最新更新日:2024/04/23
本日:count up177
昨日:208
総数:524422
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

修学旅行11

班別研修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

班別研修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

班別研修の写真が届きましたのでアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

新幹線内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

新幹線内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

新幹線内の写真が届きましたので順番がすこし変わりますがアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯ボランティアさんと給食を食べる会2

また、来年も、修学旅行の1日目に計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯ボランティアさんと給食を食べる会1

10月19日(水)修学旅行の1日目は、「防犯ボランティアさんと給食を食べる会」を行う日でもあります。日頃の感謝の気持ちをこめて、低学年児童たちと給食を食べます。今日もたくさんの方にきていただき、児童との楽しいひとときを過ごしていただけたのではないでしょうか。いつも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

京都駅到着。
ジャンボタクシーに分乗して、班別研修に行きます。
タクシー運転手の方達のあいさつや気合いに児童もびっくりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

新幹線内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

名古屋駅到着 これから新幹線に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

電車に乗るところ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

出発式と電車に乗るところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

10月19日(水)晴天のなか、6年生が修学旅行に出発しました。随時写真をアップしていきますのでよろしくお願いします。まずは出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙(10月17日)

 6時間目に後期児童会役員選挙がありました。体育館で立合演説、教室で投票が行われました。5,6年生17名が立候補しました。候補者全員が「もっと挨拶ができる学校に!」とうったえていました。全員当選というわけにはいきませんが、学校のことを考えて立候補したことはとても立派なことだと思います。
画像1 画像1

あすなろ交流会(10月14日)

 先週の金曜日に市民体育館で「あすなろ交流会」が開催されました。市内小中学校の特別支援学級の児童生徒が集まり、ゲームなどで交流を深める会です。本校からも5,6,7組の全員が参加し、楽しい一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(10月13日)

 今日は授業参観日でした。2時間目から4時間目の授業を公開しました。天候にも恵まれ、多くの保護者の方に来校していただけました。ありがとうございました。朝夕と随分涼しくなってきました。気温の変化には十分に気をつけていただき、ご自愛ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生がバローに見学に行きました。

10月7日(金)今日は3年生が社会の勉強としてバローに見学に行きました。商品の陳列など、お客さん目線で考えられた工夫を発見していました。またお客さんや従業員の方に学校で考えてきた質問をして、自分が知りたかったことを学ぶことができました。お店のご厚意で、バックヤードでの魚の解体を見学させていただき、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

点字教室(10月6日)

 2,3時間目に4年生が点字について学びました。講師の方に来校していただき、指導していただきました。前もって点字について調べておいた児童も多く見られたため理解が深まり、とても有意義な学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈り(10月4日)

 今日の午前中、5年生が1クラスずつ稲刈りを体験しました。台風の接近が心配されましたが、暑いくらいの好天になりました。地域の方の指導の下、長靴をどろどろにしながら子どもたちは真剣な表情で稲を刈りました。どれだけの量の米が収穫できるのか、今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月予定
2/21 3−1おこしものづくり
2/22 3−2おこしものづくり
2/23 3−3おこしものづくり スクールカウンセラー来校
2/24 5年校外学習 保育園児訪問
2/27 通学団会議
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分