最新更新日:2024/03/22
本日:count up7
昨日:71
総数:519843
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

今日の給食(2月19日)

画像1 画像1
「ごはん(瀬戸市産あいちのかおり) 牛乳 れんこん入りつくね ひじきの炒め煮 洋風団子汁」

今日の給食(2月16日)

画像1 画像1
「鶏そぼろの中華風炊き込みごはん 牛乳 キャベツとツナのあえもの 水ぎょうざのスープ ココア牛乳のもと」

3月下校予定時刻

遅くなりましたが、3月下校予定時刻のデータをアップしました。
よろしくお願いします。

3月下校予定時刻

児童会役員選挙

2月15日(木)6時間目に児童会役員選挙がありました。立候補した児童が幡山西小学校をよくしようとそれぞれ自分の思いを訴えていました。その堂々とした発表に成長を感じました。選ぶ側も真剣にそれぞれの候補者の訴えを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月15日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 メバルの竜田揚げ 小松菜のおひたし 呉汁」

 メバルという名前は、目が大きく張り出していることからこの名前がついたそうです。旬は冬から春にかけてで、日本では「春告げ魚」ともよばれています。今日は、食べやすい味付けの竜田揚げにしました。

今日の給食(2月14日)

画像1 画像1
「あいちの米粉パン 牛乳 根菜たっぷり和風ポトフ 切り干し大根サラダ ガトーショコラ」

今日の給食(2月13日)

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 八宝菜 えびシューマイ ナムル」

今日の給食(2月9日)

画像1 画像1
「わかめごはん 牛乳 関東煮 五色あえ」

給食の様子

 カレーもサラダも大人気でした!
 笑顔あふれる給食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月8日)

画像1 画像1
「麦ごはん 牛乳 カレー 元気サラダ」
 
 「サラダでげんき」という物語の主人公が、病気のお母さんに何かしてあげたいと考え、栄養満点のサラダを作ります。このサラダを食べたお母さんは、たちまち元気になります。
 瀬戸市では、給食を食べた子どもたちがたちまち元気になるようにと願い、このお話に出てくるサラダを「元気サラダ」として給食に取り入れています。

【給食レシピ:元気サラダ】

― 材料(4人分)―

 ・ハム………………4枚
 ・キャベツ…………2枚
 ・にんじん…………1/10本
 ・きゅうり…………1/2本
 ・ホールコーン缶…大さじ2杯
 ・塩昆布……………5〜10g
 ・花かつお…………1パック
 ◎砂糖………………小さじ1杯
 ◎塩…………………少々
 ◎こしょう…………少々
 ◎酢…………………小さじ2杯
 ◎サラダ油…………大さじ1杯

― 作り方 ―
 1 キャベツは太めの千切り、にんじんは千切り、きゅうりは輪切り、
   ハムは短冊切りにする。ホールコーンは汁気を切る。
 2 にんじん・キャベツ・きゅうりを色よくゆでて冷まし、水気を切
   っておく。
 3 ◎の調味料を混ぜ合わせてドレッシングを作る。
 4 2とハム・コーン・こんぶを混ぜ合わせ、3のドレッシングであ
   えて、最後に花かつおを加えてひと混ぜしたら、できあがり!

 ※ ドレッシングは、量を加減して作ってください。
 ※ 給食では、衛生上ハムもゆでて提供しています。

今日の給食(2月7日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 ツナの甘辛煮 ハリハリづけ 豚汁 手巻きのり」

今日の給食(2月6日)

画像1 画像1
「きしめんのつゆ、野菜かきあげ、キャベツの梅あえ、きしめん、牛乳」

給食の様子

 牛肉とごぼうのごはんは大人気で、長蛇のおかわり行列ができました。
画像1 画像1

今日の給食(2月2日)

画像1 画像1
「牛肉とごぼうのごはん 牛乳 いわしの梅煮 菜の花あえ すまし汁 節分豆」

 明日は節分の日なので、給食では、今日が節分献立です。
 いわしと節分豆を食べて、一年を元気に過ごしてほしいという願いを込めました。

給食の様子

 今日は、クラスの児童が全員そろって給食を食べることができました。
 落ち着いた雰囲気の中、にこにこしながら会食していました。
 おかわりをする児童もたくさんいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1月30日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 愛知野菜の春巻き ブロッコリーの中華風サラダ 中華風コーンスープ ふりかけ」

 愛知県は、全国で有数の農業県です。今日の春巻きの中には、田原市産のキャベツと愛西市産のれんこんが入っています。

2月下校予定時刻

遅くなりましたが、2月下校予定時刻のデータをアップしました。

2月下校予定時刻

給食の様子

 欠席の多いクラスで児童と一緒に会食しているのは………校長先生!!
 校長先生は、給食がたくさん残ってしまうことを心配していました。いつもは、体のことを考えて給食のおかわりを控えていますが…。今日は特別です!たくさんおかわりをしていました。さすが校長先生、心も胃袋も偉大です!

 人数が少なくて淋しかった教室も、校長先生が入って明るく楽しい雰囲気になりました。

 そして、子どもたちも校長先生に負けないくらいしっかり食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月26日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 ひきずり ひじきとれんこんのあえもの みかん」
 
 ひきずりは、愛知県の郷土料理です。鶏肉を使ったすきやきのことで、すき焼き鍋の上でお肉を引きずるようにして食べることから「ひきずり」とよばれるようになりました。大みそかにはひきずりを食べて、年の終わりまで引きずってきたいらないものを、その年のうちに片づけてから新年をむかえるという習慣がありました
 愛知県では名古屋コーチンなどニワトリの飼育がさかんなので、ひきずりにもとり肉が使われます。

今日の給食(1月26日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 みそカツ ボイルキャベツ けんちん汁」

 みそカツは、豚カツに愛知県を代表する赤みそをかけた、愛知県の名物料理です。
 豚カツは、給食室で1つ1つ丁寧に衣をつけて、きつね色になるまで揚げました。全部で620個作りました。みそだれは、豆みそに砂糖・みりん・酒・だし汁を加えてつやが出るまで煮て、最後にいりごまを加えて仕上げました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分