1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

給食最終日

 今日は,2学期給食最終日です。
 献立はピラフ,ミネストローネ,チーズインツナサラダ,そして,恒例のお楽しみデザートです。デザートはチョコレートケーキでした。

 学級閉鎖から復帰した4年3組の子は久しぶりの給食でした。1,2年生もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目あとの休み時間

画像1 画像1
 冬休み前,友だちと学校で遊ぶのも今日と月曜日の二日です。
 
 陽射しがとてもあたたかです。たくさんの子が外遊びを楽しんでいました。
画像2 画像2

12月20日≪登校≫

画像1 画像1
 今週は早めに登校する子が多かったです。
画像2 画像2

12月19日≪授業前≫

 昨日,一昨日と雨で運動場が使えませんでした。今朝は運動場の人口密度が高いです。たくさんの子が思い思いに外遊びです。
画像1 画像1

12月19日≪登校≫

画像1 画像1
 階段を囲む森はすっかり冬木立です。

 寒くなると足早になります。登校も早かったです。
画像2 画像2

12月18日≪登校≫

画像1 画像1
 夕方のような暗さです。最後の上り坂の外灯が明るく灯っています。
 
 車もヘッドライトを点ける中の登校になりました。
画像2 画像2

12月17日≪雨の登校≫

画像1 画像1
 
 久しぶりに傘をさしての登校です。
画像2 画像2

はたとうバースデーコーナー

 今年度の児童会の企画で,毎週月曜日の給食の時間,今週誕生日を迎える人を紹介して「おめでとう」を伝える「はたとうバースデーコーナー」を行っています。毎回,各クラスから「おめでとう」の声や拍手が聞こえてきます。
 
 今日,2学期の最後を迎えました。いつもは児童会役員が演奏する「Happy Birthday to You」を流していましたが,機器の調子が悪く,鈴と拍手をBGMがわりにしました。

画像1 画像1

12月16日≪登校≫

画像1 画像1
 来週の月曜の終業式を残して,2学期最終の週のスタートです。

 インフルエンザが下火になっていることを願っています。
画像2 画像2

1年生:給食

画像1 画像1
 1年生にとっては三日ぶりの給食です。肉じゃがを笑顔で食べる姿がたくさん見られました。
画像2 画像2

12月13日≪登校≫

画像1 画像1
 登校の列に黄色の帽子がみえます。3日間の学年閉鎖から,1年生がもどってきました。

 それでも,インフルエンザの拡大はまだまだ心配です。この週末,手洗い・うがい・咳エチケット(マスクの着用)で,ご家庭でも感染防止の取組をお願いします。
画像2 画像2

12月13日≪冷えました≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 よく晴れています。放射冷却で冷えこみました。

 校舎前の花壇,水仙の手前にはもみじ組と市職員でチューリップの球根を植えました。
画像2 画像2

12月12日≪はた健タイム≫

 残念ながら学級閉鎖で,できないクラスがありますが…。今日は「はた健タイム」の日です。

 じゃんけんに勝った人が相手に質問をしてそれに答えます。
 大切なめあては「あいさつ」「相手の顔をみて,ウンウンとうなずきながらお話を聞く」です。人の話を聞くためのスキルを身につけることをめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日≪登校≫

画像1 画像1
 最後の階段は明るい日差しが差し込みます。

 マスクをつけた子,多いです。
画像2 画像2

12月11日≪登校≫

画像1 画像1
 欠席者が少ないことを願っています。
画像2 画像2

12月10日 世界人権デー

画像1 画像1
 今日は『世界人権デー』です。

 もう一度,【2019年度 愛知県 人権週間 メインポスター】をのせます。

***************************
 
 人権について,考えてみよう。

 私らしく,生きる。
 あなたらしさを,守る。

 みんな,ちがう。だからこそ,私らしく生きよう。みんな,おなじ。だからこそ,あなたらしさに私は寄り添う。

 個性の違いを認め合い,多様な価値観を受け入れることが,人権尊重の第一歩です。

***************************

 今回紹介した全7枚のポスターの作品は,「Art Brut(アール・ブリュット)」といわれる作品です。伝統や流行・教育などに左右されず,自身の内側からわきあがる衝動のままに表現した芸術を示します。障害のある人・子ども・素人芸術家らの作品をさすため1947年ごろから用いられています。
既存のルールやものさしにとらわれない個性的な表現が鑑賞者に新しい発見をもたらします。
  (2019年度愛知県人権ポスター【ブックレット】より)

 すべてのポスターをまとめたPDF版【ブックレット】がダウンロードできます⇒2019年度_愛知県人権ポスター_08【ブックレット】

2019年度 愛知県 人権週間 ポスター「インターネットにおける人権問題について,考えてみよう」

画像1 画像1
 今日は【2019年度 愛知県 人権週間 ポスター「インターネットにおける人権問題について,考えてみよう」】を紹介します。

 絵のタイトルは「心でのぞいた僕の街」です。

 心でのぞいた僕の街,たくさんの車が走っています。
  車に乗って,どこへ行くのかな?
  車に載せた届けものは,何かな?

 行先や届けものが,誰かを 笑顔にする,元気にするためでありますように・・・。

***************************
 
 SNSは
 私らしさを伝える場,
 あなたらしさを認める場。

 誰かを傷つけるためではなく
 勇気づけるために発信したいな。
 
 差別や偏見を生み出すのは,
 スマホやパソコンではなくて,
 それを使う私たちなんだ。

***************************

 「私らしく,生きる。あなたらしさを,守る」

 個性の違いを認め合い,多様な価値観を受け入れることが,人権尊重の第一歩です。

 ↓こちらからPDF版をダウンロードできます。
 2019年度_愛知県人権ポスター_07【インターネット】

インターネットで辻勇二さんの画像を検索すると,この作品以外の「心でのぞいた僕の街」がたくさん見つかりました。

読み聞かせ

 今日はもみじ学級と3年生合同で読み聞かせがありました。
 紙芝居と絵本のどちらも迫力のある語り口で、子どもたちはみんな夢中になって聞いていました。今日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日≪登校≫

画像1 画像1
 欠席数が気になりますが,陽射しにあたたかさを感じながら登校です。
画像2 画像2

2019年度 愛知県 人権週間 ポスター「外国人の人権について,考えてみよう」

画像1 画像1
 今日は【2019年度 愛知県 人権週間 ポスター「外国人の人権について,考えてみよう」】を紹介します。

 絵のタイトルは「あなたはわたし」です。作者は早川拓馬さんです。

 描かれている人は200人を超えます。みんなちがいはあるけど,「あなたはわたし。いっしょだよ,つながっているよ」と,絵の中のひとりひとりが呼びかけているようです。

***************************
 
海外旅行をしたとき,
ようこそって言ってもらえた。
ほっとして,うれしかったな。

ちがいはあっても,
きょうかんできることは
もっとたくさん
あるはずなんだ。
 
あたたかい交流を通じて,
あたらしい文化や
習慣を生み出そう。

***************************

 本校にも外国籍の子が何人も通っています。

===========================

 「私らしく,生きる。あなたらしさを,守る」

 個性の違いを認め合い,多様な価値観を受け入れることが,人権尊重の第一歩です。

 ↓こちらからPDF版をダウンロードできます。
 2019年度_愛知県人権ポスター_06【外国人】

 作者名【早川拓馬】で検索するとホームページ「早川拓馬 美術館」が見つかりました。「あなたはわたし」以外にもすてきな作品がいっぱいあります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 終業式

保健だより

お知らせ

下校時刻

瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分