最新更新日:2024/03/22
本日:count up70
昨日:64
総数:519835
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

今日の給食

「ごはん(瀬戸市産あいちのかおり) 牛乳 瀬戸市産たまねぎと大豆のかき揚げ きゅうりと大葉のあえもの 瀬戸豚のみそ汁 抹茶プリン」

 今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県や瀬戸市産の食べ物をたくさん使った献立です。
・愛知県産の食べ物…牛乳・大豆・きゅうり・にんじん・大葉・抹茶
・瀬戸市産の食べ物…米・瀬戸豚・たまねぎ
 地元で丹精込めて作られた食べ物を、給食室では愛情を込めて調理しました。

 かき揚げは、大豆・枝豆・にんじ・しらす干し…そして瀬戸市産のたまねぎを混ぜ合わせて1つ1つ手作りしました。大きさがなるべく同じになるように、2人の調理員さんが息を合わせながら油の中にたねを落として揚げていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 教室では、「みそ汁、おいしい!」「きゅうり大好き!」など言いながら、にこにこ笑顔で給食を食べていました。
 「かき揚げの中には何が入っているの?」「たまねぎ甘い!」「枝豆発見!」児童は興味深々に観察しながらほおばっていました。
 抹茶プリンは、大人の味かな?食べてくれるかな?と少しだけ心配していましたが、「おいしい!」「少しだけ苦いけどおいしい」「抹茶は苦手だけど、今日はおいしく食べたよ」とうれしい感想をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1

給食の様子

 「鶏肉のてりかけじゃんけん」に、たくさんの児童が張り切って参加していました。
 教室が少し暑くなってきたせいか、「今日の牛乳、いつもより冷たくない気がする」と言いながら飲む児童もいました。牛乳の温度の違いが分かるとは、毎日五感を使って給食を食べている証拠です。子どもたちの気づきに感心する毎日です。
 
 食べ終わったごはんの茶わんは、ピッカピカ。
 飲み終わった牛乳びんは、きれいに整列!
 素晴らしい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の教室で会食を行いました。
 給食をよく味わいながら、楽しい雰囲気で会食されていました。
 

今日の給食(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごはん 牛乳 鶏肉のてりかけ 小松菜のおひたし なめこ汁」

 今日は、PTA給食試食会があり、60名の保護者の方にご参加いただきました。「おいしかった」と声をかけてくださる方もたくさんみえました。
 子どもたちが、元気に大きくなるよう、安全・安心でおいしい給食作りを一日一日していきたいと思いますので、ご理解、ご協力のほどをよろしくお願いいたします。

給食の様子

 2年生の教室では、食器を正しく並べ、座って静かに待っている子がたくさんいました。すばらしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 鮭の塩焼き ほうれんそうのごまあえ どさんこ汁」

 「どさんこ」とは、北海道のことです。どさんこ汁には、じゃがいもやとうもろこしなど北海道でたくさん作られている食べものが入っています。そして、最後にバターを加え、コクがあるみそ汁に仕上がりました。

給食の様子2

 「おいしい」と言いながら笑顔で食べていました。
 なんと、おかわりの列もできました。
 しっかり食べて、元気に大きくなってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子1

 いよいよ今日から1年生の給食が始まりました。
 食事の前は、しっかり手洗いをします。
 小学生になって初めての給食当番。みんなで協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月17日)

画像1 画像1
「麦ごはん 発酵乳 カレー イタリアンサラダ」

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 さばの銀紙焼き 甘酢あえ けんちん汁」

今日の給食(4月11日)

画像1 画像1
「ごはん 牛乳 ししゃもフライ 野菜のソテー 豚汁」

 2年生から6年生は、今日から新しいクラスでの給食が始まりました。
 少し緊張ぎみの児童も、「給食、どう?おいしい?」と声をかけると、にっこり笑顔で「おいしい」と言葉を返してくれました。

 学校給食は、「楽しい会食を通して人間関係を深める」というねらいがあります。給食を食べながら、新しい仲間としての関係を築いてほしいと願っています。
 今年度も安全でおいしい給食づくりを目指して職員一同励んでいきますので、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

西門・歩道が完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から西へ向かう道路の歩道と、子どもたちが登下校で通る西門が新しくなりました。少しずつ子どもたちの安全が確保できるようになりますが、これからも交通安全には十分に気をつけて登下校してもらいたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分