最新更新日:2024/04/17
本日:count up42
昨日:228
総数:908383
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

I like ○○.

画像1 画像1
4年生の外国語活動の授業です。学校の特別教室などの言い方を確認していました。また、その部屋のことが好きかどうか答えていました。
リトルティーチャーも活躍していました。

いただきます 1年生

画像1 画像1
1年生の給食の様子です。今日のメニューは、肉じゃが、千草あえ、麦ごはん、牛乳、納豆です。1年生の教室は、いつでも明るくて元気いっぱいです。

何グラムですか2

画像1 画像1
6年生の理科です。てこの学習の延長です。上皿てんびんを使って、文房具などの重さを量っていました。

何グラムですか

画像1 画像1
3年生の算数です。重さの勉強が始まりました。はかりを使って三角定規や文房具の重さを量りました。

What do you like ?

画像1 画像1
2年生の外国語活動の授業です。食べものや飲み物などを、ヒントを聞きながら当てていました。また、それが好きかという質問にも元気に答えていました。

What do you have on Monday ?

画像1 画像1
5年生の外国語活動です。各教科の英語での言い方を学んだり、外国の学校事情を映像と英語による解説で知ったりしていました。

見たままですね

画像1 画像1
3年生の外国語活動です。海星(ヒトデ)=シースター(sea star)、海馬(タツノオトシゴ)=シーホース(Seahorse)のように、漢字で表した場合と英語で言う場合に、見た目であらわすことがあります。そこで、皆も漢字辞典を使って、海や魚に関する漢字で「漢字クイズ」を作っていました。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
11月11日(火)〜13日(木)の朝、福祉委員が校舎前に立って「赤い羽根共同募金」への協力を呼びかけをしました。
集まったお金は被災地へ送られたり、県内の高齢者や障がい児童を対象とした事業に役立てられます。協力ありがとうございました。

柿くえば・・・

画像1 画像1
4年生の国語です。短歌と俳句について学習していました。
俳句では、指をおりながら、5・7・5の音の数を数えたり、季語を見つけたりしていました。

てこの働き

画像1 画像1
6年生の理科です。てこをかたむける働きにについて、実験をして確かめました。その後、上皿てんびんの使い方を学びました。

同じ答えのカードはどれ?

画像1 画像1
1年生の算数です。計算すると同じ答えになるカードを見つけていました。

すごくまわるよ!

画像1 画像1
1年生の生活の授業です。先日拾ってきたどんぐりを使ってどんぐりゴマをつくりました。どんぐりに穴をあけ、つまようじを差し込んだコマは、とてもよく回ります。
みんな夢中になってどんぐりゴマを回して、とても楽しそうでした。

水南なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の「水南なかよしタイム」は、いいところみつけです。
『しっかりしている・いっしょんけんめい・やさしい・おもしろい・笑顔がすてき・話をきいてくれる』などを、その人のカードに○をつけていきます。
今日も、自分と友だちのいいところにいっぱい気づきました。

加工しておいしく変身

画像1 画像1
3年生の国語です。米、麦、とうもろこし、牛乳、魚、いもは、どのように加工されておいしく変身していくかを、図書室で調べていました。

キャッチ&スローで楽しむ

画像1 画像1
4年生の体育です。ネット型で、バレーボールのようなボールゲームです。ボールはキャッチして投げることにしてゲームを楽しんでいました。

まどをひらいて

画像1 画像1
2年生の図工です。クラスの中のほとんどの人は、カッターナイフを初めて使います。押さえる手には軍手をはめて、けがの無いように慎重に切っていました。

ごはんとみそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科です。今日はごはんとみそ汁とウインナーの調理実習です。
ごはんは、炊飯器ではなくナベで炊きました。どれも上手に美味しくできあがりました。

跳ぶ運動

画像1 画像1
3年生の体育です。跳ぶ運動です。グループを分けて、走り高飛び(ゴム跳び)と大縄跳びをしていました。大縄跳びは、何回も跳べると歓声が上がっていました。

What time do you get up ?

画像1 画像1
5年生の外国語活動の時間です。
What time do you ○○ ? ○○の部分を色々かえて、動作で示して相手に伝えていました。

九九を極める

画像1 画像1
2年生の算数です。九九を極めるためにあの手この手で覚えます。
友だち同志で問題を出し合ったり、九九カルタをしたりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829