最新更新日:2024/03/19
本日:count up212
昨日:225
総数:518868
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

本のプレゼント

 毎年、名前も告げずクリスマスの時期になると本校に本のプレゼントをしてくださる地域の方がみえます。メッセージと共に紹介させていただきます。

 プレゼントを届けます。クリスマスの贈り物は今年、学年が一つ上がったみなさんが、友達と更に仲良くなってほしいと願って届けるものです。上の学年になったら、前より友達をもっと思う人になってほしいと願います。クリスマスは平和の実現への願いです。困っている人、悲しんでいる人がいたら、相談にのる友になってほしいのです。
 私は子どもの頃、母からこんな話を聞かされました。私の母は父母がはやく病気で亡くなったため、妹と親戚に預けられました。そして、そこの3人の女の子と一緒に5人で育てられたということです。色々な話を聞かされました。母親代わりになった3人の女の子の母は、優しかったそうです。母は優しさの大切さ、育ててもらった喜びをよく私に聞かせてくれました。この話は私の人生の宝物だと思いました。私のプレゼントは母から学んだ宝の伝承です。
 新年は幡西小の皆さんが更に仲良しの年になりますように。先生の皆さんに感謝しています。
 2017年12月22日

 心温まるプレゼントをありがとうございました。子どもたちに紹介します。


画像1 画像1

もちつき(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日の午前中、5年生が毎年恒例のもちつきを行いました。地域ボランティアや保護者ボランティアの皆様の協力を得て、毎年行うことができています。本当にありがとうございます。自分たちが関わって育てた米でついた餅はさぞかし美味しく感じられただろうと思います。

遊びランド(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の午前中に1年生が保護者や地域の方を講師にして、昔の遊びを教えてもらい、体験学習を行いました。竹とんぼ、竹馬、紙飛行機、独楽回し、お手玉等々、色々な遊びに夢中になって取り組みました。便利な世の中だからこそ、これらの遊びを日本の良い文化としていつまでも伝承していきたいものです。講師の皆様、ありがとうございました。

戦争体験を聞く会(6年生)

画像1 画像1
 3,4時間目に6年生が地域の講師を招いて戦争体験を聞く会をもちました。大澤さんから当時の暮らしぶりや学校の授業の様子などを聞き、子どもたちは真剣にメモをとっていました。そして今の生活との違いに大変驚いていました。

命の授業(4年生)

画像1 画像1
 地域から講師の方に来校していただき、4年生の各クラスが1時間ずつ「命の授業」を受けました。体や心の成長について、とても大切なことを学ぶことができました。

マラソン大会(11月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、恒例のマラソン大会が開催されました。暑いぐらいの晴天に恵まれました。多くのPTA役員の方にお手伝いいただき、また、多くの保護者の方に子どもたちの応援や温かい拍手をしていただきました。本当にありがとうございました。どの学年の子どもたちも一生懸命走っている姿が清々しく感じられました。

税金クイズと熱気球体験(11月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日曜日に幡西の運動場で「税金クイズに答えて熱気球に乗ろう」という催しが行われました。これは、瀬戸市法人会の主催によるもので、本校児童の希望者が参加しました。地域の方も来校されていました。あいにく風が強く、試乗体験は途中で中止となりましたが、その後はバーナーを操作する体験に移行しました。大声クイズにも多くの児童が参加しました。お手伝いいただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。

2年生 交通教室(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3,4時間目に2年生が交通教室を行いました。今回は地域の「高見起業」の協力を得て、本校児童の描いた絵をラッピングしたトラックも披露されました。前半は体育館で市長さんの話をうかがった後、警察署員の方から自転車の乗り方についての注意点などを聞きました。

本地会館祭り(11月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の下、今年も本地会館祭りが開催され、本校の音楽部も器楽演奏を披露しました。地域の伝統芸能なども紹介され、大人も子どもも楽しい一日を過ごしていました。

菱野おでく警固祭り(10月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の下、おでく警固祭りが盛大に行われました。子どもたちによる巫女の舞いや棒の手も奉納されました。現会長と前会長の棒の手はさすがに年期が入っており、迫力満点でした。

幡山西小 地域図書館開設記念セレモニー(10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の運動会に続き、本日も大変良い天気です。午前中、地域図書館の開設セレモニーが行われました。市長、教育長のあいさつの後、くす玉披露や餅投げがありました。また、オープニング企画として、体を動かしながらの英語絵本の読み聞かせも行われました。早速図書館で本を読む地域の方もみえました。いよいよ本格的な読書の秋です。これから毎週土日に開館しますので是非多くの方に利用していただけたらと思います。

幡山中学校体育祭(9月21日)

画像1 画像1
 幡山中学校で体育祭が行われました。とても良い天気でした。本校出身の生徒達も一生懸命頑張っていました。30日も良い天気になってほしいと思います。

敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風の通過で開催が危ぶまれましたが新郷地区、幡山地区共に盛大に行われました。幡山地区は本校体育館が会場でした。本校の音楽部が美しい合唱を披露しました。地域の皆様がいつまでも元気に過ごされることをお祈り申し上げます。

PTA環境整備活動(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日の午前中、PTA環境整備活動が実施され、校舎内の壁のペンキを塗りました。多くの保護者や児童の参加で、学校がきれいになりました。ありがとうございました。

菱野ふれあいまつり(8月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 幡山公民館前の河川敷で菱野ふれあいまつりが開催されました。本校からも音楽部が出場し、「ルパン3世のテーマ」と「風になりたい」を合奏で披露しました。とても暑い日でしたが、さわやかなメロディで会場がつつまれました。

座禅体験(7月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が宝生寺で座禅体験をさせていただきました。子どもたちは10分以上、一言もしゃべらずに座禅をしていました。何も考えてはいけないそうです。最後にご住職からお寺にまつわるお話もしていただきました。ありがとうございました。

瀬戸西高校生による英語指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日の5時間目に瀬戸西高校から生徒十数名が来校し、6−3の児童に対して英語の指導をしました。高校生達はよく練習して、掲示物なども沢山用意してくれました。瀬戸を訪れた外国の方に英語で道案内ができるように・・・という内容でした。

室町文化体験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で6月も終わりです。6年生が地域の仙寿寺で生け花とお茶の体験をさせていただきました。お茶とお花は外国の方からも注目されている代表的な日本の文化です。多くの講師の方から色々なことを丁寧に教えていただきました。本当にありがとうございました。

危険です。

6月グリーンセンターがオープンしました。出入り口(写真)にはたくさんの車が出入りします。ところが先日まで工事中で出入り口が封鎖されていたので、児童はオープン後も車に気をつけないで、通り抜けてしまいます。そのため、何度も車と接触しそうになっています。学校でも話していきますが、ご家庭でもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、5年生が先日の代かきに続き、田植えを行いました。多くの地域の方に指導していただきました。ありがとうございます。初めての体験に子どもたちは大喜びでした。天候にも恵まれました。明日は学校公開日です。よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月予定
1/9 始業式
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分