最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:64
総数:1053834
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

修学旅行に向けて

 1学期から旅行業者との連絡は何度も何度も行っていましたが、子どもたちの準備が本格的に始まっています。安全面を最優先課題として、思い出に残る修学旅行になるよう今後も働きかけていきます。よろしくお願いします。(写真は5時間目の学年集会の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼の放送で

 お昼の放送で選挙管理委員長から後期児童会役員選挙についての話がありました。また、生徒指導の先生からは「山口公民館で遊んだあと、ゴミをそのままにしている人がいて地域の方がそれを片付けてくださっているので、自分の出したゴミは自分で持ち帰りましょう。」という話がありました。
 貴重な情報に感謝すると共に、公共の場における行動について学校全体で振り返る機会となりました。ご家庭でもお話をしていただけると助かります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間

 大好きな給食をお代わりする人の列ができたり、ALTの先生と一緒に食べたりと、楽しい時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と英語の授業 その1

 今日は金曜日なので毎週来てくださるALTの先生と、昨日も来てくださったALTの先生2名で英語の授業が行われています。ネイティブの発音に触れる貴重な機会となっています。(写真は6年2組の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と英語の授業 その2

 写真は2年1組の様子です。ジェスチャーを交えることで楽しく英語を学んでいます。たくさんの笑顔がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会の授業 6年生

 校長室に保管してある歴史ある本を、せっかくなら子どもたちに触れてほしいという思いから、社会の授業で紹介しました。興味津々で休み時間になっても子どもたちは手にとって閲覧していました。いろんな体験活動を通してこれからも学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

 登校時に子どもたちとはあいさつだけでなく、いろんな話題で盛り上がることがあります。今朝は「体が柔らかい」という話題から、驚くような柔軟性を見せてくれた人もいて「すごーーい」という歓声と大きな拍手がまわりから起きました。素敵な子どもたちとの会話は楽しいひとときです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昇降口の扉

 先日、工事をしていただいた昇降口の扉ですが、よりスムーズに開閉ができるよう修理をしていただきました。本当に、本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物とおにぎり

 10月となり給食に関する掲示物が新しくなりました。「今日の給食は何だろう?」って思いながら子どもたちは見ているようです。また、クラスによっては子どもたちからのリクエストで、先生がおにぎりを作っているようです。これからも楽しく食事ができるような工夫を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生と英語の授業

 中学校が中間テストで授業がない関係で、いつもは中学校で指導をされているALTの先生が来校してくださいました。写真は2年2組の授業風景ですが、体を動かしながら楽しく英語を学んでいました。本当に楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の演技を鑑賞しています。

 給食の時間を利用して運動会で披露した演技を鑑賞しています。今日は3,4年生の「響け!海の声 届け!エイサー魂」でした。運動会の盛り上がりがよみがえります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学に向けて 4年生

 4年生は社会見学として12月4日に木曽三川公園に行きます。その際に役立つ知識を学習していました。当日はより有意義な時間になるようこれからも少しずつ準備を進めていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業 5年生 その1

 写真は4年1組の授業風景(図画工作)です。みんな真剣に、そして、楽しそうに「銀河鉄道の夜」をイメージした作品に仕上げていました。完成が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業 5年生 その2

 4年2組も図工の授業で「銀河鉄道の夜」を絵で表現していました。素敵な作品がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 この時期にしては「寒い」と感じる朝です。

 少し肩をすぼめながら歩いてくる子が多い気がします。でも「おはよう」のあいさつはちゃんとしてくれる子が多いです。
画像2 画像2

秋空の下の休み時間

画像1 画像1
 お昼の休み時間,青空が広がっています。たくさんの子が運動場に出ておもいおもいに遊んでいます。風がとてもさわやかです。
画像2 画像2

校外学習へ行ってきました! 1年生

 1年生が校外学習として中村牧場へ行ってきました。とっても近くで動物と触れ合える機会は少ないので、子どもたちも大喜びでした。今日の思い出を作品として残していこうと思います。貴重な機会を提供してくださった中村牧場のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工≪のこぎりの使い方≫

画像1 画像1
 午前中の4年生の図工の授業です。木の板をのこぎりで切り,立体作品をつくります。学校でのこぎりの使い方を学ぶのは初めてです。汗が出るほど頑張っているのになかなか切れないかった。そんな記憶が残っています。

 2年生のカッターの使い方を学ぶ授業同様,すてきな作品を仕上げることも大切ですが,けがをせぬ程度の失敗を繰り返しながら道具の使い方を知り,慣れるとても大切な学習です。コツをつかんで器用に使いこなす子が何人もいました。
画像2 画像2

2年生≪書写の授業≫

画像1 画像1
 3時間目,2年生が書写作品コンクールに応募する作品の練習をしていました(写真はお手本です)。いつもなら間違えることがないのに書写コンクールの作品を仕上げようとすると,緊張してしまうのか一文字抜かしたり,字を間違えたりしてしまう。そんな記憶が残っています。真剣に取組んでいる2年生中にも,「ここ間違えちゃった」っていう子が何人かいました。
画像2 画像2

葉牡丹の植替≪もみじ組≫

 午前中,もみじ組が大きく育った葉牡丹の苗の植え替えをしていました。ポットが二回りほど大きくなりました。毎日少しずつ植え替え作業を進めていきます。「丁寧にく根気よく」,これも生きていくうえでとても大切なスキルですね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 授業参観  6年修学旅行説明会
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分