最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:64
総数:1053834
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

6年生:調理実習

画像1 画像1
 昨日は6年生2組が調理実習を行いました。今日は1組が調理実習です。家庭科室からはとてもよいにおいが漂ってきました。みんな協力して,調理をしています。
画像2 画像2

5年生:算数≪単位量あたり≫

画像1 画像1
 5年生の算数でもとても重要な単元です。速さや割合の学習につながる「単位量あたり」の学習を進めていました。
 「たたみ1枚あたりの人数(人数÷枚数)」「1人あたりのたたみの枚数(枚数÷人数)」どちらの計算も成り立ちます。
 
画像2 画像2

3年生:社会科の授業

 昨日は,瀬戸市にある給湯器をつくる工場の工夫を学んでいることを伝えました。今日はもう少し視野を広めて食品を生産する工場の工夫について学んでいます。作り出すものがちがっても共通する工夫があることに気づけたらと思います。
画像1 画像1

4年生:出前授業≪そろばん教室≫ パート1

画像1 画像1
 例年,商工会議所にお願いをして,地域のそろばん教室の先生にお招きし,3年生が「そろばん」の出前授業をうけています。今年は4年生にもお願いをしました。そろばんをつかうと目で見て小数の計算もスムーズに行えることに気づかされます。

 写真は4年生1組の授業の一こまです(この記事↓に【4年生:出前授業≪そろばん教室≫ パート24年生:出前授業≪そろばん教室≫ パート3】があります)。
画像2 画像2

4年生:出前授業≪そろばん教室≫ パート2

画像1 画像1
 4年2組のそろばん教室の一こまです。
画像2 画像2

4年生:出前授業≪そろばん教室≫ パート3

画像1 画像1
  4年3組の「そろばん教室」の一こまです。
画像2 画像2

2年生:音楽の授業≪鑑賞≫

画像1 画像1
 3時間目,2年生の音楽の授業です。優しい音色の曲が流れてきました。『人形のゆめと目ざめ』と教科書にはありました。曲を聞きながら,物語仕立てで,感想や絵をまとめる子もいました。
画像2 画像2

1年生:持久走大会試走 パート1

画像1 画像1
 3時間目,天候の加減で持久走の試走ができなかった1年生が,元気いっぱい試走しました(この記事の↓に【1年生:持久走大会試走 パート2】があります)。
画像2 画像2

1年生:持久走大会試走 パート2

画像1 画像1
 みんなとてもいい顔で元気に走っています。
画像2 画像2

体力づくり:最終日

 体力づくりも最終日を迎えました。グランドコンディションが悪く二日の休みがありましたが,今日は明るい日差しを浴びながら,気持ちよくランニングができました。

 来週はいよいよ持久走大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日≪登校≫

画像1 画像1
 冷え込んだ朝,歩道橋は霜が降り,つるつる滑ります。

 階段の木立からは青空がたくさんのぞきます。
画像2 画像2

3年生学活の授業

 4時間目に3年生で授業研究を行いました。学活の授業「冬の病気とくらし」として、手洗い実験を通して手洗いの大切さを学ぶ授業でした。片栗粉を溶かした液を手につけて乾かし、手洗い後に薄めたうがい液を吹き付け、洗い残した部分に色がつき、丁寧な手洗いの大切さに気づくという授業内容でした。
 班のみんながそれぞれの役割を果たしながら、笑顔で実験を進めることができました。また、そのあとの給食の手洗いでは「よーし2度洗いしてみよう」などと、手洗いの方法を改善している児童がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:家庭科≪調理実習≫

 グループで献立を考え,買い物をし,今日は調理をします。みそ汁プラスおかずをつくります。ご飯も炊きます。今日のお昼は,給食ではなく自分たちの献立のお昼ごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生:社会科と国語

画像1 画像1
 3年生の社会科の授業は瀬戸市について学びます。今日は市内にあるガス給湯器をつくる工場の工夫を調べました。

 国語の物語作品には各学年ごとに世界のさまざまな国の民話が取り上げられています。3年生の教科書にはとなりの朝鮮半島の民話「三年とうげ」が載っています。とんちのきいた楽しいお話です。
画像2 画像2

2年生:図工

画像1 画像1
 紙袋をしわくちゃにして,中に詰め物をして,形を整え,どうぶつ?を,つくりあげていきます。みんなとても楽しそうです。
画像2 画像2

5年生:図工の授業≪パズル≫

画像1 画像1
 ていねいに彩色をしています。すてきなパズルが完成間近です。
画像2 画像2

1年生:音楽の授業

画像1 画像1
 歌詞にあった身体表現を考えました。今日はその発表会です。元気に歌って,体を動かして,発表のあとは,よかったところを伝えます。
画像2 画像2

4年生:算数≪小数の割り算≫

画像1 画像1
 4年生は,小数を整数でわる計算の勉強をしています。わり算を学んだのは1年前,ぐんぐん学習が進みます。
画像2 画像2

11月28日≪登校≫

画像1 画像1
 寒い朝です。足早になります。児童玄関前では今日も赤い羽根募金運動を行っています。

 最後の坂道,強い風で落葉が進み空が広がります。
画像2 画像2

1年生≪算数≫

画像1 画像1
 □の数を求める学習です。「さんすうゲーム」ですが,方程式につながる大切な学習をしています。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健だより

お知らせ

下校時刻

瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分