最新更新日:2024/03/22
本日:count up55
昨日:64
総数:519820
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

PTA環境整備活動(9月7日)

 土曜日の午前中、PTA環境整備活動が行われました。保護者、教員、バスケ部員、サッカー部員等が参加しました。タイヤのペンキ塗り、溝さらい、草取りなどに汗を流しました。参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(3,4年生)

 今年は3年生と4年生が合同でダンスを行います。3時間目の練習の様子です。基本的な動きを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習(2年生)

 2年生が旗を使ってダンスの練習をしていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

組体操練習

 5時間目と6時間目にそれぞれ5年生と6年生が運動会の組体操の練習をしていました。安全面に配慮し、水分補給の時間を設けながら少しずつ技の完成度を高くしていきます。早く残暑がおさまってほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空調工事

 夏休み中から教室に空調設備を設置する工事が始まりました。残念ながら9月にはまだ使えませんが、来年の夏はクーラーがきいた部屋で快適に学習できそうです。
画像1 画像1

8月27日(火)

 今日から本格的に2学期の授業がスタートしました。早速算数や国語の勉強をしたり、係決めや席替えをしたり、夏休みの作品を発表したりと子どもたちは活発に活動していました。今日は曇っていてそれほど暑くもなく過ごしやすい日ですが、水分補給は忘れないように促しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式(8月26日)

 瀬戸市では他地区より一足早く2学期が始まりました。まだまだ暑い日はあるでしょうがピークは過ぎたようです。子どもたちは元気に登校しました。学校に活気が戻ってきて大変嬉しく思っています。今日は暴風警報発令時に下校が安全に行えるための訓練を実施したあと、一斉下校を行いました。
 明日から少しずつ生活のリズムを取り戻し、運動会に向けて頑張りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日の一斉下校(8月19日)

 夏休みも残り一週間となりました。今日は出校日です。多くの児童が提出物などを持って元気に登校しました。暑さも少しは和らぎましたが、まだまだ残暑が厳しいので水分補給を忘れずにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式(7月12日)

 例年より一週間早く瀬戸市では1学期の終業式が行われました。昨年、非常に暑い日が続いたので昨年度より瀬戸市が決めていたことです。暑さ対策です。来年度は市内全小中学校に空調設備がつくので元に戻りそうです。NHKからの取材も受けました。本日12:15分頃か6:10頃にニュースで流れるそうです。
画像1 画像1

カウンセリング研修

 11日の業後にカウンセリング研修(本校の教員が参加)を多目的室で行いました。学級経営に生かしてほしいと思います。
 明日は1学期の終業式です。雨が上がるといいのですが。
画像1 画像1

通学団会(7月10日)

 2時間目に通学団会が行われました。高学年を中心に、1学期の反省や夏休みの打ち合わせなどをしていました。今週の金曜日が1学期の終業式です。いよいよ夏休みですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究(3−2)

 21日に3年2組で算数の授業研究が行われました。筆算の引き算の授業でした。繰り下がりのある筆算の仕方を図を使って分かり易く指導していました。子どもたちも言葉をうまく使い実際に口に出しながら理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症対策学習会

 今日は気温が30度を超えました。授業後に全職員で熱中症対策について学習、確認し、これからの時期に備えました。実際に役割を決めてのロールプレイも行いました。ご家庭でも児童の水分補給など十分に留意していただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしグループ活動(6月18日)

 2時間目に児童会主催の第1回なかよしグループ活動が行われました。縦割りグループが各教室に集まり、自己紹介をしたり簡単なゲームをしたりして楽しみました。どのグループも6年生が中心となって進められていました。本校の良い伝統であると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会(6月13日)

 2時間目に体育館で音楽集会がありました。今回は2年、4年、6年が発表しました。歌やリコーダーでどの学年も日頃の練習の成果を披露しました。とても上手だったと思います。評議員やPTA役員の方々にも参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命講習会

 もうすぐプール開きです。授業後に職員対象の救命講習会を行いました。消防署の指導員を招き、人形を使って全員が真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

粘土作品作り

 今日は久しぶりの雨、作物にとっては恵みの雨です。昨日に比べると気温も随分下がりました。3年生は2クラスとも粘土作品の制作に取り組んでいました。どんな狛犬が完成するか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 4

 二日目になっても子どもたちは元気いっぱいでした。午前中はフィールドアスレチックを楽しみました。大自然の中での遊びは普段は体験できないですね。天気が素晴らしく、センターからはきれいな御岳山を見ることができました。また、中水野駅で空を見上げると虹がかかっていました。無事に二日間の活動を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 3

 夕食は飯盒でご飯を炊き、カレーライスを作って食べました。みんなで協力して作ったカレーの味は忘れられないものになるでしょう。また、キャンプファイヤーは各クラスのスタンツで盛り上がり、トーチトワリングも練習の成果が表れ、完成度の高いすばらしい演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2

 到着後はクラス写真を撮り、芝生広場が雨で状態がよくなかったので、センター前で弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分