最新更新日:2024/04/23
本日:count up169
昨日:208
総数:524414
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

5月31日(金)

 今週初めに、東海地方が少し早い梅雨に入りました。三日ほどぐずついた天気が続いていましたが、今日は久しぶりに良い天気になりました。
 今日は、福祉映画の鑑賞会を行いました。3・4時間目に、1〜3年生が「金色のくじら」「やさしいライオン」の2作品を、5・6時間目に4〜6年生が「盲導犬カンナ」を見ます。思いやりの心や逆境に負けない気持ち、命の尊さを考える授業の一環として、本校では毎年実施している行事です。
画像1 画像1

5月28日(火)

 午前中、2年生が5コースに分かれて校区探検に出かけました。21名の保護者の皆さんにボランティアとして、子どもたちの安全見守りをしていただいています。
 また、5年生の稲垣颯大君が、第21回小学生バドミントン選手権大会出場により、瀬戸市体育協会表彰を受けました。個人表彰については、希望があれば校長室で伝達表彰を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)

 来賓玄関の脇にあるシュロの木の葉が茂りすぎたので、剪定しました。丈が伸びすぎて、屋上に届くほどです。風が吹くたびに大きく揺れて危ないため、伐採することの考えています。
 午後、5年生が学校の近くに借りている田んぼで、代掻き?をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)

 今日は、午前中1・6年生の歯科検診、午後全学年の眼科検診を行いました。、子どもたちは、年に1回、5月から6月にかけて内科、眼科、歯科等の各検診・検査を受け、再検査や治療の必要があれば、家庭に連絡して、対応していただくことになります。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火)

 午前中、三年生が河村電器に工場見学に出かけました。例年、この時期に三年生が社会科の地域の学習の一環として行っているものです。受け入れてくださる河村電器ではたくさんの皆さんに親切に応対していただき、製品の製造過程から物流に至るまでの流れをわかりやすく説明していただきました。この日は、PTAの広報部の方も2名取材に来ていて、取材のかたわら子どもたちの安全の見守りをしてくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)

 昨日の雨で運動場にたまった水が引かず、今日は放送で朝礼を行いました。私から子どもたちに話した話は2つ。「作業の終わった田んぼには入らない」と「交通事故には気をつけよう」です。5月に入ると、校区の田んぼで田植えの準備や田植えが行われます。この時期、特に低中学年の子どもたちが、田んぼの畦を壊したり、田んぼに入ってせっかく植えた苗を倒してしまったりといったことがあります。今、子どもたちの周りからこうした環境がなくなり、身近に農業に従事する方たちの苦労のを知る機会がなくなっています。本校では、5年生の総合的な学習の時間に、学校の近くに田んぼを借りて、地域の方の指導を受け稲を作ります。子どもたちが行う作業は稲作りのための作業のほんの一部で、多くの仕事は指導に当たる近くの方たちにお願いしていますが、子どもたちはこうした体験を通して、目の前に広がる田や畑を整備するのに多くの手間暇がかかり、たくさんの人たちが関わっていることを知ります。今日は、6年生がプール開きに備え、プールの掃除をしてくれます。
画像1 画像1

5月16日(木)

 今日は、午前中、低中高学年別に体力測定を行いました。また、授業後、先生たちが、6月から始まる水泳の授業に備えて救急救命の研修会を行いました。7月には、PTA厚生部が中心となり、保護者を対象とした救命講習会を開催する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)

 今日は、2年生、5年生、5・6・7組の内科検診がありました。また、5時間目に、幼稚園や保育園の先生方が1年生の授業の様子を参観されました。子どもたちは、懐かしい先生の姿を見つけとてもうれしそうでした。
画像1 画像1

5月13日(月)

 今日は、午前中1年生が交通安全教室のためバスで市の交通児童館に出かけました。また、5時間目には、6年1組で磯村寛先生が道徳の研修授業を行いました。授業後にこの授業の研究協議会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(土)

 本日、校長室で第1回PTA役員・常任委員会が行われました。水野和利新会長のもと、25年度のPTA活動が本格的にスタートしました。
画像1 画像1

5月7日(火)

 ゴールデンウィークが明け、子どもたちは通学班で元気よく登校しました。今日から4日間、家庭訪問を行うので、子どもたちは一斉下校します。また、午後2時から、第1回幡西地域防犯ボランティア運営協議会を開催しました。

5月2日(木)

 3・4時間目に、5年生が、地域の方の指導で種籾をまきました。5時間目には、開校140年記念に、全校で航空写真を撮影しました。明日から、ゴールデンウィーク後半の4連休に入ります。5月7日(火)に、子どもたちが元気よく登校してくれるのを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)

 5月1日(水)、今日は、1年生から6年生までの全校児童が校外学習に出かけました。行き先は、1年生 白山公園・2年生 南公園・3年生 モリコロパーク(芝生広場)・4年生 モリコロパーク(こども広場)・5年生 モリコロパーク(サイクリング)・6年生 モリコロパーク(スケート)・5組6組7組 みずの坂ウエストヒルです。子どもたちが出かけている間に、学校に残った職員は茂りすぎた木の枝切りを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分