1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

クリスマスケーキ

 今日の給食に付いていたクリスマスケーキは、サンタさんが届けました。クラスによって反応はさまざまでしたが、子どもたちにとって少しでも思い出になってくれたら、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員の活動

 食器の片付けチェックについての放送があり、優秀なクラスには賞状(写真2枚目)が贈られます。また、バランス良く食べることの大切さを、ユニークな方法で伝える「食まる5(ファイブ)」の活躍もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教諭による授業 4年生

 「朝ご飯をバランスよく食べる」ことの大切さを、栄養教諭の先生から教えていただきました。食べることは体をつくり基本となるものです。4年生だけでなく、全クラスで指導していただきます。ぜひご家庭でも「食べること」の大切さを話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の掲示板

 給食に関する掲示物がクリスマスをイメージしたものとなっています。そして、2学期の給食もあと12回となりました。食べることに感謝できる子どもたちを、これからも育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにぎりを作って

 給食のご飯が残った場合は、担任の先生が「おにぎり」にするクラスもあるようです。具はありませんが、愛情がいっぱい詰まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 3年生 その1

 「豆腐ときなこをつくろう」という内容で、3年生に食育の授業を行いました。大豆をミキサーにかけ、「豆乳」や「おから」ができる様子やすり鉢で「きなこ」ができる様子など、とっても楽しそうにしていました。(写真は3年1組の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 3年生 その2

 栄養教諭の先生に作ったもらった白玉だんごに、自分たちで作った「きなこ」をかけていただきました。やはり自分たちで作ったものはとっても美味しいようで、みんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 3年生 その3

 ホワイトボードに掲示されていたレシピです。ぜひご家庭でも話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分