最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:64
総数:1053834
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

運動会演技の練習

画像1 画像1
 5・6年生,3・4年生,1・2年生の演技の練習が体育館で行われています。どの学年も一つ一つの動きや技をていねいに確かめながら練習をしています。
画像2 画像2

これは一体?≪3時間目 5年生の理科≫

画像1 画像1
 ↑の写真,いったい何でしょう?
 左上が朝顔の花粉,右下がヘチマの花粉です。

 3時間目,5年生の授業です。

 運動場に咲いているさまざまな花の花粉を採取して顕微鏡で観察をしていました。ピントがあってはっきりと見えるとうれしいですね。接眼レンズにデジカメを近づけると意外とうまく撮影できました。
画像2 画像2

3時間目 授業の一こま≪1・2年生≫

画像1 画像1
 1年生,漢字の学習に引き続き,カタカナの学習がスタートです。ちなみにカタカナの「ホ」,鉛筆で書くときは縦ぼうの最後をはねます。左の点ははらいます。

 2年生,ひっ算の学習がスタートしました。このあと2年生の2学期算数は学ぶことが盛りだくさんです。中ごろからは九九も始まります。
画像2 画像2

9月7日≪2時間目の授業,4,3,6年生≫

画像1 画像1
 2時間目の教室の風景です。
 4年生の算数です。計算の順序について学んでいます。16÷4÷2,16÷(4÷2)答えが異なります。

 6年生がうちわに絵や言葉をかいています。16日に開かれる敬老会で地域のみなさんに感謝を込めてお渡しするうちわです。
 3年生の国語です。金子みすゞさんの詩「わたしと小鳥とすずと」を題材にとりあげています。 
画像2 画像2

児童会のあいさつ運動

 2学期第1週目、児童会のあいさつ運動が毎朝行われました。はじめは5人の児童会のメンバーであいさつ運動がスタートしましたが、今日の担当でない人も加わり、最終的には11人で、登校してくる人たちに大きな声や笑顔であいさつをしてくれました。天気は曇りがちですが、あいさつ運動のおかげで気持ちのよい朝のひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日≪登校≫

 蒸し暑さを感じる中の登校です。子どもたちの額にはうっすらと汗がにじみます。それでも階段の森の中へ入るとひんやりとした空気を感じられます。
画像1 画像1

9月6日≪登校≫

画像1 画像1
 蒸し暑い朝です。
 汗をかきながら登校しています。

 暑い中,青パトのみなさんありがとうございます。
画像2 画像2

学期はじめ給食初日はきまってカレーです。

 学期初めの給食は「カレーライス」です(写真は1年生)。

 休み気分が抜けないのか,暑さのせいもあるのか,どの学年クラスも意外と静かな給食スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の理科の授業≪太陽の観察≫

 東の児童玄関前で,6年生が太陽の観察を行っています。遮光版からのぞく太陽が黄緑色にみえます。
画像1 画像1

身体計測が始まりました。

 学期の初めの恒例行事,身体計測が始まりました。今回は各教室の前で計測を行います(写真は2年生です)。
画像1 画像1

1年生≪国語の授業≫

 3時間目,1年生の国語の授業です。教科書をよくみると「一」があります。いよいよ漢字の勉強がスタートします。
 子どもたちの後ろには幼稚園の先生がみえます。小学校の生活について学ぶ研修にみえています。
画像1 画像1

運動会の演技の練習が始まりました。

画像1 画像1
 体育館から大きな掛け声が聞こえてきました。

 運動会の練習が始まりました。3・4年生がかっこいい振り付けを練習しています。
画像2 画像2

ありがとう!

 2時間目のあとの休み時間,高学年の子が運動場に落ちた枝や葉を集めて掃除をしてくれています。とってもうれしいですね。ありがとう!
画像1 画像1

9月5日≪登校≫

 台風一過の青空ではありませんが,みんな元気に登校です。
画像1 画像1

9月5日≪ありがとうございます≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 運動場のすみには昨日の風で落ちた枝葉が集まっています。

 通学路に危険な箇所があるかもしれません。気をつけて登校するよう今一度お話をしてくださる斗と助かります。

 南の階段には,昨晩,道をふさぐように倒木がありました。朝向かうと,すでに片付けられていました。早朝に地域の方が片付け,掃除までしてくださりました。

 うれしい限りです。本当にありがとうございます。
画像2 画像2

9月の「移動児童館わくわくタイム」の中止について

 「移動児童館わくわくタイム」を担当していただいている「せとっ子ファミリー交流館」の方より、厳しい暑さが続く中、児童の健康と安全を守るため、9月20日(木)に開催を予定していた「わくわくタイム」を中止しますとご連絡をいただきました。とても残念ですが、次回開催予定の10月の「山口ふれあいタイム」、11月の「移動児童館わくわくタイム」を楽しみにしてください。

あいさつ運動

 2学期のスタートの日の朝、あいさつ運動が行われました。
 今朝も徐々に日差しが強くなって残暑厳しい中、少年センターの方が登校してくる児童の様子を見守ってくださいました。いつも、ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式の日≪学級活動≫

 教室に子どもたちがもどってきました。
 体育館での始業式を終えて,教室での学級活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日≪登校≫

画像1 画像1
 2学期のスタートです。学校では少年センターの方によるあいさつ運動が行われます。

 登校の時間には日が射し,みんな汗を流しながらの登校になりました。夏休みの作品の大きな荷物を抱えた子もいます。それでもいつもより7分ほど早い登校になりました。

画像2 画像2

9月2日≪山口連区地域防災訓練≫

画像1 画像1
 午前中,地域防災訓練が開催されました。

 幡山東小を避難集合場所としての訓練は初めての試みです。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/8 せともの祭
9/9 せともの祭
9/10 口座振替日
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分