最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:139
総数:1057677
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

授業最終日の1時間目≪4年生≫

画像1 画像1
 1組はこの1年のまとめの新聞づくりを行っていました。

 2組は国語の授業,物語の朗読発表会です。
画像2 画像2

4年生 社会科≪都道府県カルタ取り≫

画像1 画像1
 4年生がカルタ取りで盛り上がっていました。
 とり札は各都道府県が描かれ県名の初めの1文字が記されています。読み上げられるヒントを聞きながらカルタ取りを楽しみます。何度もやっていくうちに自然と学べぶことができます。
画像2 画像2

4年生≪午前中の授業≫

画像1 画像1
 1組は道徳の授業です。正しい行いをするために「いけないこといけない」と伝えられるか・・・。いろいろな思いがよぎります。

 2組は図工の授業です。ステンドグラスを制作しています。切り抜きが難しいです。

画像2 画像2

算数≪年生と2年生≫

画像1 画像1
 4年生と2年生の算数です。どちらも直方体を取上げていました。

 4年生はどの面が向かい合って対応するのかについて学んでいます。

 2年生は頂点の数と辺の数について学んでいます。
画像2 画像2

4年生 ≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 1組は黒い紙をくりぬいて制作するステンドグラスの作品づくりです。切る抜くところと残すところのつながりがなかなか難しいですが,すてきな作品ができあがり始めていました。

 2組は国語の授業です。研究発表の原稿づくりのラストスパートです。テーマもいろいろです。
画像2 画像2

4年生 ≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 1組は性教育の授業でした。今日は,性被害に遭わないための心構えについての大切な授業でした。低学年の頃から耳にするプライベートゾーンがよく浸透していました。

 2組は音楽の授業です。きれいな歌声が廊下まで聴こえてきました。
画像2 画像2

4年生≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 1組は道徳の授業です。礼儀正しさについて,教えてくださる方とのふれあいの中でいくつかの例を挙げ,考えていました。例えば言葉遣い・・・「これってどうやってやるの?」

 2組は学級活動です。お楽しみの会を行う計画を自分たちで意見を出し合いながら考えています。
画像2 画像2

4年生 国語

 図書室できめたたテーマに沿って,調べたことをまとめる学習です。ふさわしい本を選んで,内容をよみまとめていきます。

 生き物あり,歴史あり,地理あり・・・,さまざまな分野について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生≪図工の授業≫

画像1 画像1
 
 1時間目,4年生2組が体育館の写生をしていました。重なり合った形を平面にならないよう,歪まないよう描いています。 このあと,図工室で彩色をします。どんな体育館になるのか楽しみです。

画像2 画像2

4年生≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 1組は分数の学習を進めていました。同じ大きさの分数を数兆苦戦などを参考に見つけます。5年生の約分・通分につながる大切な学習です。

 2組はウナギを取上げた説明文の要約をしていました。
画像2 画像2

4年生≪授業参観リハーサル≫

画像1 画像1
 
 2月4日(月)の授業参観,4年生は体育館で2分の1成人式を行います。4時間目はそのリハーサルでした。あえてぼかしてアップします。

画像2 画像2

4年生 理科「もののあたたまり方」

画像1 画像1
 4年生は理科で「もののあたたまり方」について学んでいます。前の時間は金属のあたたまり方を実験したようです。今日は水のあたたまり方について予想をたてるということで,実験は行われていませんでした。
画像2 画像2

4年生≪1時間目≫

画像1 画像1
 1時間目,1組は音楽室にいました。歌の練習が始まる前でした。2組は行事の写真のチェックをしていました。どちらも二分の一成人式に向けての取組が続きます。
画像2 画像2

4年生 招待状づくり

画像1 画像1
 4年生の図工の授業です。
  
 今度の授業参観「二分の一成人式」の招待状を飛び出すカードで制作します。できあがりはまだまだお楽しみです。
画像2 画像2

1月22日≪4年生校外学習【名古屋市科学館】≫

画像1 画像1
 昨日 1月22日(火)4年生は,校外学習で名古屋市科学館へ行ってきました。

 今回は揃った班から学校を出発し、自分たちで切符を買って乗り換えをして科学館へ行くという大きなミッションがありました。途中で困ったことも起きたようですが、駅員さんを頼ったり、班のみんなで助け合ったりして、全員無事に科学館までたどり着くことができました。この一年で成長した姿が見られ、嬉しく思いました。科学館では、プラネタリウムや各階の展示物を見学し、楽しめたようです。
画像2 画像2

4年生≪校外学習出発≫

画像1 画像1
 登校の途中からは,「いってきます」とあいさつしながら4年生が逆戻りしてきました。

 名古屋市科学館へ校外学習に出発です。学校だけでは身につかないこと,たくさん学んできてほしいです。
画像2 画像2

4年生≪版画の印刷≫

画像1 画像1
 
 2時間目,4年生が版画の印刷に取組んでいます。表情のよく表れた作品ができあがっています。

画像2 画像2

4年生≪今日の一こま≫

画像1 画像1
 1組は国語の授業で冬の景色のイメージをふくらませていました。

 2組は音楽の授業です。授業参観「2分の1成人式」で歌唱する歌の練習が始まっています。
画像2 画像2

4年生≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 1組は,絵馬をかたどったの台紙に今年の目標を記しています。

 2組は,版画の摺りが進みます。
画像2 画像2

4年生≪版画作品制作≫

画像1 画像1
 2学期末から制作を開始した木版画,彫りも仕上げに入ります。彫刻刀の扱いも上手になり,彫る姿が板についてきました。

 いよいよ摺りに入ります。すてきな作品ができますように・・・。 
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分