最新更新日:2024/03/22
本日:count up64
昨日:67
総数:1053833
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

6年生:授業の一こま

画像1 画像1
 理科の授業,ペットボトルを二酸化炭素で満たし振ってみると,見事につぶれます。どうしてでしょう?

 国語の授業,宮沢賢治の「やまなし」です。クラムボンってなに? この挿絵,ずっと続いている気がします。
画像2 画像2

5年生:授業の一こま

画像1 画像1
 算数の授業です。三角形の面積について,高さや底辺の数値を変化させ,比例について学んでいます。

 保健の授業です。犯罪被害を未然に防ぐすべについて学んでいます。
画像2 画像2

4年生:算数

 概数の学習です。ずーっと昔から4年生が学ぶ課題です。
 
 以上・以下,未満,○○の位で四捨五入,上から◇ケタの概数で表す・・・,することが多くて,できるようになるまでかなり苦労をした記憶があります。順序立ててこつこつが基本ですね。
画像1 画像1

2年生:鬼まんじゅうづくり

画像1 画像1
 2年生は先週末から今週にかけて,収穫したさつまいもを調理して鬼まんじゅうをつくっています。みんなできあがりを楽しみに待っています。
画像2 画像2

1年生:体育の授業

 準備運動を終えて,手押し相撲が始まりました。
画像1 画像1

3年生:書写

 硬筆書写。とめ・はね・はらいに気をつけて,静かに落ち着いて,ていねいに文字の練習です。
画像1 画像1

2年生:体育の授業

 1時間目,2年生の体育の授業です。準備運動にラジオ体操を行っています。みんなマスターしています。
画像1 画像1

11月12日≪登校≫

画像1 画像1
 今朝は明るい日差しが降り注ぐ中の登校です。小春日和の日になりそうです。
画像2 画像2

11月11日≪登校≫

画像1 画像1
 今朝は陽射しがありません。肌寒さを感じながらの登校しました。
画像2 画像2

11月11日≪季節が進みます≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 銀杏が全体黄色に色づきました。

 朝は晴れていますが,日中雨が降るようです。しばらくぶりの雨,季節がまた進みそうです。
画像2 画像2

税に関するイベントとニュース

画像1 画像1
 週末からこの休みにかけて,税に関するイベントとニュースがありました。

 11月10日(日)には,地域青少年租税教育事業として瀬戸旭法人会のみなさんが「税金ウルトラクイズ・大声コンテスト」開催してくださいました。クイズとコンテストのご褒美は熱気球搭乗です(この記事の↓にイベントの様子を掲載しています)。

 週末8日(金)には,瀬戸税務署長さんから,税に関する書写作品コンクールで地域で最優秀の賞に輝いた子が直接表彰状と記念品をいただきました。ほかにもたくさんの子が賞をいただいています。
画像2 画像2

税金ウルトラクイズ&税金大声コンテスト

 イベントの様子です。

 クイズとコンテストで好成績を上げた子から順に熱気球に登場させてもらいました。うれしいことに地域の瀬戸焼きそば隊の方もかけつけ,登場した子から順においしい瀬戸焼きそばをいただきました。ごちそうさまです。また,PTAの役員の方もお手伝いをしてくださいました。ありがとうございます。
 
 穏やかな秋の日,貴重な体験をさせていただきました。これを機に税に少しでも興味を持ってくれればと思います。

 瀬戸旭法人会のみなさま,熱気球「みなみかぜ」,すてきなイベントをありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日≪朝≫

画像1 画像1
 週末,登校した子は元気に外遊びです。
画像2 画像2

6年生:理科の授業

画像1 画像1
 水溶液を蒸発させ,どんな物質が溶けていたのかを確かめる実験です。
画像2 画像2

5年生:図工≪パズル≫

画像1 画像1
 電動糸のこぎりを使い,パズルのピースをつくります。さまざまな形のピースができあがります。どんなパズルになっていくのか楽しみです。
画像2 画像2

6年生:算数≪反比例≫

 6年生の算数,反比例(y=a÷x)について学んでいます。表から数値の変化を確かめ,式を考え,グラフに表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:保健の授業

 体を動かすだけが体育の授業ではありません。保健の授業として,けがを予防するためにその原因や要因について学んでいます。
画像1 画像1

4年生:道徳

画像1 画像1
 取り上げる題材は異なりますが,4年生が道徳の授業の一こまです。
画像2 画像2

3年生:国語「すがたをかえる大豆」

画像1 画像1
 3年生の国語の教材の中でスタンダードになりました。さまざまな食品に変化する大豆をとりあげた説明文です。
画像2 画像2

重要 2年生:算数≪文章から読み取る≫

画像1 画像1
 「どんぐりと竹ひごを使ってやりロ米をつくりました。いくつどんぐりをつかったの?」
 
 記されている文章からさまざまな情報を読み取り,問いに答えていきます。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 個人懇談
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分