最新更新日:2024/04/18
本日:count up35
昨日:269
総数:908645
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

歯と口の健康について考えよう(学校保健委員会)

画像1 画像1
本校学校歯科医の梅林先生をお招きして、5年生が、口腔の健康について学びました。
まず始めに、保健委員が「今年の歯科検診の結果」や「生活リズムばっちりカードの結果」などについて発表しました。
その後、梅林先生から、歯みがきの大切さや、むし歯や歯肉炎の怖さを教えていただきました。
希望された5年生の保護者の方にもご参加いただきました。

日曜日の公園で

画像1 画像1
3年生の道徳です。役割分担で登場人物の気持ちを考えながら、自分と違う意見も大切にするためには、どのようなことを心がけるとよいかを考えました。

湯気の正体?

画像1 画像1
4年生の理科です。水を熱したときに出てくる湯気の正体について調べました。
金属のスプーンを湯気に近づけたり、ビーカーの中の様子を観察したりしました。

水南なかよしタイム

画像1 画像1
今日のなかよしタイムは、「どっちがすき?ゲーム」です。
なかよしタイムの約束は、「お願いします」「うなずきながら相手の目を見て」「ありがとう」を守ってすすめます。
「海か山か」「カレーかラーメンか」などについて「どっちがどうしてすきか」話しました。
「自分で決めて」「話し方を考えて」「友だちの考え方を上手に聞く」ことで、自分の考えをはっきりと伝えられるようにしたり、相手のことを理解し、色々な考えがあることを知ったりします。

おはようございます あいさつ運動

画像1 画像1
「おはようございます!」児童会主催の「あいさつ運動」は3日目です。
今日は、はく息が白いです。寒さに負けす、今日も元気に「おはよう!」の声が響きました。

反対の意味のことば

画像1 画像1
2年生の国語です。先生の出題した「はんたいのいみのことば」を答えました。次に、自分で「はんたいのいみのことば」をいっぱい集めました。
子どもたちの発想の豊かさに感心しました。

ヒヤシンスのきゅうこん

画像1 画像1
1年生の生活科です。ヒヤシンスの球根を観察しました。
「見た目はどうかな?」「さわった感じは?」「においはある?」「音はする?」色々な感覚で観察し、文と絵で記録していました。

いただきます 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の給食の様子です。今日のメニューは、ポトフ、ハンバーグのきのこソース、ロールパン、牛乳、りんごゼリーです。
ハンバーグとりんごゼリーが好評でした。
今日誕生日の人に、皆が「Happy Birthday to You」を歌って祝福していました。とっても温かいですね。おめでとうございます。

百人一首

画像1 画像1
3年生が総合的な学習の時間に百人一首を楽しみました。
事前に百人一首の和歌を勉強して、グループに分かれてゲームをしました。

版画であらわす

画像1 画像1
1年生の図工です。石こう版画の下絵を描いていました。
担任の先生に龍の話の本を読んでもらいました。想像の世界はどんどん広がります。空に昇る勇ましい龍を描きました。

音のカーニバル

画像1 画像1
4年生の音楽です。歌うの大好き!演奏するの大好き!音楽が大好きな4年生。
皆で楽しく合奏しました。

二酸化炭素は水に溶けるか?

画像1 画像1
6年生の理科です。「水溶液の性質とはたらき」の学習です。ペットボトルに水と二酸化炭素を閉じ込めて、思いっきりふっていました。すると、思わぬ変化にびっくりです。

おはようございます あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
「おはようございます!」競うような元気な声が響いています。
児童会主催の「あいさつ運動」は2日目です。
朝から元気にあいさつをすると、さわやかな気持ちが倍増します。

もう卒業文集の時期ですね

画像1 画像1
6年生が卒業文集を書き始めました。「6年間のおもいで」「自分が成長したと思うところ」「将来の夢」など、まずテーマを考えて、書きたいことを箇条書きで書いたり、図にまとめたりしていました。

たから島の地図

画像1 画像1
3年生の国語です。1枚の地図を見て、物語を書きます。
できあがった下書きを、友だちに読んでもらって感想を聞きます。
さらにワクワクするお話しを創りあげていってください。

海とおひさま

画像1 画像1
2年生の音楽です。グループに分かれて、順番に「海とおひさま」を歌いました。
歌詞の内容を大切に情景を思い浮かべて、とてもやさしいやわらかな歌声で歌っていました。

どんな1日かな?

画像1 画像1
1年生の生活科です。自分の1日を見つめるために「朝起きて学校に行くまで」と「学校から帰ってねるまで」にやっていることを思い出して、順番に書きだしていました。色つきのイラストで描く子もいました。

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の給食の様子です。今日のメニューは、卵とじ、小松菜と大豆そぼろのあえもの、ごはん、牛乳、キャンディチーズです。
準備も素早くすませ、楽しくモリモリ食べていました。
カメラをかまえて「はいチーズ」と言うと、チーズを見せてニッコリしてくれました。

おはようございます あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、児童会主催の「あいさつ運動」が始まりました。
町内ごとに当番が交代して、6日(金)まで行います。水南っ子同志のさわやかなあいさつが響き、学校に活気がうまれます。

思い通りに動かす

画像1 画像1
コンピュータ室で、4年生がプログラミング学習に取り組んでいました。
キャラクターを、[進む][曲がる][ゆっくり][はやく][小さく][大きく][止まる]などのプログラムを組み替えて、思い通りに??動かしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829