最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:130
総数:1056995
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

外掃除の様子

 日差しのあるところは少し寒さが和らいでいますが、それでも風は冷たい。そんな中でも子どもたちは頑張ってくれています。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 明るい陽射しが届いています。空気はひんやりしていますが,なんとなくあたたかさを感じます。

 南からも北からもみんな元気に登校です。
画像2 画像2

2時間目≪6年生の体育≫

画像1 画像1
 2時間目は,6年生2組が大なわの全員跳びに挑戦していました。

 1組と同じように盛り上がっています。さすが6年生。タイミングが合うと二桁に迫るほどリズムよく連続で跳んでいました。回し手が一番体力を使います。がんばっています。
画像2 画像2

1時間目≪6年生の体育≫

画像1 画像1
 なわとび大会終了後,6年生1組が引き続いて大なわ跳びに挑戦していました。

 全員跳びです。回し手の「いっ,せーのーで」の掛け声でタイミングを見計らってみんなが跳びあがります。うまく続くときって,必ず同じようにみんなが同じ高さに飛び上がっています。そして,回し手が頑張っています。なわを低く地面すれすれに通しています。
画像2 画像2

縄跳び大会

 学級閉鎖やグランド状態が良くなかったこともあり、十分な練習は出来ませんでしたが今朝、縄跳び大会を行いました。グループごとに数を数えながら仲良く跳んでいる姿は見ている方が笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 週明けの登校,みんな元気そうです。
 
 先週は欠席連絡の記してある連絡帳を持っている子が多かったのですが,今朝は少ないです。

 この後,朝の集会の時間になわとび大会を行います。
画像2 画像2

ゲスト講師の授業

 「コミュニケ−ケーションの大切さ」を学ぶ機会として、2つの授業を設定しました。保護者席も用意しますので、ぜひお越しください。お待ちしております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から登校

 学級閉鎖だった2年生1・3組,3年生1組の子どもたちがもどってきました。まだ,欠席の子もいますが登校した子たちはうれしそうです。
 2時間目の後の休み時間,電子ピアノ,将棋,リコーダー,絵描き・・・,友だちと楽しく過ごしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギの様子

 病気をしていたため、離れたところで過ごしていたウサギが2週間ぶりに戻ってきました。1羽で寂しかったのか、離した瞬間からずっと寄り添っていました。これからも仲良く元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 2年生1・3組,3年生1組の子がもどってきました。通学班の人数もいつもの数に戻っています。少し早い登校です。

 日が昇るにつれて靄(もや)がたちました。うっすら煙った中,階段を上ります。
画像2 画像2

微笑ましい光景

 結婚した担任の先生を、せっかくなら保護者と一緒にお祝いしたいという子どもたちの思いから実現したサプライズ。温かく見守ってくださった保護者に感謝、そして、みんなが笑顔になりました!     
画像1 画像1

1年生が清掃活動をがんばっていました。

画像1 画像1
 大きなトンボを数人がかりで引っ張りながら,グランド整備をしています。学習に限らずこんなこともできるようになっています。

 森の中の溝掃除,十能をうまく使って落ち葉を掻きだしています。
画像2 画像2

授業参観「ありがとうございます」

画像1 画像1
 たくさんの方にお越しいただき,子どもたちの成長の様子をみていただいています。

 ご来校,ありがとうございます!
画像2 画像2

2月1日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 「寒い」です。
 授業参観があるなのか,なんだか緊張気味の顔をしている子が多い気がしました。


画像2 画像2

校長室で

 「文房具のことで、校長先生にお聞きしたいことがります。」と来室した6年生。しばらく話を聞いたり、試したりして知的好奇心が満たされ、笑顔で教室へ戻っていきました。とっても微笑ましい光景でした!
画像1 画像1

1月31日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 久しぶりに青空が広がりました。吐く息が真っ白になる冷たい朝ですが,元気に登校です。こんな日は足が速くなります。

 日陰でとけないまま夜を迎え厚みを増した氷はなかなか割れません。 
画像2 画像2

オレンジ田中さんがおみえになりました。 その1

画像1 画像1
 昨年度もお越しいただいたオレンジの田中さんがおみえになりました。
 来月19日に低学年対象で「楽しくコミュニケーション力を育てる」をテーマに出前授業をしていただきます。今日はその打合せに来てくださいました。

 ちょうど1年生の下校時刻と重なったので,顔合わせをしました。当日がとても楽しみです。後日保護者のみなさまにも案内をお渡しします。 
画像2 画像2

2時間目の授業

 2時間目,算数の授業を受けているクラスが多かったです。6年生はそろそろまとめの学習に入っています。

 
画像1 画像1

4年生≪毛筆「元気」≫

 4年生が,元気のある「元気」の文字を書いています。
画像1 画像1

1年生 発表の練習

画像1 画像1
 1年生が授業参観での発表に向けて練習を積んでいました。どんな発表になるかは,当日のお楽しみです。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分