最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:139
総数:1057669
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

収穫祭に向けて 5年生

 来週の水曜日(14日)に5年生は、自分たちで育てたお米を使った「収穫祭」を行います。その際、ご飯を炊くだけでなく、米粉を使っての「ういろ」を作ったらより思い出になるのではという主任さんの発想により、昨日の5,6時間目に米粉づくりが行われました。収穫祭がますます楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちで自習

 担任の先生が出張のため、自習となったクラス(4年1組)がありました。この時間に何をすべきかという指示を受けていたとはいえ、時間になったら黙々と取り組み、課題が終わった人から読書タイムへと流れていく。すごいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の児童集会 その1

 総務委員の放送からスタートした冬の児童集会。異学年のペアで動いているので、上級生を頼りにする下級生がとっても甘えていました。ほのぼのとした光景がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の児童集会 その2

 子どもたちが考えたお楽しみを事前に告知してありますので、それを見てどこから行くと良いのか考えたようです。子どもたちの笑顔が学校中にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の児童集会 その3

 みんな真剣そのものです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の児童集会 その4

 工夫を凝らしたお楽しみがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の児童集会 その5

 スタンプを押してもらうことも楽しみの1つです。本当に楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業でエプロンを作ります。

 5年生が家庭科の授業でエプロンを作ります。自分の好みの生地を選ぶことができるので、掲示物を見ながら盛り上がっておりました。今から作業、そして、完成が楽しみです。
画像1 画像1

「わくわくタイム」がありました。

 子どもたちがとっても楽しみにしている「わくわくタイム」がありました。体育館で元気いっぱい遊んでいる子どもたちの笑顔が広がっています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青パトさんの来校

 子どもたちの登下校を毎日見守ってくださる青パトさんに来校していただき、青パト会議を行いました。「通学路で危険なところはないか?」「学校からの要望は?」など、子どもたちのことを親身になって考えてくださることに心から感謝です。
 またその後は、ハンドベルと金管バンド部の演奏を聴いていただきました。本当に、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と英語の授業 4年生

 毎週木曜日は、ALTの先生が来校してくださり、楽しい英語の授業が展開されています。和やかな雰囲気の中、少しずつ英語に慣れてくれればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業の様子 2年生

 青空の下、2年生(2年3組)が鉄棒と縄跳びの授業を行っていました。何も言わなくても子どもたちだけでお互いに声を掛け合いながら、準備体操する姿は本当に立派でした。これからも見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAの実行委員会

 昨日の夜、PTAの実行委員会が行われました。行事等も少なくなってきましたので、来年度に向けてより良い環境となるにはどうしたらいいか、ということを重点的に話し合われました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習の様子 6年生

 昨日は、6年2組も調理実習を行いました。班で協力しながら、調理をする姿は本当に楽しそうです。また1ついい経験を積むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曽三川に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、木曽三川公園センターを見学しました。展望タワーでは、木曽三川や周りの建物などをスケッチしました。センタ1階にある「水と緑の館」では、映像シアターやタッチパネルなどで、変化し続ける木曽三川の自然や歴史を学びました。

4年生その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 輪中の農家を見学しました。班活動で、水屋・母屋・納屋の秘密を探しました。たくさんの秘密を班の友達と協力して見付けることができました。治水神社を見学した後、アクアワールド水郷パークセンターでお弁当を食べました。風もなく、日が差すと暖かい芝生の上で、音楽を聴きながらおいしくいただきました。

4年生その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当を食べた後に、4つの講座をそれぞれ体験しました。「木工工作」と「ひも結び」の講座の様子です。講師の先生に丁寧に教えていただき、すてきな作品ができました。

4年生その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ウッドビーズのストラップ」「ネイチャーアート」の講座の様子です。細かい作業もありましたが集中してできました。講師の先生に、自然の材料を生かした作品作りを教えていただき、素敵なお土産ができました。ありがとうございました。
 帰りのバスの中では、元気よく友達とお話をしている子や眠っている子もいました。子どもたちにとって学びの多い一日となりました。朝早くからお弁当を作っていただきまして、ありがとうございました。

青パトさんにもお伝えしました。

 今日、「名古屋市港区錦町地内で拳銃発砲容疑事案が発生した。」という緊急情報メールを発信させていただきました。事件場所は少し離れていますが、子どもたちの登下校時には注意していただけるお願いしてきました。

 先ほど、瀬戸市教委から「事件発生は今日ではなく、昨日の夜の出来事です」と連絡がありました。
画像1 画像1

性教育 3年生

 2年生に引き続き、3年生も助産師の方に来ていただき性教育の授業を行っていただきました。授業ではクイズや子どもたちが理解しやすい物などをたくさん用意してくださったので、あっという間の45分でした。
 小さな命が少しずつ大きくなっていく様子に感動と驚きがあり、改めて命の大切さ、愛おしさを感じてくれたと思います。講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分