最新更新日:2024/04/17
本日:count up23
昨日:121
総数:457724
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

9/13 まきじゃく

 3年A組 算数
 巻き尺を使って、木の周りの長さを測ります。巻き尺を木にそって測るにはみんなの協力が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、あいちの米粉パン、ミートソースペンネ、フレンチサラダ、アーモンド小魚、牛乳でした。
 子どもたちから、「ペンネってなに??」とよく聞かれます。ペンネは筒状の形をしたパスタの名前で、ペンの先のように先がとがっていることからこの名前がついたそうです。ミートソースが絡み、おいしかったですね!
画像1 画像1

9/13 たのしみは2

 6年C組 国語
 「たのしみは○○時」の短歌の完成です。
 たのしみは夜空に響く音を聞き夜の静けさ感じる時
 たのしみはのんびりねむる飼い猫をうとうとしつつなで見つめる時
 たのしみは年に一度のお年玉お金ガポガポ貯まる時
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 おもいでをかたちに

 2年C組 図画工作
 夏の思い出を粘土で作りました。みんな思い思いに作品を作ります。最後に記念写真をパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 前 前 前世からの”恋”

 3・4年生 運動会の練習
 昨日体育館で練習をした成果を運動場で試してみました。ばっちりできました。本番をお楽しみに。疲れたけど充実感もたっぷり味わえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 全校草取り

 今朝の運動会の練習は、草取りに変更になりました。昨日の雨がちょうど上がり草取りの絶好のチャンスです。全校で一斉に草取りです。明日は今日予定されていた赤白対抗リレーの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 準備完了

 運動の練習が続いています。スムーズにスタートできるよう、運動場にマーカーをしたり、ラインをかいたりしています。準備完了です。1・2時間目は3・4年生の練習です。
画像1 画像1

9/12〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん、じゃがいものそぼろ煮、ひじきと鶏ささみのあえもの、ふりかけ、牛乳でした。
 じゃがいものそぼろ煮には、大きめに切ったじゃがいもがたくさん入り、ボリュームがありました。今日のじゃがいも、たまねぎ、にんじんは全て北海道産です。
 
画像1 画像1

9/12 おどろう!!パラダイス

 1・2年生 体育
 運動会の練習を雨のため体育館で行いました。大まかな形はでき、後は指先を伸ばしたり、腕を上げる角度を合わせたり細かいところを調整します。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 身体測定

 5年A組 6年C組 学級活動
 2学期初め、養護教諭がティーム・ティーチングで保健の指導をしています。生活リズムを整えることが目標ですが、それ以外にもいろいろと参考になります。目標は、「○○しない」ではなく「○○したい」でもなく「○○する」と宣言することが重要です。納得、納得。その後、身長と体重を測定し、1学期の成長を数字で感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 やさしい心

 6年生は1年生のトイレを毎日掃除してくれています。1年生の先生が、こんなメッセージをトイレにはっていただきました。「6ねんせいのおにいさんが、ぴかぴかにといれをみがいてくれました」メッセージはどれだけ増えるのでしょうか。6年生は1年生の面倒をいつもよく見てくれています。
画像1 画像1

9/12 健康観察

 1年B組 朝の会
 自分の体調は自分で管理。基本的なことです。運動会の練習が続くとついつい無理をしたり、体調不良に気づかなかったりします。朝の健康観察はとても重要です。
画像1 画像1

9/12 雨の登校

 雨の日の登下校はとても心配しています。子どもたちは、かさをさして前が見にくくなります。その上、ランドセルと水筒、中には手さげかばんまであり、ふらふら歩きとなります。学校でも指導をしていますが、ドライバーのみなさんも十分すぎるくらい気を付けてください。お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11〔食でハピネス〕 クッキングクラブ

 クッキングクラブでは、たません作りに挑戦しました。えびせんべいに、お好み焼きソースとマヨネーズをぬり、その上に目玉焼きをのせて完成です。お祭りでも大人気のおかしですね。家でも作ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、わかめごはん、かきたま汁、鮭の塩焼き、切干大根の甘酢和え、牛乳でした。
 1学期に給食マナーチェックのアンケートを行い、その結果報告を給食委員会で行いました。全校の傾向として、毎日ナフキンを持ってくる、ごはんつぶを残さずきれいに食べることができていました。詳しくは、近日発行する給食だよりに掲載しますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 サザエさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年A組 音楽
 廊下に耳慣れた「サザエさん」の曲がリコーダーで流れてきます。みんな知っている曲なので親しみがわいてきます。

9/11 Where is the station?

画像1 画像1
 6年B組 外国語
 道を尋ねます。最初は訳が分かりませんが、何度も何度も何度も何度もやっているうちにわかってきます。もし、日本人の先生だったら日本語で教えてしまいます。がまんがまん。

9/11 たのしみは

 6年C組 国語
 「たのしみは〜時」という短歌を作ります。
 たのしみは竿がしなる大当たり何がつれるか海のぞく時
 たのしみは本読み終わり本屋さん新しく買う本選ぶ時
 たのしみは年に一度の誕生日友達が来て祝われる時
秀作ぞろいです。
画像1 画像1

9/11 室内ゲーム

画像1 画像1
 集めておいた牛乳のキャップを利用します。なかなかいいアイディアです。

9/11 イラストクラブ

画像1 画像1
 とても上手に描けていました。好きこそものの上手なれ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044