最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:131
総数:1056586
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

長い放課≪2時間目後の休み時間≫

画像1 画像1
 小春日和を通り越して,少し動くと汗ばむほどです。

 この時期の子の気候,子どもたちは大喜びで外遊びです。
画像2 画像2

体力づくり Part1≪ランニング≫

 
 真っ青な空のもと,すてきに色づいた木々に囲まれ,元気にランニングです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり Part1≪ラジオ体操≫

画像1 画像1
 ランニング開始前,準備運動のラジオ体操です。

 気持ちのよい朝,少し体を動かすだけでぽかぽかです。
画像2 画像2

11月27日≪登校≫

画像1 画像1
 
 日差しがやさしく注ぎます。冷え込みを感じないあたたかい朝の登校です。ひっつきむしの種を見せてくれる子がいました。

画像2 画像2

5・6年生の授業

画像1 画像1
 5年生は社会科の授業です。
 情報産業についての学習です。キー局とローカル局をとりあげて学んでいます。

 6年生は家庭科の授業です。
 調理実習でつくる料理について,インターネットで調べています。同じ具材を使っても迷ってしまうほどたくさんの調理法があります。
画像2 画像2

3・4年生の授業

画像1 画像1
 3年生は国語の授業です。
 すがたをかえる大豆について学習を進めました。今度は自分で食品・食物についてまとめた説明文を書きます。

 4年生も国語の授業です。
 説明文「アップとルーズで伝える」の楽手です。4年生の説明文としてはしばらく掲載されている「ものをみる時の視点について」も学べる興味の持てる教材です。
画像2 画像2

1・2年生の授業

画像1 画像1
 1年生は国語の授業です。言葉みつけをしています。
 「かばん」の中に「かば」がいる。「はちまき」のなかに「はち」がいる。「ぶたい」のなかに「ぶた」がいます。はんたいに「パンダ」のなかに「パン」があります。

 2年生は道徳の授業です。みんなの前で失敗をして「どうしてうまくいかないんだろう・・・」と落ち込むみきさん。そういうことって大人になっても起こりますね。その時,乗り越えられる「わたし」が心の中にいることみつけ,つくっていこうという授業です。
画像2 画像2

体力づくり 三日目

 みんな,元気に走っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり

画像1 画像1
 気持ちのよい青空が広がっています。

 休み明け,体力づくりのスタートです。まずは準備運動のラジオ体操です。
画像2 画像2

11月26日≪登校≫

画像1 画像1
 3連休明けの登校です。学校へ到着するのが早かったです。坂が渋滞していました。

 寒さが厳しくなってきました。歩道橋の手すりにはびっしり露が降りていました。手袋をつける子がふえました。人形を見せてくれる子もいます。
画像2 画像2

給食≪ビビンバ≫

 今日の給食は子どもたちの人気も高いビビンバ,トックスープでした。

 ビビンバをご飯(今日は発芽玄米です)にかける派と別々で食べる派がいます。3年生の教室ではかける派の方が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の図工の授業

画像1 画像1
 1年生2クラスが松ぼっくりのけん玉づくりに取組んでいました。

 紙コップに色ケント紙を巻き,お気に入りの松ぼっくりを選び,ひもで結びます。できたけん玉でみんな楽しく遊びました。
画像2 画像2

2年生の図工の授業

画像1 画像1
 カッターを使って,窓を開きます。今日は2年生の2クラスがこの作品づくりに取組んでいました。

 窓の開き方にいろいろな工夫がみられます。
画像2 画像2

4年生≪英語の授業≫

画像1 画像1
 4年生の英語の授業です。毎回,ALTがみえるわけではありません。担任による英語の授業です。
 Do you have a *** ? Yes, I do. No, I don't. ***に入る単語は,pencil case,eraser,glue stickなど,学用品でした。

体力づくり 二日目

 あいにくの曇り空ですが,みんな元気にランニングです。子どもたちの走っている脇の蜜柑の仲間の木の実が色づいています。
 
 走り終えると「昨日より1周増えた!」「2周増えた!」「7周,走った!」と,めあてをもって取組んでいるうれしい会話が聞こえてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備運動

画像1 画像1
 
 体力づくりを始める前のラジオ体操です。

画像2 画像2

11月22日≪登校≫

画像1 画像1
 
 明日は勤労感謝の日でお休み,3連休前日の登校です。最後の子たちが登校するころ,雨粒がほんの少し落ちてきました。体力づくりはできそうです。

画像2 画像2

11月22日≪小雪≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 雲が広がり雨が降り出しそうな空です。今日は二十四節気の小雪(しょうせつ)です。

 雪の便りが届く頃です(天気予報も東北地方で雪と伝えていました)。本格的な冬の訪れはまだですが,陽射しが弱くなり木々の葉が散り始め,蜜柑の仲間が黄色く色づきます。

 今朝は厳しい冷え込みはありません。この後日差しがなく寒い一日になりそうです。個人懇談最終日,よろしくお願いします。あたたかい服装でお越しください。
画像2 画像2

体力づくりがスタートしました!

 「体力づくり」がスタートしました。青空の下,みんな元気に走っています。今朝はランニング日和です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校して・・・

画像1 画像1
 初冬の陽射しが降り注ぐ中,登校した子たちは元気に外で遊んでいます。間もなく体力づくりのランニングが始まります。

 体力づくり開始前,準備運動をします。ラジオ体操が流れます。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分