1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

理科の授業の様子

 ゴムや電気や磁石の力を利用したおもちゃづくりをしましたので、その発表会が行われました。みんな夢中になって遊んでいる姿は本当に楽しそうです。3年生のユニークな発想は本当にすごいです!! (写真は3年1組の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間 3年生

 3年生が図工の時間に段ボールを使って作品を作っていました。段ボールという素材が子どもたちの作品をより味わいのあるものにしてくれると思います。完成が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

棒の手の体験をしました

 22日に山口棒の手保存会の方々にお越しいただき、3年生が山口地区に古くから伝わる伝統芸である「棒の手」を体験しました。講師の方々に大変ご丁寧に教えていただき、楽しく体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちで取り組めました 3年生

 3年1組が国語のプリントをやって、終わった人から読書に取り組んでいましたが、みんながまわりを気遣いながら行動している様子は本当に立派でした。3年生もすごいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生と授業 3年生

 授業の写真は3年1組の様子です。元気いっぱいの声で英語を発音していました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業の様子 3年生

 2時間目、グランドでは3年生の元気な声が響いています。本当に楽しそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子 3年生

 1組は外国語活動、2組は総合の授業で紙すき体験を行いました。頑張っている子どもたちの様子がご覧いただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン教室で 3年生

 3年2組がパソコン教室で、校外学習へ行ったときの様子を打っていました。分からないところは友達と相談しながらキーを打っていた姿が印象的です。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会の授業の様子

 3年1組の人たちが「古い道具と昔のくらし」の勉強として、「せんたく板」を使った洗濯を体験しました。楽しそうに作業していましたが、なかなか落ちない汚れに悪戦苦闘。貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足助屋敷

 昨日(17日)3年生は足助屋敷に出かけました。とても寒い中でしたが、全員で元気よく見学することができました。
 昔の手仕事を体験したり、昔の暮らしの工夫を学んだり、とても有意義な時間になりました。
 今までの社会見学に比べ、気持ちの良い挨拶ができる子が増え、3年生としての成長を感じることのできる社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思わずハイタッチ

 算数で2学期やるべき問題集がクラス全員終わったということで、うれしかった担任の先生と子どもが思わずハイタッチ。心温まる光景でした!
画像1 画像1

性教育 3年生

 2年生に引き続き、3年生も助産師の方に来ていただき性教育の授業を行っていただきました。授業ではクイズや子どもたちが理解しやすい物などをたくさん用意してくださったので、あっという間の45分でした。
 小さな命が少しずつ大きくなっていく様子に感動と驚きがあり、改めて命の大切さ、愛おしさを感じてくれたと思います。講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学

 水曜日に3年生は社会見学へ出かけました。
 午前中に粘土鉱山とリンナイを見学し、午後からは瀬戸蔵を見学しました。お家でも使っているガス給湯器や陶磁器製品ができていく様子を実際に見ることができました。子ども達からは、「ガス給湯器にはこんなにも多くのパーツが使われているんだ!」「粘土って最初は固いのか!」など多くの秘密を発見している声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業 3年生

 虫眼鏡を使って、太陽の光を集める実験を行っていました。虫眼鏡と黒い紙を上手に組み合わせると煙が出てきます。いろんな所から「わぁー煙が出てきた!」「穴が空いちゃった!」など、大きな歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業 3年生

 写真は3年1組の授業風景です。慣れない作業でしたが、本当に楽しそうです。少しずつ形ができあがる喜びを感じてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業 3年生

 3年1組が日陰と日なたの温度の違いについて、学習していました。実験をして、それをきちんとノートに書き込むことで、学習内容が深まっていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業 3年生

 3年2組が鏡を使って光の反射について学習していました。男子と女子が順番に実験していましたが、本当に楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業 3年生

 3年2組がボール運動をしていました。1球ごとに歓声があがり、本当に楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業 3年生

 2年生がドッチボールをやっているとなりでは、3年生が理科の授業として、「日陰と日なたの温度」について調べていました。実体験として学ぶことでより印象に残る授業にしたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学【ピアゴ】

 3日に3年生は、ピアゴへ社会見学に出かけました。天気が心配されましたが、無事に見学へ行くことができました。ピアゴでは、普段見ることのできないお店の裏側を案内してもらったり、お店の工夫についてお話をしてもらったりしました。
 今回学んだことを、今後の学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分