最新更新日:2024/03/22
本日:count up60
昨日:64
総数:519825
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

薬物乱用防止教室(2月10日)

 今日の5時間目に瀬戸警察の学校サポーターの方による薬物乱用防止教室を6年生対象に行いました。薬物を安易に使用してしまうことの恐ろしさが映像や講話から子どもたちにもよく伝わったようです。健康で健全な生活を心がけたいですね。
画像1 画像1

読み聞かせ(3年生)

 1週間続いた読み聞かせやブックトークも今日で一段落。最後は3年生でした。各クラス1時間ずつ読み聞かせをしていただきました。狂言からとった「附子(ぶす)」など、有名な話もありました。子どもたちは興味深く聞き入っていました。
画像1 画像1

注意して横断しよう

 昨日、菱野橋付近の横断歩道で乗用車と児童の接触事故がありました。幸いたいした怪我ではなく胸をなで下ろしました。児童は歩行者信号が青になったのを確認して渡りましたが、大型車の後ろを走っていた乗用車が信号が変わったことに気がつかず突っ込んだそうです。こういうこともあるので、青信号でも左右を確認する習慣を身につけたいものです。また、あまり車道に接近しすぎずに信号待ちをしてほしいと思います。待ち時間短縮のためにわざと信号が点滅してから渡ろうとする上級生もいるようですが危険ですので止めてください。
画像1 画像1

ブックトーク(2月8日)

 2時間目に6年生を対象とし、瀬戸市立図書館の方達によるブックトークが行われました。ブックトークは1冊の本を通して読み聞かせるのではなく、あるテーマを持って本を紹介し、読みたいという気持ちを喚起するのが目的です。6年生が色々な本に興味を持ち、中学生になってからも読書に親しんでくれることを願っています。
画像1 画像1

読み聞かせ(2月7日)

 昨日に引き続き、あゆみの会、たんぽぽの会の皆さんに来校いただき、1年生、2年生、4年生、5年生を対象に読み聞かせをしていただきました。5年生の教室では読み聞かせの他、谷川俊太郎の詩をクラス全員で朗読しました。講師の皆さんにも大変喜んでいただけました。ありがとうございました。明日は6年生のブックトーク、木曜日は3年生を対象にした読み聞かせを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(あゆみの会)

 2月10日まで3学期の「本に親しむ週間」です。今日はあゆみの会の皆さんにお越しいただき、5,6,7組で読み聞かせをしていただきました。明日からも引き続き読み聞かせやブックトークが学年に応じて行われます。本に親しむことはとても大切なことですね。
画像1 画像1

恒例の節分劇(2月3日)

 今日は節分、明日は24節季の立春です。午前中、多目的室で図書ボラの皆さんによる「節分劇」の公演がありました。時間を分けて、5公演行われました。多くの児童や職員が鑑賞しました。また、学校評議員の方々にも見ていただきました。今年も素晴らしい作品で、とても素人劇団とは思えない出来映えでした。もっと広い会場でもっと多くの方々に鑑賞していただきたいと強く思いました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

続き。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡西フェスタ

6年生が計画し、全校児童で準備してきました!
みんな楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会(1月30日)

 今日の午前中、体育館で幡山西小学校の入学説明会が行われました。来年度の新入生の保護者に来校していただき、学校生活や本校のPTA活動などについて説明させていただきました。早いもので、ついこの前新年を迎えたと思ったら、もう1月が終わろうとしています。そして、約2ヶ月後には新しい年度がスタートします。
画像1 画像1

ラッピングトラックが今日も日本中を走ります。

1月27日(金)完成したラッピングトラックのお披露目がありました。

幡山西小学校の近くに高見起業という会社があります。
この高見起業さんから、交通安全を高めるため、新型トラックの背面を児童の絵でラッピングしたいと提案をうけました。そこで本校1・2年生の絵が使われることになりました。幡山西小学校2台、尾張旭本地原小学校2台の計4台のラッピングトラックが、日本中を走ることになります。今後も新しいトラック導入に合わせてラッピングトラックを増やしていきたいとのことでした。(ドライバーの意識向上、背後の車の車間距離の広がりなどあきらかに事故率の減少につながる効果があります。)
3枚目の写真は、市長あいさつの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ準備(1月25日)

 2月2日に行われる児童会行事「幡西フェスタ」の準備会が2時間目にありました。教室や体育館で6年生が中心となって高学年が指示を出しながら、縦割りグループをまとめていました。本番がとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月下校予定時刻

2月下校予定時刻のデータをアップしました。

2月下校予定時刻

租税教室(6年生)

 2,3,4時間目に6年生の各クラスがそれぞれ1時間の「租税教室」を行いました。外部講師の方に来校いただき、パンフレットやDVDを見ながら、税金についての説明を聞きました。税金制度がなくなると困ることが沢山あることがわかりました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月予定
2/10 6年薬物乱用防止教室
2/11 建国記念の日
2/14 3年ウィンターセミナー
2/16 40分日課 児童会役員選挙
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分