最新更新日:2024/04/24
本日:count up98
昨日:134
総数:1057625
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

棒の手教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は20日(水)に山口棒の手クラブの方々を講師に迎え、山口地方に伝わる伝統芸「棒の手」の体験を行いました。棒の手の衣装を身にまとった先生方が体育館に入ってきた瞬間から、子ども達は既に棒の手に興味津々の様子でした。始めに棒の手についての簡単な説明をして頂いた後、実際に先生方に棒の手の演技を披露して頂きました。先生方の集中した表情や姿勢を見て、子ども達も息をのみ圧倒された様子で演技に見入っていました。その後、棒の手クラブに通っている児童達にも演技を披露してもらい、最後には全員で簡単な体験もさせて頂きました。子ども達からは「楽しかった!」「かっこよかった!」といった声が聞こえ、とても良い体験になりました。

いっぱい社会見学に行きました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科では「わたしたちのまちではたらく人々」という単元があります。その為、この11月中にたくさんの施設・工場等に見学に行きました。
 先週の15日(木)には、リンナイ、粘土鉱山、春暁陶器工場の3つの工場に見学に行きました。地元の企業として有名なリンナイのガス給湯器や、瀬戸のグランドキャニオンと呼ばれる粘土鉱山、そして瀬戸の代名詞である「せともの」を作っている春暁陶器工場の3つを見学し、子ども達は本当にたくさんのことを学びました。「どの施設もはたらいている人は真剣ですごいと思った」と子ども達ははたらいている人々の様子に深く感動した様子でした。

いっぱい社会見学にいきました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして22日(木)には、瀬戸蔵ミュージアムと、末広商店街に社会見学に行ってきました。瀬戸蔵ミュージアムでは、せとものの歴史や焼きものが作られる様子をくわしく説明して頂きました。鋳込みの実演を見学させてもらったり、せとものの色を見つけるゲームをしたりと子ども達も楽しんで学習をすることができた様子でした。さらに偶然おもてなし武将隊の徳川家康将軍にも遭遇し、子ども達も大興奮でした。
 午後は末広商店街をグループ班別行動でそれぞれ見学をしました。実際にお店の人たちにインタビューをしたりしながら、商店街ではたらく人々の様子も学習することができました。

スーパーマーケットの見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日3年生は、イオン瀬戸水野店へ社会見学に行ってきました。普段入ることができないバックヤードの様子や、店内の色々な所を見せて頂き、お話を聞くことができました。子ども達からの「働いている時に一番気をつけていることは何ですか?」という質問には「安心・安全な商品をお客様にお届けすることです」と答えて頂き、子ども達も真剣にお店の人の話を聞きながらメモをとっていました。過ごしやすくなったとはいえ、強い日差しの中での見学でしたが、集中して見学をすることができました。

社会見学日程変更のお知らせ(3年生)

 3年生の学年通信9月号で、9月19日(水)にイオン瀬戸水野店へ社会見学に行く予定だとお知らせしましたが、都合により10月5日(金)に変更になりました。内容はおたよりでお知らせした通り、午前中に行って帰ってきますので、給食は学校で食べます。急な変更で申し訳ありませんが、よろしくおねがいいたします。

市役所へ見学に行ってきました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会「市の様子」の勉強で、市役所の見学に行ってきました。
 市役所では、普段見ることができない市議会議場や、市長室などを見学することができました。市議会議場では、普段議員さんや職員の方が座っている座席に座ることができました。どっしり大きないすで、子どもたちは緊張した様子でちょこんと座っていました。 市長室に行くと、お忙しい中市長さんが私たちを待っていてくださいました。市長さんからお話を聞き、最後にはたくさん質問をすることもできました。市長さんはどんな質問にも丁寧に答えてくれ、逆に市長さんから「幡山東小学校のいいところはどんなところ?」という質問もありました。子どもたちは口々に「虫が多くて楽しい!」「給食がおいしい!」と嬉しそうに答えていました。最後に市長さんと写真をとって学校へ戻りました。貴重な体験がたくさんでき、大満足の子どもたちでした。

まねきねこがいっぱい!

 3年生は先日の親子学級で「まねきねこの絵付け」の体験を行いました。アクリル絵の具を使って、真っ白なまねきねこに様々な色をつけていきました。3年生の廊下にはできあがったカラフルなまねきねこがずらり!どのまねきねこもお家の方々と一緒に作った力作だらけです。できあがったまねきねこにニスをぬり、乾かした後お家に持って帰ります。貯金箱としても使えるので、お家で大切に使ってくれたらいいな…と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸市立図書館に行ってきました。

 社会科「市の様子」の勉強で、市の公共施設の一つである「図書館」に見学に行ってきました。司書さんや館長さんから貴重なお話を聞くことができ、子どもたちも大型絵本や小さな絵本を見せてもらってとても真剣な表情でお話を聞くことができました。
 お話を聞いた後は施設内を見学させてもらい、最後は本を借りる体験をして学校に帰りました。借りた本はしっかり読んで、また時間を見つけて図書館に足を運んでもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モリコロパークに行ってきました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後は、お楽しみのサイクリングタイム!!
モリコロパークに新しくできたサイクリングコースを体験しました。
みんなヘルメットをかぶって、自転車にまたがり、いまかいまかとスタートを待っています。
きつい上り坂の後には、気持ちのいい下り坂がまっていて、みんな「イヤッホー」と言いながら楽しそうに自転車を走らせていました。
1周約5キロの道のりはあっという間で、「あと10キロくらい走れる!」「もう1周したい!」「すごく楽しかった!」と汗びっしょりの子どもたちから、感想を聞くことができました。
帰りの電車は、もちろんお疲れの様子…。ゆっくり休んでまた明日元気な顔を見せてください。

モリコロパークに行ってきました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、モリコロパークの新施設「地球市民交流センター」に行ってきました。ドーム型のきれいで大きな施設を見て子どもたちも驚いた様子でした。施設の中では葉脈を写し取って印刷する「森の印刷屋さん」という体験を行いました。先生やボランティアの方の話を聞いて、子どもたちは真剣な様子で葉肉をとっていました。葉脈にインクを付けてハガキに印刷した後は、葉脈をラミネートしてしおりも作ることができました。子どもたちにとって初めての体験だったようで、とても真剣に楽しく取り組むことができました。中には「お母さんにあげる!」と嬉しそうに教えにきてくれた子もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分