最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:71
総数:519838
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

10月下校予定時刻

10月下校予定時刻のデータをアップしました。
よろしくお願いします。

    10月下校予定時刻

特別支援学級 音楽の授業

特別支援学級の音楽の授業風景です。
音楽や体育、生活単元学習などは5・6・7組合同で行っています。
音楽は、体を使ったリズム遊び、歌、楽器、リコーダーや鍵盤ハーモニカの練習など、みんなで一斉に学習したり、個別で学んだりして、一人ひとりが達成感を得られることを目標に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操練習(5,6年生)

 今日は昨日ほど蒸し暑くありません。5,6年生が運動場で組体操に向けての位置決めを行っていました。本番まで2週間、今のところ順調に進んでいるようですがこれからが大詰めですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学級の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当に暑い中、子供たちは授業を頑張っています。
6組7組の6年生は、板を使って、テープカッター作りを行います。
今日は6限にテープカッターのデザインを考えました。
これから電動のこぎりを使って切ったり色を付けたりしていきます。
出来上がりが楽しみです。
7組の4年生は、愛知県の地形の勉強をし、今日は愛知県の標高をパズルのようにくっつけて学習しました。

PTA環境整備活動(9月7日)

 土曜日の午前中、PTA環境整備活動が行われました。保護者、教員、バスケ部員、サッカー部員等が参加しました。タイヤのペンキ塗り、溝さらい、草取りなどに汗を流しました。参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかし作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

5年生 かかし作り

稲もだんだん大きくなってきました。
今日は田んぼを守るためのかかしを作りました。
個性的な顔のかかしたちに鳥も驚いて近づけないはずです。

素敵なかかしたちを見にぜひ田んぼに行ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(3,4年生)

 今年は3年生と4年生が合同でダンスを行います。3時間目の練習の様子です。基本的な動きを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習(2年生)

 2年生が旗を使ってダンスの練習をしていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

組体操練習

 5時間目と6時間目にそれぞれ5年生と6年生が運動会の組体操の練習をしていました。安全面に配慮し、水分補給の時間を設けながら少しずつ技の完成度を高くしていきます。早く残暑がおさまってほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 「鶏肉のてりかけ」は、給食で大人気の献立です。おかわりしたい人の長い列ができていましたが、残っているのはわずか1/2個。この後、真剣勝負のおかわりじゃんけんが行われました。
 今日も暑いですが、児童は給食をしっかり食べていました。
画像1 画像1

今日の給食(9月3日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 鶏肉のてりかけ ゆかりあえ けんちん汁」

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、運動会の練習が始まりました。
 ダンスの曲は、アクアタイムスの虹です。とても覚えが早くてびっくりしました。かっこいいダンスなので、本番が楽しみです。


空調工事

 夏休み中から教室に空調設備を設置する工事が始まりました。残念ながら9月にはまだ使えませんが、来年の夏はクーラーがきいた部屋で快適に学習できそうです。
画像1 画像1

給食の様子

 今日から、2学期の給食が始まりました。
 牛乳は今日から9月2日までの5日間、びんではなく紙パックでの提供となります。
 担任から、「給食の牛乳が、びんではなく他の容器になる」と話を聞いたクラスでは、「ペットボトルだ!」「缶かな?」など、いろいろな形を想像していたそうです。
 片付けのときは、ゴミの量を減らすために、牛乳パックを一生懸命小さくたたむ姿がたくさんみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(8月27日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 カレー 元気サラダ ミニトマト」

8月27日(火)

 今日から本格的に2学期の授業がスタートしました。早速算数や国語の勉強をしたり、係決めや席替えをしたり、夏休みの作品を発表したりと子どもたちは活発に活動していました。今日は曇っていてそれほど暑くもなく過ごしやすい日ですが、水分補給は忘れないように促しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式(8月26日)

 瀬戸市では他地区より一足早く2学期が始まりました。まだまだ暑い日はあるでしょうがピークは過ぎたようです。子どもたちは元気に登校しました。学校に活気が戻ってきて大変嬉しく思っています。今日は暴風警報発令時に下校が安全に行えるための訓練を実施したあと、一斉下校を行いました。
 明日から少しずつ生活のリズムを取り戻し、運動会に向けて頑張りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日の一斉下校(8月19日)

 夏休みも残り一週間となりました。今日は出校日です。多くの児童が提出物などを持って元気に登校しました。暑さも少しは和らぎましたが、まだまだ残暑が厳しいので水分補給を忘れずにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 緊急情報

 8月5日(月)、瀬戸市のホームページに、8月8日(木)午後3時34分に、瀬戸市の市役所・幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校に危害を加えるという書き込みがありました。瀬戸警察署と連携して警戒を強化しますが、安全確保のため明日は午後3時以降、学校に近づかないようにご家庭でも配慮してください。よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分