最新更新日:2024/04/16
本日:count up49
昨日:121
総数:1056499
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

9月12日≪登校≫

画像1 画像1
 今朝も曇り空のもとの登校です。青空が見たいですね。

 あいさつの声は気持ちよく響きます。
画像2 画像2

運動会練習≪5・6年生≫

 一人技,二人技の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習≪3・4年生≫

画像1 画像1
 5時間目,3・4年生の運動会の練習です。練習風景ではなく準備運動の様子です。

 今年は当日の準備運動で「ラジオ体操第1」を行います。

 練習前の準備運動にもラジオ体操を行いました。腕を伸ばし胸を張ってしっかり体を動かしています。
画像2 画像2

運動会練習≪1・2年生≫

画像1 画像1
 1・2年生の運動会練習です。

 ダンスの振り付けをすべて通せました。
画像2 画像2

授業の一こま≪1・2年生≫

画像1 画像1
 1年生,国語の授業です。夏休みのできごとを取り上げて,作文の書き方を学んでいます。

 2年生,国語の授業です。題材をみつけ,組み立てを考えながら作文を書いています。
画像2 画像2

授業の一こま≪3・4年生≫

画像1 画像1
 3年生,国語の授業です。話合いの方法について学んでいます。

 4年生,社会科の授業です。瀬戸市のゴミ出しを取り上げて,地域について学んでいます。
画像2 画像2

授業の一こま≪5・6年生≫

画像1 画像1
 5年生,先週は6年生が取組んでいました。敬老会でお渡しする団扇の絵を描いています。

 6年生,熟語の勉強です。3文字熟語,松竹梅,年月日・・・の仲間,いくつ答えられますか?
画像2 画像2

運動会≪全体練習≫

 初めての全体練習です。入退場を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日≪登校≫

画像1 画像1
 雨上がりの登校です。

 しばらく青空をみていませんね。
画像2 画像2

低学年≪DANCING HERO≫

画像1 画像1
 
 低学年の演技の練習です。ダンシングヒーローのアップテンポなリズムにのって,みんな思い切り体を動かしています。

画像2 画像2

給食

画像1 画像1
 今日の給食には,ハンバーグの和風きのこソースがつきました。初めてのメニューのような気がします。

 2学期が始まって1週間がたちました。配膳もスムーズに進みます(写真は,2年生です)。
画像2 画像2

午前中の授業の一こま その1

 1年生は身体計測です。養護教諭の姿勢についてのミニ授業を受けたあと,身長と体重を計測しました。
 
 2年生はなりたい自分について考えています。
 
 3年生は毛筆です。左はらい,はね,右はらいを練習しています。このあと「子犬」を書きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の授業の一こま その2

 4年生の音楽の授業です。リコーダーを2部に分かれて演奏する準備です。

 5年生の算数の授業です。少人数に分かれて,公倍数について学んでいます。

 6年生の家庭科の授業です。ナップザックを制作方法について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年≪よさこいソーラン≫

画像1 画像1
 ピンと伸びた腕,ぐいっと腰を落とした姿がかっこいいです。

画像2 画像2

高学年≪組体操練習≫

画像1 画像1
 高学年の組体操の練習です。
 
 5人組の技に取り組んでいます。
画像2 画像2

2時間目のあとの休み時間

画像1 画像1
 雨が降っています。
 こんな日は,図書室が盛況です。

 図工室,図工室前の渡りでは,赤白応援団が応援練習と応援合戦の作戦会議です。応援の声が校舎まで響いてきました。
画像2 画像2

9月10日≪登 校≫

画像1 画像1
 週明けの登校です。
 雨がやんでいて,ほっとします。

 少し早めに登校できました。
 交通指導員さん,青パトのみなさんありがとうございます。 
画像2 画像2

運動会演技の練習

画像1 画像1
 5・6年生,3・4年生,1・2年生の演技の練習が体育館で行われています。どの学年も一つ一つの動きや技をていねいに確かめながら練習をしています。
画像2 画像2

これは一体?≪3時間目 5年生の理科≫

画像1 画像1
 ↑の写真,いったい何でしょう?
 左上が朝顔の花粉,右下がヘチマの花粉です。

 3時間目,5年生の授業です。

 運動場に咲いているさまざまな花の花粉を採取して顕微鏡で観察をしていました。ピントがあってはっきりと見えるとうれしいですね。接眼レンズにデジカメを近づけると意外とうまく撮影できました。
画像2 画像2

3時間目 授業の一こま≪1・2年生≫

画像1 画像1
 1年生,漢字の学習に引き続き,カタカナの学習がスタートです。ちなみにカタカナの「ホ」,鉛筆で書くときは縦ぼうの最後をはねます。左の点ははらいます。

 2年生,ひっ算の学習がスタートしました。このあと2年生の2学期算数は学ぶことが盛りだくさんです。中ごろからは九九も始まります。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分