1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

洗濯の実習を行いました。 6年生

 家庭科の授業で、手洗い洗濯の仕方について学びました。とっても楽しく作業し、実習を通してたくさんのことを学んだようです。写真は6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年2組 その1

 劇やダンスなど、準備した出し物で楽しんでいただけました。そして、最後には鍵盤ハーモニカの伴奏で歌った「水戸黄門」は子どもたちとお年寄りの声が1つとなった瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年2組 その2

 トランプや百人一首以外にマジックなどもあり、非常に楽しい時間となりました。お別れのときには、たくさんの拍手で送り出していただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年1組 その1

 6年1組がディサービスの「えんごころ」へ訪問に行きました。今日まで準備した出し物(劇とダンス)や歌も上手に披露することができました。歌を聞きながら涙を流される方もおられ、お年寄りの方にとっても、子どもたちにとっても有意義な時間となりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年1組 その2

 後半は交流会を行いました。トランプ、しりとり、ゲームなど、子どもたちが準備した遊びを一緒に楽しんでいただけました。子どもたちはもちろんですが、お年寄りの方も楽しんでいただけたようで本当に良かったです。明日は6年2組が訪問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかりやすい授業を目指して

 プロジェクターやパソコンなどを使い、映像や音声で印象に残るような授業を行う授業もあります。すべての教室に設置してあるわけではありませんが、子どもたちにとってはやはり興味深いようです。このような教育機器の整備も進めていければと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生

 毎週、木曜日はALTの先生が来校されます。先生のあとに英単語を元気に読み上げる声が教室に響いていました。英語に慣れることは英語を習得する上でとても大切なことだと思いますので、これからも頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習

 1つの漢字にはどんな意味があり、どんな読み方をするのか、そして、書き順はどうかなどを、子どもたちがそれぞれ担当して事前に調べ、みんなの前で発表してから、全員で漢字の練習に取り組んでいました。さすが6年生です。写真は6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土で創る会 6年生

 作品の難易度が高くなるので、途中で心が折れそうになる人もいましたが、最後まで頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

介護施設訪問に向けて 6年生

 今月の28日、29日と6年生が介護施設訪問を行います。そこで、お年寄りの方に楽しんでいただこうと準備しています。いろいろな経験を積むことで視野を広げて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級討論会をしよう

 6年1組は国語の「学級討論会をしよう」という単元で、決められたテーマを話し合いました。肯定側と否定側に分かれて、それぞれの主張を述べたり、質疑応答をしたりして、考えを深め合うことができました。自分の思いを人に伝えるにはどうしたらいいか、ということを考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の授業の様子 6年生

 6年生が「血液のはたらき」について学んでいました。実際に脈拍を首筋、手首などで調べたり、人体模型で確認したりしていました。体験することでより強く知識として残ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

 7日の5,6時間目に愛知県警による薬物乱用防止教室がありました。6年生は愛知県警の方の話を聞いたり、DVDを見たりして、薬物の恐ろしさを実感することができました。バスによる広報車の中も見せてもらい、薬物を見学したり、薬物に侵された写真を見たりしました。熱心にメモを取ることができ、薬物への知識と理解を深め、絶対に手を出してはいけないことを学びました。瀬戸警察の方にも来ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分