最新更新日:2024/04/19
本日:count up67
昨日:205
総数:908882
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

でんでんむしのかなしみ

画像1 画像1
4年生の図工です。新美南吉の「でんでんむしのかなしみ」を聞いて、印象に残った場面のお話しの絵を描きました。淡い色づかいがとてもすてきな絵に仕上げました。

天気を予想する

画像1 画像1
5年生の国語です。天気予報を題材にした文を読んで、表や写真・図・グラフを使う意図や、効果について班で話し合いまとめていました。

家族が喜ぶ食事を作ろう

画像1 画像1
6年生の家庭科です。調理実習の計画を立てていました。
「まかせてね今日の食事・家族が喜ぶ食事を作ろう」というコンセプトで、班ごとにメニューを考え、実際に2品のおかずを作ります。栄養のバランス、いろどりや味のバランス、家族の好みなどを考慮してメニューの相談中でした。

手のひらをたいように

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の音楽です。タンバリン、カスタネット、木琴、鍵盤ハーモニカなど、自分で選んだ楽器で、「手のひらをたいように」の合奏に向けて楽器ごとに楽しそうに練習に取り組んでいました。

ひしゃくぼし

画像1 画像1
1年生の道徳です。「ひしゃくぼし」を読んで『美しい心』について考えていました。

跳び箱

画像1 画像1
1年生の体育です。体育館で跳び箱に挑戦していました。自分で跳べる高さを選んで練習していました。

水の体積と温度

画像1 画像1
4年生の理科です。理科室で実験をしていました。水を熱して、1分ごとに水の様子や温度はどのように変化するかを観察していました。

かばんの重さは?

画像1 画像1
3年生の算数です。今日は少し重そうなものの重さを量っていました。重さの単位がグラムからキログラムになっていきました。

なぜ日本の食糧自給率は低いのか?

画像1 画像1
5年生の社会です。班で、日本の食料生産の問題について調べたことを発表していました。

♪小ぎつね コンコン♪

画像1 画像1
2年生の音楽です。「小ぎつね」を鍵盤ハーモニカでメロディーを弾いたり、歌詞を歌ったりして、とても楽しそうでした。

かたかなをかこう

画像1 画像1
1年生の国語です。カタカナの学習をしていました。
気を抜くと鏡文字になったりひらがなが混ざったりしてしまいます。
何度も何度も書いて、がんばっておぼえてくださいね。

ランニング会の練習が始まりました

画像1 画像1
今日から11月27日(1〜3年生)・28日(4〜6年生)のランニング会に向けて、全学年がそろって、練習を始めました。
(昨日はグランドコンディションが悪く、中止になりました。)
準備運動の後、6分間自分のペースで走りました。
走った距離は、がんばりカードに記録します。

金属の体積と温度

画像1 画像1
4年生の理科です。理科室で実験をしていました。鉄球を熱して、どのような変化があるかを確かめていました。

ブランコ乗りとピエロ

画像1 画像1
5年生の道徳の授業です。話のすじを追いながら、相手の考えや意見について考えていました。
様々な心の葛藤を通して、水南っ子の心の成長を期待しています。

塩の結晶

画像1 画像1
5年生の理科です。一人ひとりが塩の結晶を学習用の携帯顕微鏡で観察していました。見えた結晶は、ノートにスケッチしていました。

三年とうげ

画像1 画像1
3年生の国語です。全員で声をそろえて音読していました。
途中にはドキドキするような内容でしたが、リズムのある文章で、最後にはニッコリするお話しでした。

I like ○○.

画像1 画像1
4年生の外国語活動の授業です。学校の特別教室などの言い方を確認していました。また、その部屋のことが好きかどうか答えていました。
リトルティーチャーも活躍していました。

いただきます 1年生

画像1 画像1
1年生の給食の様子です。今日のメニューは、肉じゃが、千草あえ、麦ごはん、牛乳、納豆です。1年生の教室は、いつでも明るくて元気いっぱいです。

何グラムですか2

画像1 画像1
6年生の理科です。てこの学習の延長です。上皿てんびんを使って、文房具などの重さを量っていました。

何グラムですか

画像1 画像1
3年生の算数です。重さの勉強が始まりました。はかりを使って三角定規や文房具の重さを量りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829