉入れの練習をしていました。チェッコリの曲に合わせてダンスを踊りながら玉を入れるメンバーが交代していきました。

華やかに集団行動

画像1 画像1
5・6年生の運動会練習です。集団行動の行進です。行進しながら列が見事に交差していきます。

今日の3年生

図工の様子。
画像1 画像1 画像2 画像2

いよいよ最終段階

画像1 画像1
5・6年生が組体操等の演技で、最終段階の練習でした。約200人の演技はとても素敵です。

ダッシュ!! 綱引き

画像1 画像1
3・4年生が紅白対抗競技の練習をしていました。綱を引く人がどんどん増えていく綱引きです。走力と団結力を綱引きパワーに込めてがんばっていました。

かわいいマスカット

画像1 画像1
1・2年生のかわいいダンスも仕上がってきました。本番の元気なかけ声も合わせると最高のできばえです。

世界の選手を応援しよう

画像1 画像1
4年生の図工です。「がんばれ東京2020」をポスターであらわしました。

だれもがかかわり合えるように

画像1 画像1
4年生の国語です。障害を持った人たちが困っていること。バリアフリーの生活環境。点字、手話、車いすなど。学習を深めるために教科書を離れ、図書室で借りた本で調べていました。

What do you want?

画像1 画像1
5年生の外国語活動の時間です。
What do you want?
I whant a ○○.
次々と相手に話しかけ、ほしいモノを聞いていました。 

ハッピーバースディトゥーユー

画像1 画像1
4年生の音楽です。よく聞く音楽です。サミングのテクニックを使って演奏しています。 

だれもがかかわり合えるように/手と心で読む

画像1 画像1
4年生の国語です。社会には様々な人がよりよく関わり合いながら暮らしています。人は「見ること」「話す(聞く)こと」「さわること」で物事を認識しています。
この単元を学ぶにあたり、アイマスクをして教室内を移動しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829