最新更新日:2024/03/28
本日:count up128
昨日:146
総数:903907
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

1月12日  今日の4年生

 今日も冷え込みました。防寒着や防寒具もだんだん重厚になってきました。そんな中でも4年生は元気に過ごしています。

 今は、2月1日の学校公開日に行われる「百人一首大会」に向けての準備中です。対戦相手や詠み手が決まり、いよいよ実践練習です。熱戦が繰り広げられることと思います。ご期待ください。

 上:今日の誕生日さんです。おめでとうございます。
 中:下:昨日書いた3学期のめあてを掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、1組の図工の様子です。「のってみたいな、いきたいな」で自分の乗ってみたい乗り物を考えて、絵を描きました。それぞれ紙いっぱいに描いていました。
 真ん中の写真は、2組の国語の様子です。「てんとうむし」の音読発表会をしました。質問・感想タイムでは、それぞれの班の工夫を聞いていました。
 下の写真は、3組の書写の様子です。「お正月」ということばを書き初めしました。丁寧に書く様子が伝わってきますね。

手芸クラブです!!

 またまた作品が届きました。かわいい雪だるま。とても丁寧に仕上げてありました。まだまだ作品を受け付けています。できあがったら見せてくださいね。
画像1 画像1

1月11日  今日の4年生

 3学期3日目。今日も4年生は元気いっぱいでした。1組では3学期のめあてを漢字一文字で表してみました。いつもの書道半紙とは勝手が違ったせいか、緊張気味の子がたくさんいました。
 なぜその文字を選んだのか聞いてみたいな・・・と思う作品がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生 身体測定を行いました

2年生は、保健室で身体測定を行いました。
前回の測定よりも身長が伸びているか
子ども達はドキドキの様子でした。

測定前には、養護教諭の稲垣鮎美先生と一緒に
けがの防ぎ方について勉強しました。
けがを未然に防ぐための過ごし方を
しっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、2組の国語の様子です。上は、「てんとうむし」の音読発表会に向けて、どのように読むかを考えているところです。ただ読むだけでなく、強弱をつけて読むことや「やさしく」「つよく」読むなど、いろいろな表現を考えていました。下は、2学期に書いた互いのお話カードを見て、感想を言い合っているところです。3学期もたくさんの本と出会ってほしいですね。

1月10日  今日の4年生

 1組の3学期最初の授業は外国語でした。今日は席替えをすることになっていましたので、このグループ(以下の写真)では最後の授業になりました。楽しく外国語の授業ができました。
 4年生の外国語の授業は、年間に8時間です。1組2組3組ともあと残り3時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 冬休みが終わり、いよいよ3学期が始まりました。1年のまとめとなる3学期。残りの3か月、1日1日を大切に過ごしていけたらと思います。
 上の写真は、身体測定の様子です。鮎美先生から「せきエチケット」の話がありました。インフルエンザや風邪がはやる時期です。ご家庭でも十分注意していただくようお願いします。
 下の写真は、3組の算数の様子です。10のまとまりをつくって、数を数える学習をしました。

冬休みも楽しかったけれど、学校もやっぱり楽しい。

 休み中会えなかった友達や先生とも久しぶりに会い、どの教室も子供たちの笑い声があふれていました。家庭で一生懸命に取り組んだ宿題を提出し、いよいよ3学期がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

 3学期がスタートしました。

 始業式で、校長先生は、子供たちに1年をとおして話されている「3つの心がけほしいこと」を確認されました。
1 自分を大切にする。
2 授業を大切にする。
3、友達を大切にする。

 今回は、1学期や2学期とくらべて成長している自分に慢心せず、さらに自分が成長できるように3つのことを心がけて生活するように呼びかけられました。

 そして、もう一つ、校長先生の冬休みの宿題。「あいさつは、どうしてするのだろうか?どうして大事なんだろうか?」という問いに、学級ごとに一人一人が紙に書いて提出してほしいと話されました。さあ、どんな意見がでてくるか。校長先生は楽しみにされています。
画像1 画像1 画像2 画像2

新年明けまして おめでとうございます。

画像1 画像1
2018年の新しい年を迎えました。
水南小学校職員一同、新たな気持ちで、
一人一人を大切にし、家庭・地域との連携をはかり、健康で自ら学ぶ「かしこい」水南っ子を育む学校づくりを推進して参ります。
皆様のご支援・ご協力をお願い申し上げます。

1月9日(火)が始業式です。水南っ子が元気に登校してくれるのを楽しみにしています。いつも通り登校してください。始業式、学活、清掃を行い、10時半ごろに一斉下校の予定です。持ち物については、各学年の通信をお確かめください。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生が終業式で、子ども達に次のような話をしました。

「明けましておめでとうございます。」「メリークリスマス! 」「おはようございます」「こんにちは」「お願いします」等のあいさつは、どうしてするのだろうか? どうして大事なんだろうか? 冬休みの間に、あいさつの大切さについて考えてほしいと思います。3学期に、みんなの意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。大切な基本的生活習慣の一つとして、あいさつがよく取り上げられます。PTAや学校の児童会でも「あいさつ運動」を行っています。冬休みの間に、あいさつについて向き合い考える時間をもってください。

 さあ、冬休み明けに、どんな意見が出てくるのか楽しみです。

 この平成29年、水南小学校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございました。よいお年をお迎えください。

12月21日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、3組のお誕生日会の様子です。お誕生日を迎えた子たちのために出し物をしているところです。素敵な会になったようです。
 真ん中、下の写真は年賀状を投函した様子です。「届きますように」とお願いしながら投函する姿が見られました。
 明日で2学期も終わります。思えばあっという間だったように感じます。楽しい冬休みをお過ごしください!そして、3学期も元気に楽しく過ごしていけたらと思います。保護者の皆様にもご協力をいただき、ありがとうございました。

今日の2年生 2組のお楽しみ会

昨日・今日と2日間に分けて
2組ではお楽しみ会をしました。

子ども達がやりたい出し物を決め、
放課などをつかって準備をしてきました。

子ども達のなかで上手くいった部分、いかなかった部分が
あったようですが、楽しい声があふれる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日  今日の4年生

 今日も朝から冷え込んでいました。頬を真っ赤にして白い息を吐きながら「おはようございます!!」と明るい笑顔で登校してくる姿を見るとホッとします。毎朝、元気に送り出していただき、本当にありがとうございます。

 2学期もあと明日一日になりました。2学期は行事が多く、4年生は密度の濃い日々を送りました。毎日の励ましや心遣い、また学年の行事などへのご理解とご協力をありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

 みなさま、よいお年をお迎えください。

 上:今日も紙飛行機を飛ばしてみました。よく飛ぶ飛行機を作った子に折り方を教えてもらいました。

 中:今日のお誕生日さんです。(本当は26日だそうです。)おめでとうございます。

 下:「元気な4年生集合!!」のかけ声に「はーい!!」と集まった子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日  今日の4年生

 2学期も残すところわずかとなりました。今朝も冷え込んでいましたが、朝から一輪車の練習をしている子たちがいました。思わず、「がんばれ!!」と声をかけたくなり、パチリ!!

 1組ではお楽しみ会が開かれました。体育館では、紙飛行機飛ばし大会やしっぽ取りを教室ではビンゴ大会や計算大会が行われました。ゲームの準備や飾り付け、参加賞や景品の準備など、係の子たちががんばっていました。サンタさんまで登場していました。
 協力して楽しく運営できたようですが、いろいろ反省点もありました。次回のお楽しみ会に生かしていけるといいですね。次回を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日  昨日の4年生

 昨日、瀬戸市の図書館から3人の司書さんに来ていただいて、「手紙」をテーマにブックトークをしていただきました。司書さん達の巧みな話術にすっかりひきつけられ、楽しい時間を過ごすことができました。本もたくさんお借りしました。ぜひ読んでみてください。
 写真は、上から1組2組3組の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 5年生 「お楽しみ会」

画像1 画像1
画像2 画像2
二学期も残りわずか・・ということで、各クラスお楽しみの時間が設けられました。
1組では、劇やゲームやクイズなどの出し物が発表され、楽しい時間を過ごすことができました。
ゲームの景品の折り紙の作品のレベルの高さには驚かされました。

楽しい思い出ができたので、あとは学期のまとめですね。
インフルエンザが流行しております。
油断することなく手洗いうがいをしっかりとして、あと二日間元気に登校してくださいね!

12月20日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、1組の外国語活動の様子です。今日は、「color」について勉強しました。リズムに乗って、楽しく発音練習をしたりゲームをしたりしました。
 真ん中、下の写真は、2組の音楽の様子です。「ほしぞらのおんがく」の発表会をしました。今まで学習してきた楽器の中から1つ選び、星空の様子を表すように演奏することができました。

今日の2年生 1組でお楽しみ会をしました!

今日は1組でお楽しみ会をしました。

様々な出し物を事前にそれぞれが準備をし、
笑いの絶えない楽しい会となりました。

2学期ももうおしまいですが、
子ども達だけで、お楽しみ会を企画し、
進行できるほどクラスのまとまりができてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829